• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

;*☆初積雪☆*;

;*☆初積雪☆*; 寒いなぁ~ッ♪?・・・
今の天気予報は当たり過ぎ!・・・ですね。


マイホームの敷地から出た場所
(小声)ではありません


ほんと先週土曜日にスタッドレスにしておいて良かったです。


気温は+(プラス)なので融けてくれます。
いいぞ!「DM-V1」


油断大敵ですが、メチャ!ゴムがソフトです。


雪景色には・・・この曲ですね。

(でも、最近、石川さゆり「津軽海峡冬景色」が聞きたいと思うようになりました)

最後に・・・
はやくリンゴを採ってあげたいです。


以上、初積雪の報告でした。

あッ、それから・・・
ガソリンスタンド、タイヤショプ、ディーラーサービス 他
タイヤ交換師様へ
「今日・明日は大変だと思いますが、頑張ってください。」
ブログ一覧 | 気象 | 日記
Posted at 2012/12/01 17:42:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

房総半島ドライブ(2025年8月)
POCKEYさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年12月1日 18:14
スタッドレスの安心感は大きいですよね。

しかも、新品だとグイグイ止まりますね。
コメントへの返答
2012年12月1日 20:25
ドラベアさん、こんばんは。
確かに新しく品質の良いものは安心感はあります。

しかし、マイナス5℃以下の厳寒期においては、滑り出せば同じです。

いかに安定したブレーキングやステアリング操作などなど・・・
経験も必要ですが、低速走行が重要ポイントです。
2012年12月1日 19:08
こんばんは。

雪といえば、香美様ですよね!
北海道在住時代、ゲレンデに向かう道中は、これでした。

個人的にはDear...againがお気に入りです(^o^;)
コメントへの返答
2012年12月1日 20:29
くらふさん、こんばんは。

40歳代以上の皆さんのゲレンデや車内でのBGMは、広瀬香美でキマりみたいでしたね。

子供たちも楽しくゲレンデで、はしゃいだ日を思い出します。
2012年12月1日 19:35
は、はーーーーーッ。

お殿様でしたか。おみそれしました。

長野のお殿様のスタッドレスタイヤの轍が

美しいラインが出ていますね!

新しいのは気持ちがいいです。(*´∀`*)

V字ラインの轍?・・・・・。

プラドの季節到来!(^-^)ニコ
コメントへの返答
2012年12月1日 20:42
masa-_-masa君、苦しゅうない、面を上げい!。

欧州での活躍は聞いておるぞ、その輝かしい戦歴の秘訣を、これからも内密に伝授すれば褒美を上げるぞ!。

この程度の轍は飯前仕事じゃ、何事も段取り八分じゃの、新しければ全て良い訳では無いが・・・

確かに気分は良いのぉ~♪、○事もぉッ♪!・・・。

冬の陣!、フェラーリやランボルギーニでは戦力外!じゃのぉッ!。



2012年12月1日 20:12
今晩は、

香川は穏やかな、一日でした~。
(なんか、片付けをしなさいと神様が準備してくれたみたいで・・)

それにしても、立派な門ですね・・・。
(道路と敷地の境が、判らない!)

スタッドレスが必要であることが、再確認出来ました。

それでは、またまた。

コメントへの返答
2012年12月1日 20:52
た・て・いっさんさん、こんばんは。

暖かくって、キレイに片付けができて、よかったですね。
先が見えるのは安心ですよね。

境?・・・必要ないんですよ、ここらへんの山々は私のですから・・・。
(この奥には18穴の玉入れ遊戯場があります)

四国 ・・・ 羨ましいです。
2012年12月2日 6:42
おはようございます(^-^)
晴れの国こと岡山では雪を見れるかどうか…(県南なので)考えてみれば人生でスタッドレス未経験です(^^;
あっ、滑り止めって意味では慎重な人生をおくってます(笑)

コメントへの返答
2012年12月2日 7:07
ニコ7さん、おはようございます。

冬になると、太平洋側や瀬戸内海にお住みの方々は羨ましいです。

当県でも南部と北部では全く違う天気が連日続きます、はい。

滑り止め、そうですね、止めるのではなく滑らないようにする!
これが大切ですね、何事も・・・。
2012年12月2日 10:32
w( ▼o▼ )w オオォォ!!

もう積雪がぁ(^^;)

こちら山陰 米子もチラホラと雪の話題が聞こえて来ます^^;

そろそろタイヤ交換しないとまずいかな~
いや♂まだ大丈夫やろ~

なんて心の中で葛藤が続いてます(^_^)
コメントへの返答
2012年12月2日 12:34
ちゃびん@150さん、こんにちは。

はいな、普段より早めですが、長野市北部地方なら ・・・ こんなシーズンも、ありですね。

その葛藤って・・・
1.スノータイヤの効き目を長くしたい
2.サマータイヤで快適にまだ走っていたい
3.降ってからでは交換時間の調整ができるか不安
4.降ったら乗らなくっちゃイイや、でも他の足を探すすのがメンドイ
5.俺のキマったホイルと会えなくなり寂しい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんなところでしょうか?。

最近に長期天気予報も参考にはなるので、選考基準にしてあげてください。
2012年12月2日 17:15
積もりましたね~冷や汗
こちらも積もりました。とは言っても私のすんでる下界は融けちゃいましたけど…冷や汗
いよいよ 冬将軍到来ですね。
お互い、気を引き締めて運転しましょう♪
コメントへの返答
2012年12月2日 17:20
ヤスピーさん、こんばんは。

こちらもです、標高1000以下の平地は、午前中に融けてしましました。

でも!寒い!冬将軍が来ちゃいましたね?。

普段は妻が運転しているので、よく言い聞かせます?・・・。

っが、たぶん、「アンタに言われたくないわ!」っで、終わりです。
2012年12月2日 20:29
積雪ですか、やはり寒そうですねー

スタッドレス、履き心地良さそうですね(^-^)
私はまだ履いたことがありません。

今、検討中デス。(*^_^*)
コメントへの返答
2012年12月2日 21:15
comotoropapaさん、こんばんは。

先週土曜日に履き替えて(同じホイルに組替えて)、一昨日の金曜まで、妻には内緒でいましたが・・・

平日毎日PRADOIに乗っているのに・・・金曜日の夜・・・

妻「あんた、いつタイヤ履き替えに行くのぉー?」
「ん?・・・」
妻「しらないからね!明日、雪だってよ!?」
「はぁッ・・・履き替えてあるけど・・・」
「ウソ!?・・・、そんならイイけど」

こんな感じで・・・自分もラジアルとの差は感じてないです。

悩みますよね?、山間部に行かない限り・・・普段は要らないですもんねぇ~♪?。
2012年12月2日 21:25
こんばんは☆

雪の景色には、やっぱランクルは似合いますね☆

今日GSでredサンと同じ150のブラックがいましたけど、

やっぱカッコイイですね☆

自分のは120ですが、これからも負けないよう

ささやかなカスタムをしたいと思ってます☆

コメントへの返答
2012年12月2日 21:36
ダブル☆クラッチさん、こんばんは。

ポルシェ、GTR、LFA etc・・・ では?、雪道は可哀想ですね?。

120は、サーフ130に乗っていた19年間の後期に欲しかったです(二人の子供を同時の都会暮らし学生支出金で諦めてました)。

フェンダー周りが特に好きです。

masa-_-masaさんの上行く輝き?・・・そこまでしなくっても、個性あるのがイイと思いますよ。
2012年12月5日 1:01
僕もゲレンデ行くときは香美聴いてますよー♪(´ε` )
あとマッキーですかねー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
コメントへの返答
2012年12月5日 6:31
yu333615さん、おはようございます。

真っ白な世界、華やぐゲレンデ

心躍らせる音楽も大切なコーディネーターですね。

プロフィール

「【動画】 2016 TACOMA etc http://cvw.jp/b/1555863/34881540/
何シテル?   01/13 07:11
車好きの皆様といろんな情報交換etc…させていただければ幸いです。 週中は妻が通勤使用してます(自分は電車通勤)。 週末に愛車(&愛妻)とロングドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド Silver Black (トヨタ ランドクルーザープラド)
Maker : Toyota Car model : Land Cruiser Prad ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation