• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

I photograph ;*☆ My PRADO ☆*; at BIG-HAT  ブログ版

I photograph ;*☆ My PRADO ☆*;  at  BIG-HAT  ブログ版 Toyota Europe Land Cruiser 150 Fog lamp contours

Toyota Europe Land Cruiser 150 Rear lower garnish

LEXUS GX460 rear door weather striptease

上記3品を、Dのご厚意で装着したもらった後・・・
市内ドライブしてたら・・・ガラガラの駐車場があったので、撮影してみました。

ここは、1998年にオリンピックが開催された遺産施設です。
メンテナンスも行き届いていない、寂しい施設です。
羽生結弦君とか真央ちゃんとかに来ていただかないと・・・
お客さんが集まる事は無いでしょぉ~♪。
この設備運営会社は、もう一つ M-WAVE と云う、もっとコストの掛かる氷を張って置くだけの遺産設備も有しており・・・
筆頭株主の市民は、その経費にいくら税金を捨ててもらっているか?、知っている納税者は極めて少ないと思います。

さてさて、そんな事はともかく、いつものバカチョンカメラで・・・
ひとり寂しく、シャッターを切ってみました。


Fog lamp contours イイです!。


ちょっと逆光ですね。


ホイル!・・・来春?・・・どおしよぉ~♪?


Rear lower garnish  反射!・・・よし!


華やかさはないけど、落ち着いたクロム光 ・・・ だぁ♪


やっぱり、ホイル!・・・なんとかしたい・・・。


立派な設備です。


真後ろより・・・


少し、斜(ハス)からの方がカッコいいですよね。


この角度がお気に入りです。
プロフィール画像としてあります。


反対側からも・・・


もう1枚、真後ろから・・・


以上、誰も居ないので、撮影するには良い場所です。
公共的設備なので、ショバ代も掛かりません。

残りの画像は、フォトギャラリーに貼っておきます。
関連情報URL ↓
ブログ一覧 | フォト | 趣味
Posted at 2012/12/29 15:50:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2012年12月29日 17:01
今晩は、

red pepperさんのプラド、黒いのに、『☆ピカ☆ピカ☆』で、大事にされていることが判ります。

箱物は、自民党・時代に、たくさん作られていますね~。
(最近は、建設時に、イベント終了後の使い方を、検討しているみたいですが・・・)

形からではなく、気持ちから造ることも、大切なことなんでしょうね~!

何でも良いのですが、『物を作る楽しさ』を、ブログに残していきたいです!!!

それでは、またまた。





明日は4回分餅つきがあり、待ち時間に、3台の洗車をする予定なんですが、雨みたい・・。





コメントへの返答
2012年12月29日 17:27
た・て・いっさんさん、こんばんは。

はい、今、綺麗にしたいのは?・・・PRADOしかないん?・・・です、たぶん。

ボブスレー・リュージュの競技場だった?「スパイラル」は、もっと悲惨な状態です。

氷を張らざる負えない競技場なので、冬期間に・・・他のイベントに運用できないのが・・・困ったモンです。

子供たちをターゲットした選手育成を目的にした無料開放が良いとも思いますが?・・・どんなモノか?・・・そんな感じです。

自分は、この「みんカラ」サイトでは・・・
身勝手ですが(身勝手な)・・・
カーライフの楽しさを伝えられれば?・・・
そぉ~思ってます。
2012年12月29日 21:37
こんばんは!
いつ見てもキレイに手入れしてますね(^-^)

ホイール楽しみですね♪
今の感じからしたら程よいメッキ感がいいと思います。MKWのMK-46とか…あくまでも個人的な意見ですが(^^;
自分はリアだけダウンサス入れたいなぁ~とか思ってます(笑)
コメントへの返答
2012年12月29日 21:45
ニコ7さん、こんばんは。

いつもコメント、ありがとうございます。

いろんな皆様のご意見を参考に検討中です、ホイル。
ご提言ありがとうございます。

リアは?・・・電子制御エアサスペンションだから?・・・
そんなコト?しちゃダメですよねぇ~♪?(真面目に)。
2012年12月29日 22:42
red pepper さん。こんばんは\(^▽^)/!

ブラックと上品なクロームの輝き!素敵です。

やはり、あとはホイールですよねー(*´∀`*)

ホイール選びは、楽しい反面むつかしいーーー。

今日、ヨコハマタイヤのタイヤガーデン店長と

立ち話しで、タイヤのインチUPのこととなって

ハンドルを切ったとき、タイヤ切り角がフレームや泥除けに当たる

ことが多いことから、十分に残りの隙間の計算をして

検討する必要がある。扁平率0.5UPするだけでも

3.0cm外形寸法が大きくなります。(プラド120の扁平率65→70にしたとき)

とのことでした。ご参考までにネ!(*´∀`*)



コメントへの返答
2012年12月29日 23:37
masa-_-masa閣下、おばんです、もぉ~ねましょぉ~♪・・・。

はい、ホイル&タイヤです。

2013年の自分にとってのメインイベントと想定してます、今のところ。

タイヤを選びを先行しながら・・・ホイルを決める方向でいます。

もちろん走行性能と安全性を重視します、オジさんっぽい!ので・・・イイです。

20インチで偏平率50%
この辺までで・・・
どんなあんばいになるもんだかねぇ~?♪・・・。

ご指導&伝授 ・・・ 勉強になりました、ありがとうございます。
2012年12月30日 12:29
こんにちは!!

ホイル・・・同感でございます(^^)v

来年こそはと密かに心の中で呟いてます

来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2012年12月30日 16:33
忍者さん、こんにちは。

悩んでいる今が、1番イイ時かもですね?。

皆さんといろんなお話させてもらいながら・・・

妄想を膨らませるの! ・・・ みんカラ ・・・ イイね! ・・・ です。
2012年12月30日 14:49
redサン、こんにちは☆

いつも綺麗にされてますね☆
こちらも洗車して新年を迎えようかと思いましたが、
あいにくの雨模様です。

天気がよくなって洗車したら、自分もあらゆる
角度から写真撮ってみようかな、と思ってます☆
コメントへの返答
2012年12月30日 16:38
ダブル☆クラッチさん、こんにちは。

はい、こちらも同じですよ、雨と霧で・・・洗車なんか無駄な行為!・・・そんなお天気です。
(雪が融けて雪崩とかないか?心配です。)

自分は、「今年の汚れ今年の内に」は諦めて・・・
「一年の計は元旦にあり」これで攻める事にしました。

2012年12月31日 8:23
おはようございます☀

やっぱ、どこから見てもカッコイイですね(*^_^*)

風格があるし、黒でピカピカ。うっとりします。

私も、ホイルを変えましたが、最近はやっぱ純正ホイルに戻そうかななんて思うこともあります。
red  paperさんのホイルはいいホイルですので是非とっておかれた方が良いと思います。

装着された3つの品、輝いてますよ。
BIG-HAT フィギャの大会があるといいですねー
コメントへの返答
2012年12月31日 8:58
comotoropapaさん、おはようございます。

大晦日、お忙しいところ・・・嬉しくなっちゃうコメントをいただき、ありがとうございます。

たしかに、純正ホイルもイイですよね、このまま冬期間は、当面、活躍してもらうつもりです。

まぁ、このくらいまでがイイところかな?、って勝手に思ってます、ボディー装飾は・・・。

フィギュア大会も札幌や東京での大きな大会があるので・・・厳しいのかも?・・・です。

未来の選手発掘の場(合宿場)みたいにするのがベストだと思ってます。

プロフィール

「【動画】 2016 TACOMA etc http://cvw.jp/b/1555863/34881540/
何シテル?   01/13 07:11
車好きの皆様といろんな情報交換etc…させていただければ幸いです。 週中は妻が通勤使用してます(自分は電車通勤)。 週末に愛車(&愛妻)とロングドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド Silver Black (トヨタ ランドクルーザープラド)
Maker : Toyota Car model : Land Cruiser Prad ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation