• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月05日

;*☆ Re MOUDE 2013 ☆*;

;*☆ Re MOUDE 2013 ☆*; ようやく「子×2人」が帰省したので、3日(木)~4日(金)は「親元×2ケ所」に出掛け・・・
普通のお正月を過ごしました。

自分は、PCだけしかネット社会に入り込めないので・・・少しご無沙汰しておりました。

今日は、元旦ブログのどおりだったので、リベンジ決行!・・・っの、報告となります。

朝▲7℃!、昼でも▲1℃! ・・・ 真冬日っと云います!。



「明日の日曜日はゆっくりしたいから・・・」
妻「ナニ?」
「今日出掛けよう、初詣・・・」
妻「え~?、寒いじゃん!」
「ホッカイロ、たくさん付けてけば大丈夫だよ」
妻「・・・?」
「帰りに■急百貨店によろう、カバンでも見よぉ~♪」
妻「イク、いくぅ~♪」


再挑戦なので、前回と同じ駐車場

(洗車してない・・・すまん、PRADO。)


「やっぱ少ないね?人」
妻「あたり前です、今日は元旦では、な・い・で・す!」



「仁王門も撮影できるわ」
妻「で・しょぉ~♪」

「あ・うん・・・」
妻「・・・の呼吸?」
「仁王立ち」
妻「スゥッゴイねぇ~、誰かとゼンゼン違うわぁ!」
「・・・・・・」


「密度が違うね」
妻「だから、元旦はダメだって言ったでしょ、学習しなさい」



「山門、一度は上ってみたいな?」
妻「ひとりで来て上ればイイじゃん」
「夢もロマンもないねぇ~♪?」
妻「ないよ」



「お線香あげていきますか?」
妻「並んでるし、寒い」
「そぉ~だね、お詣りして、早く、■急へ行こう」

本堂↑

・・・・・・ これより先、撮影禁止 ・・・・・・


大勧進↓

(厄除け等の護摩焚き&護摩供養をしてもらえます)

「子供の合格祈願とかに何度もきたね」
妻「御利益があったこととしましょう」
「はい、感謝・感謝」


「お地蔵様にも感謝・感謝」
妻「寒そうで可哀想だね」
「うん、毛糸の帽子でも作ってやんなはれ」
妻「無理」



「さぁ~、■急へ行こう」
妻「街は空いてるねぇー」
「善光寺さんと駅前だけだよ、人いるのは・・・」
妻「変わらないね、いつも」



「寒い、トイレ行きたい」
妻「アタシも」
「この中にあったはず」

『ぱてぃお大門 』と云うテナントショップが入る蔵を利用した施設

落ち着いててイイ空気感
(小声)お客さんは少なくって・・・困っていると思います、長野市も。


さぁッ♪、これで130サーフのお下がりではない・・・
PRADO専用「交通安全御守」

それと、家族みんなのための「破魔矢(平成25年バージョン)」


;*☆ 開運招福 ☆*;
運とは「人の身の上にめぐりくる幸・不幸を支配する人間の意志を超越したはたらき」だそうです。
運転には、こういう意味が含まれているんですね?、たぶん。


;*☆ 家内安全 ☆*;
家内とは「他人に対して自分の妻をいうときに用いる」です。
つまり、妻から怒られた時は自分の身が安全となるようにしろ!、・・・です?よね?。
ブログ一覧 | 初詣 | 暮らし/家族
Posted at 2013/01/05 20:59:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年1月5日 22:28
こんばんは\(^▽^)/!

外は、-7℃ですか~。寒ぶーっ!

Hot! な善光寺MOUDE。羨ましい~~~けど?

しかし、雪は積もってないですね。???

✩家内安全☆彡同感、同感!です。この頃痛切に感じます。(^^;)

コメントへの返答
2013年1月6日 15:48
masa-_-masaさん、こんにちは。

いつもコメント頂き、ありがとうございます。

はい、毎朝!晴天で!放射冷却! ・・・
冷凍庫はいりません、全て凍りつきます!。

雪があった方が暖かいです、嘘じゃないです、本当です、信じてください、お願いします。

同感、ありがとうございます。

妻を怒らせないように振る舞え!、ありがたいお釈迦様の声が・・・
脳裏から離れない症状が続いています。
2013年1月5日 23:52
こんばんは~♪(⌒▽⌒)/

‐7℃ですか・・・( ̄○ ̄;)
寒すぎます!!!

お参り、また行ってません・・・(汗)
善光寺、一度は行ってみたいです♪
コメントへの返答
2013年1月6日 15:53
igaiga3000さん、こんにちは。

▲7℃ぐらいなら、なんとか耐えられますが・・・
▲10℃以下になる場合は、屋内にある水回り設備は危ない!です。
もちろん車も寒冷地仕様&不凍液は欠かせません。

春になって暖かくなったらにした方が無難ですよ。
蕎麦もお米同様、保存技術がようなったので・・・春夏でも、旨いですよぉッ♪。
もちろん!、水と空気もセットです。
2013年1月6日 0:12
こんばんゎ( ´ ▽ ` )ノ
いつも奥様との仲のいい会話見て笑わせてもらってます♪
楽しそうですね~
^_^
コメントへの返答
2013年1月6日 15:57
サトリエさん、こんにちは。

つまらない夫婦の会話にお付き合いいただき、恐縮至極です。

相手を楽しませてあげれば、自分も含めてみんながハッピーに!、そんな感じで、仕事もプライベートも心がけています。
2013年1月6日 0:58
善光寺行かれたんですねー

私はわけあってまだ初詣に行ってません。(理由はブログに更新しております。お時間のあるときにご覧下さい。)
7日までには行こうかと思っています。

今年も奥様との会話ブログ楽しみにしております♪
コメントへの返答
2013年1月6日 16:04
comotoropapaさん、こんにちは。

奥さま、お嬢さま、それぞれのご回復をお祈り申し上げております。お大事になさってください。

自分もいつか家族が体調がよく無い正月があり、近所の小さい神社で初詣しました。
一区切り!、気分がスッキリしたのを覚えています。

妻も、ようやく撮影にも理解を示してくれるようになってきてます。
皆さんのコメントを少し楽しんでいるようです?、たぶん。
2013年1月6日 5:05
redサン、おはようございます☆

運も家内安全も自分次第ですかね?

何もかも神頼みだけではいけませんね。

自分も今年は開運するよう頑張ります☆

しかしそれでも、ちゃっかりしっかり

神頼みをしてきた訳ですが・・・(;^ω^)
コメントへの返答
2013年1月6日 16:12
ダブル☆クラッチさん、こんにちは。

仰せのとおりです、運も家内も自分で変わる、変わっちゃう!、そぉ~思います、はい。

「温故知新」
「高望みせず、無事に一年過ごせることを」
ダブル☆クラッチさんの誠意!
ご親族や地域の皆さまからの信頼!

神ではなく、周りのみんながダブル☆クラッチさんの幸せを祈ってくれていますよ。
2013年1月6日 7:07
お早う御座います。

牛に引かれて善光寺・・・?

未だ、一度も行ったことがありません。

車に、お守りを付けていますが、交換はしていません。
(無事故が続く間は、交換無しでいこうかと・・・)

明日からの出社が、億劫に・・・。

それでは、またまた。


コメントへの返答
2013年1月6日 16:19
た・て・いっさんさん、こんにちは。

よくご存知ですね「牛にひかれて善光寺詣り」・・・
自分も本来の意味を最近しりました、はい。

金毘羅山、自分の足で登れる内にお詣りに行きたいと思ってます。

事故が無く守ってくれた御守を大切にする、それも良い考えだと思いました。
それぞれ、信じることがあれば安心できて安全になるとも思います。

さぁ~!、年度末まで時間がありません!・・・
頑張りましょぉーーー♪!。
2013年1月6日 10:38
red pepperさん、おはようございます。

やっぱり、善光寺さんはいいですね・・・。

恐る恐るお戒壇巡りをしたことや長野マラソンを走ったことを

思い出しました!

コメントへの返答
2013年1月6日 16:23
花は桜木クルマはプラドさん、こんにちは。

そぉ~なんですか、真っ暗闇の世界!・・・少しビビりますよね?。

そして、まだ寒い信州の春!42.195km!・・・凄いですね、偉いです。

また是非ゆっくり遊びに来てくださいね。
2013年1月6日 10:53
おはようございます♪

善光寺さんのシュミレーション参拝 ありがとうございますわーい(嬉しい顔)(笑
行ったこと無いんで、助かりますウッシッシ
長野市内 落ち着いた佇まいですね。
一度おじゃましたいです。

家内安全。意味ようやく判りました。私も気をつけようかと…冷や汗(笑
コメントへの返答
2013年1月6日 16:28
ヤスピーさん、こんにちは。

お褒めいただき、感謝感激です!。
歩いた順番どおり、会話したとおり ・・・
ただ、それだけなのですが ・・・
嬉しいです。
(「整備手帳」もこんな感じが良いのかもしれないですね?)

落ち着いたと言えばそれが良いにかもしれないですが・・・
北陸新幹線が全線開通すると・・・ダメージがあるかもですね?、心配です。
一度、遊びに来てください。

自分が気を付ける、それが1番ですね。

2013年1月6日 11:33
善光寺ひらめき

今までに娘と1回、○人と1回行きましたわーい(嬉しい顔)

とても良かったです・・・・

また信州蕎麦を食べに行きたいですわーい(嬉しい顔)

コメントへの返答
2013年1月6日 16:43
ちゃびんさん、こんにちは。

こんな山奥まで、都合2回も!、ほんとありがたいです、嬉しいです(長野市長に成り代わって)。

蕎麦以外にも、真澄、十九、夜明け前、明鏡止水、大信州、渓流、舞姫、翠露、大節季など・・・語りつくせないほど呑みものがありますよ。

中海、弓ヶ浜半島と島根半島に閉ざされた自然が創りあげた静かな内海。
身勝手ですが、夕日に向かって!何か叫びたい気分に浸ってます。
(鷹勇、千代むすび、日置桜、諏訪泉、弁天娘などを少し頂いて・・・)
2013年1月6日 16:33
Red pepperさま

お寒い中、お疲れ様でございます~。

奥様との会話、いつも楽しませて頂いております~。

マッタリ具合がいいですね~。

コメントへの返答
2013年1月6日 16:50
ついてる~!!!。さん、こんにちは。

はい、寒いから良いっとおしゃる輩もいらしゃいますが?・・・堪えます!老体には、この寒さ!。
でも、負けませんよ、これくらいはね。

普通の会話だと思っている二人です。
時々、百貨店とかのお姉さんからも「楽しいご夫婦ですね」と言われ・・・
少し調子に乗り過ぎ!っと思う時があります、少し大人にならないと・・・。

プロフィール

「【動画】 2016 TACOMA etc http://cvw.jp/b/1555863/34881540/
何シテル?   01/13 07:11
車好きの皆様といろんな情報交換etc…させていただければ幸いです。 週中は妻が通勤使用してます(自分は電車通勤)。 週末に愛車(&愛妻)とロングドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド Silver Black (トヨタ ランドクルーザープラド)
Maker : Toyota Car model : Land Cruiser Prad ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation