• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月06日

いざぁッ♪・・・鎌倉へ! (初日編)

いざぁッ♪・・・鎌倉へ! (初日編) ダイジェスト版だけでもいいかな?って思いましたが・・・
せっかく画像もあるし、あまりネタもないので・・・
2回に分けて、いつもどおり自己満足・・・
なお且つ遡ったブログとなりますが・・・お許しください。


「最悪の天気になるかも知れないよ?」
妻「いいのいいのお天気はどうでも、早く行くよ!」
「そうだね、早めに行動すれば?都内は大丈夫かもね?」
妻「じゃぁ~♪!しゅッッぱぁ~つぅッ♪!」

・・・・・そんなことでいつも上信越道を東へ東へ・・・・・
「霧と雨で見通し悪いなぁ~?」
妻「安全運転でお願いしますよぉッ♪」

妻「こんなところに停めていいの?!」
「直ぐなら大丈夫だよ」
妻「いやだな~」
「年寄りだし、まだ3台分空いてるし・・・」
妻「じゃ!あんたも早くしな!」
「はい!」


・・・・・そして関越道から都内に向かう前にもう一休み・・・・・


・・・・・SAの中にあるツツジ!温室効果で満開か?鉢植え栽培か?未確認でした・・・・・

「改装したサービスエリアは気持ちいいね?」
妻「うん」
「お腹空いた?」
妻「まだ大丈夫ぅッ♪」
「買い物のお目当てもキマってるから一般道で探してみよう」
妻「大丈夫だよ、ナビがしっかりしてるから」

「じゃぁ出発します」
妻「わかった、でも何食べるの?お昼」
「木曽路のスキヤキがいいな?」
妻「お昼は質素にしときなさい」
「軽めの昼メニューもあるよ」
妻「わかった」
「じゃぁ~ナビセットしますね」

・・・・・外環も空いてて、あっと言う間に到着です・・・・・


「さぁ~食べましょう」
妻「わぁ~い♪」


「木曽路なのに?なんで?長野には出店しないのかな?」
妻「そぉ~だよね?」


妻「おしゃれに飾ってあるね?」
「値段に反映されてますよ」


妻「さぁ~何食べよっかっなぁ~♪?」
「スキヤキにすれば?・・・」
妻「ん~♪?・・・やっぱ普通の和食の方がイイ茶碗蒸し食べたいしぃ~♪」
「わかった」

・・・・・11時30分前だったので、早くスッっと出てきました・・・・・

「いただきます」
妻「早く!写真撮りな!」
「はいはい」

妻の


自分の



・・・・・そして東京スカイツリーを間近に見える「6号向島線」へ・・・・・
(運転しながらの撮影許可はでませんので写真はありません)
まったく渋滞なく、快適な首都高ドライブでした。
東京スカイツリーが見える場所は徐行してもOKOKでした○


・・・・・そしてお目当ての日本橋に到着・・・・・・

(丁度良く、路上コインパーキングが空いてたのでスゥっと駐車できました)


「ラッキーだね?」
妻「私が居るから何でも思いのままになるの!」
「はい!、仰せのとおりでございます」



「まずはアッチのM店でいいの?」
妻「そうそう、一応見てみよう!」



妻「やっぱ、T店へ行く」
「はい、降りそうだから早めにお願いします」
妻「わかってますよ」


・・・・・・正面にドカン!っと春の生け花!・・・・・


・・・・・お店の人の許可を得て撮影・・・・・
ミニュチアT店模型

妻「それぞれでもイイ?」
「いいよ、自分も気に入ったのあったら買うし・・・」
妻「そぉ~しよぉ~♪」
「買い終わったらメールして」
妻「わかった」


・・・・・そんな感じでお気に入りが見つかったようです・・・・・
「銀座まで行ってみる?」
妻「今日はイイや、また5月にでも連れてきてもらえば」
「そうだね、お天気が荒れる前に早めに行きましょう」
妻「ゆっくりいこぉ~♪」


都心環状線→レインボーブリッジ→湾岸線→ベイブリッジ→神奈川3号狩場線→保土ヶ谷バイパス→横浜新道→国道1号→国道467号→江の島大橋


途中、雨が少し降り始めましたが、大荒れにはならず・・・
まったく渋滞もなく、都心から1時間足らずで・・・



「はい、着きました」
妻「ほんと早かったね、水族館でも見に行くか?」
「ゆっくりお湯に浸かって、のんびりしよう」
妻「わかったぁ~♪」



・・・・・チェックインして江島神社へ散歩へ・・・・・

「雨!強くなってきた」
妻「風もぉ~!」
「やっぱ旅館でゆっくりしましょう」
妻「そうしようそうしよう」


お泊りしたのは・・・


風呂上りに呑んだビールは・・・


「やっぱ旅館の部屋で呑むビールは旨い!」
妻「よかったねぇ~♪!」

「窓の外!、大変な事になってる!」

妻「長野じゃ!こんな光景ないよねぇ~♪?」
「うん、海もないから・・・」

妻「こんな荒れた海も、なかなか見れない!っていうことにしよぉ~♪」
「そうそう、そうしましょッ♪」


・・・・・夕飯まで・・・・・

「      ?」
妻「             ♪」
「       ♪?」
妻「        ~ッん♪」
≪ 略 ≫


・・・・・そして、部屋の電話が鳴り・・・・・

女将「○○様、ご夕食の準備ができましたので、お食事処へお越しくださいませ」
妻「はぁ~い♪」


「さぁ~頂きましょぉ~♪」
妻「乾杯ぁ~い♪」


妻「美味しいねぇ~♪?」
「うん」


「いい薫りだぁ~」
妻「磯の匂い、いいねぇ~♪」


伊勢海老、鯵、鮪、太刀魚 etc…

「鮮度がイイなぁ~」
妻「こんなの長野じゃ食べれないねぇ~♪?」
「その場所で食べるのが贅沢なんだよ」
妻「そうだね、ありがとうございます」
「こちらこそ、ありがとうございます」

<この次から出た料理は撮り忘れました>


以上、初日の報告でした。
二日目(最終日)の報告は、後日にするつもりです?、たぶん。
ブログ一覧 | ショッピング&グルメ | 旅行/地域
Posted at 2013/04/20 21:08:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2013年4月20日 23:24
楽しそうな旅ですね(笑)
料理も超うまそうですね♪

いつみてもプラドキレイですね~!
コメントへの返答
2013年4月20日 23:41
ドラベアさん、こんばんは。
こちらにもコメント頂き、恐縮です。

普段は食べれない新鮮な海産物!・・・堪能できました。

汚れが映し込まないように注意して撮ってます!。
2013年4月21日 0:57
こんばんは~♪

盛りだくさんな都内&鎌倉めぐりですねわーい(嬉しい顔)
日本橋で路上横付け駐車はタイミングが大変かと…ウッシッシ(笑

鎌倉(江ノ島)はもう15年以上行けてないです冷や汗
エスカレータが島にあって驚いた記憶が…
それと、お寺巡りや、小町通りでイロイロ遊んだ記憶があります。

海鮮関係 美味しそうですね~ブタ
夜中に見たんで、超腹減っちゃいました(笑
コメントへの返答
2013年4月21日 7:00
ヤスピーさん、おはようございます。

長野は雪の朝!っと、なりました。
咲いた花々が可哀想でなりません。

仰せの駐車タイミングの良さ、ラッキーでもありましたが・・・
朝から「波浪警報」が出ていて外出を控えた方が多かったかもしれないですね?。

自分は江の島に渡ったのは初めてでした、この天気で人も車も少なくて楽でしたが・・・
寂しさを感じた面もありました。

やっぱり「地のものをその場で食べる」・・・
ベスト!・・・ですね。
2013年4月21日 12:11
こんにちは♪
都内&江ノ島と長距離お疲れ様です。
江ノ島は天気悪いといつもあんなです(--;)
風が強いと橋の上まで波がきます( ̄□||||!! 台風の日だったら‥海にドンブラコに(汗)
ドライブに良い時季になってきましたね♪
自分も連休には遠出したいですね~♪
コメントへの返答
2013年4月21日 20:20
omega49さん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

始めて自ら走る首都高も安全にナビしてもらって、そんなに疲れなかったです。

ほぼ外海ですものね、荒れたら凄い!・・・大変勉強にもなりました、海際に住むには車のメンテは大変なのも・・・。

今日は雪にもなってますが・・・5月になれば穏やかになり新緑もキレイになってます、たぶん。
お出掛けくださいな、信州へ。
2013年4月21日 12:17
参道に誰もいない。。。(ー ー;)
普段は平日でもかなり賑わうんですけどね〜(^_^;)

実家が徒歩圏にあるので江の島は子ども時代の遊び場でした(^_^)v

恵比寿やさんとはまたいいお宿じゃないですか。。。(^O^)/
クルマ止めるのは下の公営駐車場ですよね?
コメントへの返答
2013年4月21日 20:30
こまおさん、こんばんは。

波浪警報が吉になったとも思いました、ストレスのないドライブが逆にできた感じでした。

江の島、静かな佇まいも・・・よかったです。

駐車場は、細い小路をギリギリで抜けて、旅館の専用駐車場に入れましたよぉッ♪。
2013年4月21日 13:46
こんにちわ(^-^)

待ってました。red pepperさんの「ご夫婦会話ブログ」
やっぱ、楽しいですねー面白い。

奥様との息もばっちり、お二人ともそれぞれを気づかって、仲がいいですねー裏目鹿(;一_一)

えびすやで恵比寿ビールいいですねー
サザエの壺焼き、お刺身の盛り合わせ美味しそうですね。+ご夫婦仲良く楽しそう♪

御馳走様でした(*^_^*)
コメントへの返答
2013年4月21日 20:37
comotoropapaさん、こんばんは。

いつもコメントありがとうございます。

omega49さん、こまおさん、そしてcomotoropapaさん・・・
神奈川県民様から3連コメント・・・嬉しいです。

お互い他に・・・真の仲良しが居ないので・・・休みが合えば・・・こんな感じです。
助け合うって云うか?・・・相互ボランティアとも思って暮らしてます、たぶん。

旅先の旅館で、ゆっくりするのが・・・やっぱりイイですね、年かな?。

プロフィール

「【動画】 2016 TACOMA etc http://cvw.jp/b/1555863/34881540/
何シテル?   01/13 07:11
車好きの皆様といろんな情報交換etc…させていただければ幸いです。 週中は妻が通勤使用してます(自分は電車通勤)。 週末に愛車(&愛妻)とロングドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド Silver Black (トヨタ ランドクルーザープラド)
Maker : Toyota Car model : Land Cruiser Prad ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation