• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月28日

「信州信濃の新蕎麦よりも私ゃ彼方の傍がよい」Vol.8

「信州信濃の新蕎麦よりも私ゃ彼方の傍がよい」Vol.8 ゴールデンウィーク突入!・・・
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?。

私共は、いつもと変わらぬ休日となっております。

妻「お天気もよいし、いつもどうりお掃除済ませて、お買い物いくよ」
「天気がイイのが1番、そぉ~しましょぉ~♪、ドライブも楽しみましょぉ~♪」

自分は、掃除機係 & Yシャツアイロン係して・・・・・
ネットもしながら・・・

「小布施町の良さげな蕎麦さん見つけたぁ~♪?」
妻「まったぁ~♪?」
「イタ飯や寿司に比べれば健康食だし・・・」
妻「どんなお店よ?」
「はい」

・・・・ネット上の情報・・・・・
 そばの実を発芽させ搗き臼と独自の手打ち法によって、繋ぎ粉が不要な「発芽そば」に仕上げた。
 発芽期に発生する糖化酵素による甘みの増加、餅のような食感、独特のぬめり、従来のそばとの概念が変わります。

妻「ほんとかなぁ~♪?」
「ドライブも兼ねて、とにかく行ってみよぉ~♪」


・・・・・ってな訳で、千曲川沿いをドライブして到着・・・・・



小布施町、栗が有名ですが春の花をテーマに、「果樹園の花」に加え、至る所(家々)にガーデニング装飾がなされ・・・旅人を迎えてくれます。




いつもどおり14時過ぎだったので空いてました。



店主に由来を聞いたら・・・

御主人「上田市にあるお蕎麦屋「おお西」さんの技術を継承し、平成16年、小布施町に開業(のれん分け)したのです。」

妻「お奨めはなんですかぁ~♪?」

御主人「この丸い写真、発芽した実です。この芽がツナギにもなって十割蕎麦に粘りを生み出すんですよ。」
妻「・・・じゃ~♪その『発芽そば切り』お願いします、あんたは?」

「いろんなの楽しみたいから?・・・」
妻「三種そば?」
「ん~?・・・挽きぐるみは要らないから・・・『二色そば』でお願いします。」
御主人「かしこまりました。」


妻「・・・ちょっと待って!・・・」

妻「・・・やっぱり天麩羅もください。」
「そうそう、いいねぇー♪」
妻「私は『野菜てんぷら』、あんたも頼みな!」
「・・・いいの?」
妻「夕飯抜きだからねぇッ♪」
「・・・んじゃ~『山菜てんぷら』で。」
ご主人「かしこまりました、ありがとうございます。」



「ぁ~?朝鮮人参でもよかった?かなぁ~♪?・・・」

妻「春だから山菜でよかったさぁ~♪」
「でも?・・・元気になれるかもよ?」
妻「・・・もぉ~無理無理!」

「でも?長持ちするかも?・・・」
妻「無い!無い!」

「そぉ~かなぁ~♪?」

妻「そぉ~です、一食ぐらいじゃ効能が直ぐ出る訳ないでしょぉ~♪?」
「そりゃそぉ~だぁッ♪」

妻「私が元気にしてあげるから・・・大丈夫だってぇ~♪」
「はいお願いします・・・」



女将さん「お待たせしました」

野菜てんぷら


          &

山菜てんぷら


「ちょっと多かったかも?」
妻「・・・あんたなんかスグ食べちゃうくせにぃ~♪」
「・・・たぶん」


・・・・・ やっぱり、この季節は『ふきのとう』が1番でした ・・・・・


お姉さん「はい、お蕎麦でございます」


発芽そば切り


            &

二色そば



そして、締めは、濃厚な蕎麦湯!

「これは飲みきれないね?」
妻「なんでこんなに濃いの?」
「茹釜の残り湯ではなく、蕎麦湯を作ってるんだよ」
妻「ふぅ~ん♪・・・」
「たぶん、御代りはダメだと思うよ」

妻「美味しかったかい?」
「うん」

・・・・・ それぞれ紹介してもらったとおり個性ある蕎麦でした ・・・・・・





以上、GW前半戦はおとなしくしている予定の『ぐうたら夫婦』の報告でした○
ブログ一覧 | 蕎麦 | グルメ/料理
Posted at 2013/04/28 17:56:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

この記事へのコメント

2013年4月28日 18:56
今晩は、

其方は、蕎麦が美味しいでしょうね~。

香川は饂飩が美味しく、今日も特大(3玉)を頂きました。
(1玉が300gなので、約1kg食べたことに・・・)

饂飩は、塩分が多いので、蕎麦の方が、健康的な食べ物かと思います。

それでは、またまた。
コメントへの返答
2013年4月28日 21:28
た・て・いっさんさん、こんばんは。

蕎麦屋さんの数は?・・・数知れず・・・です。
それぞれ個性があって・・・楽しいです。

うどん屋さんは、はな○うどんさんと○亀製麺さんが何処へ行ってもありますよぉッ♪。

いつかは本場の讃岐うどん!・・・行ってみたいです。

蕎麦もタレに付け過ぎれば・・・よくないです、何事も控えめが・・・イイのですが?・・・。

天麩羅さえ食べ過ぎなければ・・・双方とも問題ないですよね?。
2013年4月28日 22:06
スキーの帰り道に小布施には必ず寄り道

我が家は…蔵部というお店に寄ります。
釜で炊く御飯は旨いですよ~
コメントへの返答
2013年4月28日 22:34
みーぱぱさん、こんばんは。

蔵部さん、食べログにて見せていただきました、雰囲気のある良いお店ですね。

機会をつくってなんとか行ってみたいです、ありがとうございます。
2013年4月28日 22:35
redサン、こんばんは☆

行楽地に行くのも結構ですが、

まったり好きなもの食べてゆっくりが

いいですね☆

連休はどこ行っても人が多いわけだし。

redサンのこの話題を拝見する度、

蕎麦食いたい衝動にかられますヽ(´Д`;)ノ
コメントへの返答
2013年4月28日 22:47
ダブル☆クラッチさん、こんばんは。

仰せの通り、人けの少ない場所に、人とはズラして楽しめないか?・・・
いつもそんなふうに考えております。

ストレスを貯めては・・・意味が無い!・・・ですよね?。

食べログ サイトあたりで・・・熊本県内の蕎麦屋さん探してみましょぉ~♪。

2013年4月29日 6:04
おはようございます♪

それぞれのお店で個性が有るんで、自分好みのお店探すの 楽しいですよねわーい(嬉しい顔)
天麩羅を塩で出していただけるのは嬉しいです。

朝鮮人参の天麩羅ってのは食べたとき無いですよ。
どんなんのか興味深々でした冷や汗
また、レポよろしくお願いします。m(__)m
コメントへの返答
2013年4月29日 6:48
ヤスピーさん、こんばんは。

まだまだ数えきれないお店が県内だけでもあると思います。
食べログとかに紹介されていない穴場が見つからないかなぁ~♪?・・・っと思ってます。

サクサク感!、塩がイイですよね、天麩羅は。

了解しました、県内で栽培されているようなので朝鮮人参の天麩羅レポ・・・
頑張って探してみます、お時間をください。
2013年4月29日 12:15
こんにちわ☀

小布施のお蕎麦屋さんまた素敵ですねー

おお西流十割蕎麦いいですねー
天ぷらにも蕎麦粉がはいっているんですねー
蕎麦湯もいいですねー

また店構えも素晴しいー

蕎麦~「おぶせ」要チェックデス。(^-^)
コメントへの返答
2013年4月29日 12:22
comotoropapaさん、こんにちは。

小布施町、軽井沢町に次ぐ素敵な街並み、県外のお客様も年々多くなってると思います。

お蕎麦屋さんだけでなく、和食を中心にたくさんのお食事処も・・・良いと思います。

PRADOでいらして、散策しながら信州の風も味わって行っていただければ・・・嬉しいです。
2013年4月29日 15:31
私も蕎麦には目がないんですよねー。

しかも天婦羅つきのフルコース♪

あまり大阪には美味しい蕎麦屋さんがないんで行ってみたいです。
コメントへの返答
2013年4月29日 17:32
なおきちさん、こんにちは。

蕎麦には天麩羅!・・・ですよね。
歳を取ったせいか・・・野菜やかき揚げが良くなりました・・・。

大阪って云うか関西は"うどん"ですよね。
4年暮らしてましたが、ガード下の立ち食いうどん屋さんで食べた「きざみうどん」!・・・
九条ネギをたっぷりのせて・・・うまかったですわぁ~♪!。

木曽や伊那なら?日帰り可能かも?ですね?。
「ぜひ、おいでなんしょぉ♪、信州へ」
2013年4月30日 2:09
後半戦(連休) 食いに行くぞー

このところ ありつけていない 

そば好きより /(^o^)\
コメントへの返答
2013年4月30日 6:43
upwindさん、おはようございます。

冷たい蕎麦、カリっと揚がった天麩羅 ・・・ 良い季節となりました。

奥様との休日・・・楽しんでください。

プロフィール

「【動画】 2016 TACOMA etc http://cvw.jp/b/1555863/34881540/
何シテル?   01/13 07:11
車好きの皆様といろんな情報交換etc…させていただければ幸いです。 週中は妻が通勤使用してます(自分は電車通勤)。 週末に愛車(&愛妻)とロングドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド Silver Black (トヨタ ランドクルーザープラド)
Maker : Toyota Car model : Land Cruiser Prad ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation