• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

「信州信濃の新蕎麦よりも私ゃ彼方の傍がよい」Vol.10

「信州信濃の新蕎麦よりも私ゃ彼方の傍がよい」Vol.10 パン & カフェ & ハムエッグ & サラダ
少し食べ過ぎたブレックファーストでした。

「朝の散歩を、もう1回!・・・なんて?どぉ~♪?」
妻「もう無理無理!」
「じゃ~掃除でも一生懸命しますか?」
妻「はい!、そうです!」

・・・・・・それなりに頑張りました、掃除他片付け事・・・・・・

「それにしてもお天気がイイねぇ~♪!」
妻「梅雨って?どこかへ行っちゃったにかなぁ~♪?」
「ほんと!、困ったものんだよ」
妻「・・・農家さん達だよねぇ~?」
「・・・ぅッうん、それと・・・クルマの土ボコリが・・・」
妻「・・・バカ、農家さん達が1番困ってるでしょぉッ♪」
「うん」
妻「・・・それより、どこかへ・・・たまには・・・出掛けるか?」
「いいねぇ~♪、ドライブって云う事でしょぉ~かぁッ♪?」
妻「うん」


・・・・・ってな訳で、近くの高原へ・・・・・

「市街から30分っで着いちゃったけど・・・」

妻「こんなに近かったんだね?」

「うん、そうは言ってもお詣りしていきましょう」

妻「普段は中社しか寄ってないよね?」

「そうだよ、宝光社さんは初めてかも?、○○子と来るのは?」

妻「・・・?誰と来たの?・・・ここには?」

「・・・!?・・・高校の頃?・・・友達とかな?・・・」

妻「ほんとー!?」

「はい、まぁ~まぁ~♪・・・清めてお詣りしましょぉ~♪」

妻「これは!キツイわぁ~♪」
「さぁ~頑張れぇッ♪」

妻「着いたぁ~♪」


・・・・・2礼2拍手1礼・・・・・

「歩いて?・・・中社まで行けるんだ!?」

妻「ふぅ~ん♪?・・・さぁ~クルマへ帰るよ」


「奥社とかも寄って、散策でも?・・・しますか?」
妻「お腹が空きました」
「はぃ~♪?」
妻「どこでもイイからお蕎麦にしましょぉ~♪」
「食べログ上位の店でもイイ?」
妻「イイですよ」

・・・・・そばの実・・・・・

「停める場所ない!?」

妻「しばらく待てば空くってぇッ♪、あんたはクルマに乗ってな!」

・・・・・最初に出てきたお客さんに声を掛けて、速攻でスペース確保・・・・・

「大したもんだ!」
妻「何が?」
「・・・別に・・・、何分ぐらい待つって?」
妻「30分以上、11番目かな?」
「じゃぁ~♪、そこらへんを散歩しましょう」
妻「うん」


「日差しは強いけど、やっぱり涼しいね?」
妻「うん、木陰は寒いくらい」
「何もない」
妻「・・・やっぱ、お店周りで待ってよぉ~♪」
「わかった」

妻「さすが人気店、手入れもちゃんとしてあるわ」




「観光の目玉でもあるしね?」

妻「まだかなぁ~♪?」

「まぁ~座って待ちましょぉ~♪」

妻「あと5組だ」
「なんだかんだで・・・1時間待ちかな?食べるまで?」

妻「・・・どうせ、暇なんだからイイじゃん!」

「そうだね」



店員「○○○○様ぁ~♪、大変お待たせして申し訳ありませんでした。」
妻「ありがとうございます。」

「案外、早かったよね?」

妻「さぁ~さぁ~♪?」

「決めた?」

妻「うん!、お願いしまぁ~すぅッ♪!」
「キレイな庭だね?」

妻「・・・?ただの草じゃないの・・・」
「自然を生かした庭園って云うんだよ、たぶん」
妻「・・・そうかもね?」
「都会から来たお客さんは喜ぶよ」
妻「・・・確かに、でも?・・・山は毎日見てるし」
「海か街が、やっぱりイイんでしょぉッ♪?」
妻「うん!」


店員「お待たせしました・・・」


揚げ出し豆腐(二人で半分ずつ)



そば三昧



霧下そば切り(粗挽きそば) & 天麩羅の盛り合わせ



妻はとっとと食べてます



・・・・・言葉なく食べてしまいました・・・・・


「美味しかったかい?」
妻「・・・普通かな?」

「・・・そうだね、でも、遠くから来たお客さんは満足すると思うよ?」
妻「空気の水の効果も大きいよね?」
「確かに・・・」


・・・・・せっかくだから、少し散歩する事に・・・・・

「さぁ~少し歩きましょぉ~♪?」

妻「・・・虫がイヤだなぁ~♪?」

「歩道だけなら大丈夫だよ」

妻「池、濁ってて鏡じゃないね?」

「冬じゃないと・・・難しいのかも?」

妻「空気は美味しいわぁッ♪」

「戸隠山、いつか?登ってみるか?」

妻「無理・無理!」
「・・・うん」




妻「さぁ~帰ろぉ~♪」

「了解」



・・・・・少し遠回りして・・・・・
「道の駅しなの」

(左端:黒姫山、右奥:妙高山)


以上、上信越自動車道を気持ちよくクルーズして帰宅しました。


【PS】
今日(6月16日)も昨日に引き続き、梅雨空です。
涼しいくらいで、空気も澄んで・・・気持ちよい朝です。
関連情報URL : http://www.sobanomi.co.jp/
ブログ一覧 | 蕎麦 | グルメ/料理
Posted at 2013/06/16 07:52:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

本日は……
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2013年6月16日 8:14
おはようございます!

写真にあるお蕎麦屋さんはいつも混んでますよね∑(´・ω・||| )
僕は数年に1回、奥社にお参りに行きます♪

でも中社とかは行ったことありません(汗)
コメントへの返答
2013年6月16日 8:43
ゆうちん♪さん、おはようございます。

クルマでいらっしゃる人にとっては入りやすい停めやすいのも・・・
賑わう大事な要素かもしれないですね?。

奥社は去年のJR東日本のTV-CM以降・・・
一段と賑わっているようですね。

今回お邪魔した宝光社さんは空いてて・・・
狙い目だとも思います。
2013年6月16日 8:52
さりげなく、プラドがチラホラ登場してるのがいいですね^ ^
みんカラですもんね(笑)

自然が一杯で羨ましいです!
この動画は、red pepperさんの作品ですか?
雄大な自然が心癒されますな〜♪( ´▽`)

で、

戸隠神社にはその昔、誰と行ったのですか!?(爆…w
コメントへの返答
2013年6月16日 17:48
やなさんさん、こんにちは。

少しずつですが・・・「食べログ」デビューを企てています?♪・・・。

すみません、パクリです。勝手に動画リンクしちゃいってます。
YouTube検索して貼っちゃいました、マズイ?ですかねぇ~♪?。

っで、その昔の話は、メッセージ送信します!(爆…w
2013年6月16日 11:25
(^_^)/おはよー

お近くに、自然があっていいですね。

戸隠山って、かなり険しそうな切り立った海底火山の山。

信州戸隠そばと忍者の里。

オフロード・林道ツーリングのできるところも

ありそうなところ。

森林浴の癒しが居ながらにできる長野って

いいとこですね~(^-^)

コメントへの返答
2013年6月16日 17:54
masa-_-masaさん、こんにちは。

良いのか悪いのか解かりませんが?・・・

山また山!・・・1時間走れば・・・
標高1200m超えは・・・PRADOにとっては・・・
ちょっとした準備運動程度で・・・行けちゃいます。

戸隠山の縦走には切り立った岩場もあります、自分には絶対NGです。

森林浴!・・・あの樹木から出る馨しい香♪・・・癒されますよね。

林道?…舗装道路なら・・・イイですけど?・・・
2013年6月16日 14:29
red pepperさん、こんにちわ。

流石長野、美味しそうなそば屋さんたくさんありますねー
今まで、紹介してもらったそば屋さんも全て美味しそうでした。

おっとこ亭、うずら家、安心等々。
そばの実、一時間待ちですかー人気店ですねー

前、善光寺に行った時家族でそば食べました。
「藤木庵」も美味しかったです。

相変わらず、楽しい会話ブログです。
話を聞いていて最近感じますが、奥様お若そうですねー
ご夫婦、楽しそうで羨ましい。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年6月16日 18:00
comotoropapaさん、こんにちは。

はい、ほんと!たくさんあります蕎麦屋さん。
リーズナブルなお店からコース料理を楽しめるお店まで・・・
いろんなニーズに応えてくれます。
駅ホームの立ち食いも捨てがたい!・・・ですが・・・。

歳をとったせいか?・・・蕎麦がほんと旨く感じるようになりました。

善光寺界隈も多いですね、のんびり散歩しながら・・・
今度、訪ねてみたいと思ってます。

妻の歳ですかぁ~♪!?・・・
本人の許可がとれれば?・・・
メッセージにて送信させていただきますが・・・
トップシークレットにて取扱頂けるか?・・・
確認書をお願いするかもしれません(爆)。
2013年6月16日 14:59
こんにちは~♪

戸隠の自然 満喫させて頂きましたm(__)m

人気のお店は味はもちろん、雰囲気やサービスも充実してるのかな~と思いませんか?わーい(嬉しい顔)(笑
コメントへの返答
2013年6月16日 18:04
ヤスピーさん、こんにちは。

蔵王から比べれば、身近で手軽で・・・行けます。
機会がありましたら、お越しくださいね。

窓磨き!・・・外の景色がハッキリ見えて!・・・
自然と同化しながら美味しくいただけました。

ちょっとした心遣い!・・・それがサービスであり・・・
気持ちよく支払いができて・・・嬉しいですよね。
2013年6月17日 10:15
戸隠の蕎麦美味いですよね。

18年前になりますが、その頃妻が妊娠中でしかも臨月。
奥社まで歩いて行った思い出があります。
その10日後、娘が生まれた記憶があります。
機会があったら、又行きたいですね。
コメントへの返答
2013年6月17日 17:12
みーぱぱさん、こんにちは。

戸隠高原関係者が一体となって蕎麦の栽培から貯蔵・・・
そして美味しい空気と水を守っているからだと思います、美味しさは。

奥社までの歩道は砂利道で登りもキツイ所もありますよねぇ~♪。

身重なお身体で頑張った奥様に敬意を表すると共に・・・
新しい命や家族への想い・・・
ほんと大したものです、偉いです。

御礼参り・・・
お待ち申し上げております。
2013年6月17日 20:31
お晩です  ・~(^o^)v・

暑くなって !!! お蕎麦の季節ですね!

あっ。。。一年中食べてるか (*^^*ゞ


戸隠 行くぞ !!!
コメントへの返答
2013年6月17日 22:15
upwindさん、こんばんは。

コメント、ありがとうございます。

一雨あって、一気に夏!って云う感じですね?。
ざるそば!、冷水で〆た麺!・・・やっぱり蕎麦でしょぉ~♪!。

自分は岡田の「月の蕎麦」さんにお邪魔したいです。

プロフィール

「【動画】 2016 TACOMA etc http://cvw.jp/b/1555863/34881540/
何シテル?   01/13 07:11
車好きの皆様といろんな情報交換etc…させていただければ幸いです。 週中は妻が通勤使用してます(自分は電車通勤)。 週末に愛車(&愛妻)とロングドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド Silver Black (トヨタ ランドクルーザープラド)
Maker : Toyota Car model : Land Cruiser Prad ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation