• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月25日

「信州信濃の新蕎麦よりも私ゃ彼方の傍がよい」Vol.12 + α

「信州信濃の新蕎麦よりも私ゃ彼方の傍がよい」Vol.12 + α 気温は落ち着き、本日、最高気温が28℃ぐらい。

夕刻は涼しさを感じる日となりました。

本日も、まったく変化のないグウタラ夫婦はササァッ♪っと掃除・家事を分担し・・・
なにも特にすることのない日曜日を過ごしておりました・・・。


「ドライブに行って、お蕎麦なんか?どぉ~♪?」
妻「・・・いいけど、ちょっと明日会社の人にお礼をしたいのでお菓子を買うの付き合って♪?」
「いいよぉ~♪」
妻「・・・それからハンカチも、百貨店にも行くよ。」
「・・・わかった、それから食事は考えましょぉ~♪」


まずは、妻がお気に入りの お菓子屋さん

お気に入りの詰め合わせを予約できたようでした。


次は百貨店へ

百貨店近くの駐車場は狭く渋滞するので、少し離れた立体駐車場
直射日光が当たらないのがイイですよね。
料金も昼間最大(8時~24時)800円が上限で安心です、広いのが良い○

買い物はやっぱり全フロアを散策する結果となり、13時も過ぎ・・・

妻「・・・お腹空いたねぇ~♪?」
「うん」
妻「ドライブは諦めて・・・」
「わかってるって、近くにある蕎麦屋!・・・見つけてあるし」
妻「んじゃ、そこ行こぉー!」

JR長野駅蕎麦?・・・ではなく・・・JR長野駅傍の・・・

マイカーのディーラー本社ビルもスグ近くです。

妻「こんな所で戸隠蕎麦が食べれるんだぁ~♪?」
「・・・自分も最近まで知らなかった、食べログの評価も高い方だよ」

妻「螺旋階段なんて久しぶりな感じ?」
「地下って云うのも変わってるね?」

妻「さて?さて?」

「無難に?・・・」

妻「やっぱり天麩羅蕎麦だよね?」

「キマリですね?」
妻「はい!」

妻「天麩羅もボリューム感あるねぇ~♪」

「蕎麦も細麺で芯もあり咽喉越し最高ぉ~♪!」
妻「よかった!よかった!・・・ガソリンを浪費しなくってぇ~ッ♪!」
「・・・!・・・そっちかい?」
妻「そぉ~ですよぉッ!、でも・・・美味しかったよぉッ♪」
「・・・ありがとうございます」

そんな訳で、あっと言う間に買い物&遅いランチが終了

PRADOも日陰で嬉しそうに待っててくれました○

以上、いつもと変わらないマンネリブログにお付き合い頂き、ありがとうございました。



話は変わって・・・
本日アップいただいたブログ・・・ m.a.tさんのこうなるのね 

そして、 GMGさんの150プラド マイナーチェンジモデル写真&動画!!

何度も動画を見ていました。
ブログ一覧 | 蕎麦 | グルメ/料理
Posted at 2013/08/25 17:31:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

等持院
京都 にぼっさんさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年8月25日 20:52
redサン、こんばんは☆

この酷暑で食欲減退が著しい・・・

この炎天下の野外での仕事。

体力が心配であります。

でも不思議と天婦羅は進むんですよね。

蕎麦に天婦羅、誰が組み合わせたんでしょう?

天才ですな☆☆☆
コメントへの返答
2013年8月25日 21:00
ダブル☆クラッチさん、こんばんは。

いつもコメント、ありがとうございます。

こちらは・・・今!・・・22℃まで下がってます。
窓を閉めたいくらいです。

まだまだ、九州は夏!なんですね。
ほんとうにお疲れさまです。

そうですね、寿司と並ぶ日本食だと思います、
蕎麦&天麩羅!

早く新蕎麦の季節が来れば良いですね。
2013年8月25日 21:13
red pepperさん、こんばんは。

戸隠そば、おいしいですよね。

自分は好きです。
コメントへの返答
2013年8月25日 21:33
ぎよさん、こんばんは。

本当は、戸隠高原にて食べたかったのですが・・・

でも、旨かったです。
2013年8月25日 21:13
いつもの日常が流れてることにほっこりさせて頂きました^^♪

立体駐車場の太陽光が入り込んで、黒の車体の一部を照らす感じがたまりませんなァ...
しかもピカピカじゃないですか!!

今回のお店は、値段とボリュームが比較的良心的ですね!なんでお蕎麦ってあんなに高いんでしょうか...^^;

マイナー後のプラドもいいですが、スピンドルになったレクサスGX460もたまりませんよ~(笑)
コメントへの返答
2013年8月25日 21:40
やなさんさん、こんばんは。

やなさんさんのみん友さんから親しまれる優しさ・・・
パパとして頑張るお姿・・・
大したものです、尊敬してます。

購入して1年4ヶ月・・・まだまだコーティングは大丈夫みたいです。
ありがとうございます。

駅前での厳しい商戦で値ごろ感を出していると思います。
たしかに相対的には高いお店が多いですね。
駅ホームなら500円程でざるそばが食べれるのに?・・・。

GX460の方が?・・・イイ感じですね。
でも、縦グリルが好みって云えば好みなんです。
2013年8月25日 21:15
こんばんは~。

わたくしもお昼に蕎麦頂いてました。
「ぼっちそば」?ナニ入ってるの??って思ったらお店の名前だったんですね冷や汗(笑。
ボリュームも有って良心的なお店ですね。

こちらも今日は過ごしやすかったですよ。風が心地よかったです。
トンボも飛んでて、秋の気配ですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2013年8月25日 21:42
ヤスピーさん、こんばんは。

はい、ネーミングも親しまれる感じです。
味も庶民から通の方まで・・・満足させてくれると思います。

こちらも、夕刻より一気に涼しくなってます。
夜のコオロギが賑やかになってきました。
2013年8月25日 23:09
こんばんは~^^
だいぶ後期プラドの情報が流れてますね~♪

red pepperさんの一押しのお蕎麦屋さんを教えて下さい。

今度食しに行きたいと思っています。

プラドの○モではバンパーの角が無くなったぶん

Hライトの形状が変わりました。

ライトとグリルが手に入れば私も後期化をと考えています^^

まだ確認はしてませんがフードとグリルが一緒になっているかも??

メルセデスみたいにフードを開けるとグリルもパカっとな~^^

来週確認して見ますね~♪
コメントへの返答
2013年8月26日 20:41
あんず♪さん、こんばんは。

はい、アッチでもソッチでも・・・
賑やかになってきましたねぇ~♪。
人気者となって仲間が増えれば・・・
嬉しいですね。

街中のお店も良いですが?・・・
やっぱり郊外のお店で雰囲気も頂くなら?・・・
あんず♪のお住まいを考慮すれば・・・
諏訪郡富士見町の「おっこと亭」です!。

自分もそのライト&グリルの後期化!・・・
すっごく興味あります。
フードとの一体化?・・・少し悩んじゃいますね?。
是非、何か秘策がありましたら・・・
続報を教えてください、お願いします。
2013年8月25日 23:46
こんばんわ。

夏は、もりそば美味しいですねー

ここの蕎麦の盛りは多いですねー大盛りですかー
それでも多い感じですねー
天ぷらも美味しそうです。

先日、早朝撮影に行ったときおいしいそば屋さんに行こうと思っていましたがお休みでした。
長野にお蕎麦食べに行きたくなっちゃいましたー
コメントへの返答
2013年8月26日 20:45
comotoropapaさん、こんばんは。

夏は冷たくってコシのあるツルツル麺!・・・
薫りも・・・イイですよねぇ~♪。

はい、手前のは大盛り!・・・です。
妻の許可を頂いて頂きました。
でも、夕飯は無し!・・・っとなりました・・・。

秋の紅葉 & 新蕎麦
是非!、お越しくださいませ。

プロフィール

「【動画】 2016 TACOMA etc http://cvw.jp/b/1555863/34881540/
何シテル?   01/13 07:11
車好きの皆様といろんな情報交換etc…させていただければ幸いです。 週中は妻が通勤使用してます(自分は電車通勤)。 週末に愛車(&愛妻)とロングドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド Silver Black (トヨタ ランドクルーザープラド)
Maker : Toyota Car model : Land Cruiser Prad ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation