• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月12日

ダイレクトメール着弾

ダイレクトメール着弾 ダイレクトメールと言えば・・・

スーツ専門店から百貨店ぐらいからでしたが・・・

本日、クルマ屋さんからのメール便が届きました○

皆様のところにもお届けされた諸兄もいらっしゃると思いますが・・・

そうではない諸兄もいらしゃるとも思いますので・・・

その一端をご紹介したいと思います。

自己満のオジさんの戯言ブログ・・・ご容赦ください。

封筒表面(宛名記入面) A4版より少し小さいサイズ

この面全体を開くことができるミシン目があります。
(自分は、3辺をハサミで切りましたが・・・。)

封筒裏面


封筒開封後の宛名側の内面

今回のマイナーチェンジのイメージロゴと・・・
イメージカラーリング
(宣伝媒体の横断幕なども、このデザインとカラーなってます)
【超小声】この色?・・・ KAWASAKI ライムグリーンのパクリではないですよねぇ~♪? > 忍者 殿

封筒開封後の裏面の内面

カタログの1・2ページ見開きと同じ画像です。

さて、届けられたカタログの表紙

封筒の宛名面からの続きの設定です。
(ミシン目から開けば・・・この表紙が表れる仕組み)

1ページ

TOYOTA ランクルシリーズの統一コンセプトかな?

2ページ

FJ様 & 200殿 ・・・ 心強いファミリーです。

3ページ

マルチテレインセレクト、コロールコントロールなどの機能を表現した画像かな?。

4ページ

マイナーチェンジPRADOの特徴として「トルセン付トランスファー」などを紹介

5ページ

傾斜角モニターやセンタークラスターモジュールスイッチなどを紹介

6ページ

前期車にも装備されている機能も含めて、PRADOの主なメカニズムを紹介

7ページ

オフロード嗜好のお客様へ

8ページ

オフローダー、そして、プレステージ ・・・ 

9ページ

PRADOの主な装備用語の解説

10ページ

ローンプランの提案

裏表紙


以上、おしまい・・・です。

参考になった諸兄がいらしゃれば・・・嬉しいです。

最後まで、暇なオジさんのブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。 m ( _ _ );m

ブログ一覧 | 150後期 | クルマ
Posted at 2013/09/12 20:48:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

乃木坂
kazoo zzさん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

この記事へのコメント

2013年9月12日 22:06
お久し振りです!
ソソるDMですねぇー(笑)!?(*^_^*)

もうディーラーには簡易的なものではなくって、本カタログはあるんですかね?(^_^;)
コメントへの返答
2013年9月12日 22:14
Dice-K。さん、こんばんは。

こちらこそ、ご無沙汰しております。
暇オヤジのブログへのコメント・・・
ありがとうございます。

当県Dでのカタログ配備は・・・
本社兼展示ビル店には置いてますが・・・
県下各店への配送はこの週末に向けてだと思います。

詳しくは、お近くのKT社さんに直電による問い合わせが・・・
1番早く、ゲットできると思います。
2013年9月12日 22:45
高収益車種ばかりで…

トヨタの台所事情は大変なんですよ…
コメントへの返答
2013年9月12日 22:53
なおきちさん、こんばんは。

なるほど・・・
次代を担い、地球を救う・・・
新機種開発準備金!・・・

The company which leads the world !
応援し続けます!。


2013年9月12日 23:54
こんばんは!!

このライムグリーンは少しググッときますね・・・

だけど少ししか変わらないんでひかれません(*^^)v

TZで内装の一部が木目になったり、モデリスタが

カッコよかったりしますが、私的には旧型の方が

好きです!!
コメントへの返答
2013年9月13日 6:27
忍者さん、おはようございます。

深夜にもかかわらず、コメント頂き恐縮です。

ライムグリーンは、けっこう目をひきますよね。

モデリスタでフルカスタマイズしたアティチュードブラックマイカ(218)の現車が見たいと思ってます。

自分もです・・・
でも少しだけ新たなパーツを・・・
そんな想いはあります、はい。
2013年9月13日 12:42
redサン、こんにちは☆

200系やFJ、そしてもちろんそれ以外のランクル系統に乗ってる方々は気になるところだと思います。

自分もそうなのですが、日々進化していくランクルの情報は気になります。

なのでトヨタのホームページでカタログ請求しちゃいました。

世界中で活躍するランクルの信頼性は、やっぱビカイチですね。

おそらく時代が変わってもDNAは受け継がれていくでしょう。

ランクルサイコー☆
コメントへの返答
2013年9月13日 18:46
ダブル☆クラッチさん、こんばんは。

PRADOはPRADO独自の機能を備え・・・
そのニーズに応えていると思います。

ランドクルーザーシリーズは、その安全性も含めて・・・
幅広いニーズにこれからも対応してくれると確信しています。

各社がそれぞれの個性を出し・・・
次代を担うSUVを開発し続けていって欲しいとも思います。

全てが、地球のため・・・
楽しく愉快なドライブができるため・・・
そして、いざっと云う時のため・・・
クルマが進化するのは嬉しいですね。

プロフィール

「【動画】 2016 TACOMA etc http://cvw.jp/b/1555863/34881540/
何シテル?   01/13 07:11
車好きの皆様といろんな情報交換etc…させていただければ幸いです。 週中は妻が通勤使用してます(自分は電車通勤)。 週末に愛車(&愛妻)とロングドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド Silver Black (トヨタ ランドクルーザープラド)
Maker : Toyota Car model : Land Cruiser Prad ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation