• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月21日

ドラレコ機種? ・・・ ご教授ください。 m ( _ _ );m

ドラレコ機種? ・・・ ご教授ください。 m ( _ _ );m さぁ~?♪・・・

どぉ~しよぉ~っか?♪・・・

思案中のオジさんです。


妻からも決裁をありがたく戴き・・・\(^o^)/・・・

あとは何にするか?・・・

知識がないため悩んでます。


事故を、100%は防げないものですよね?。



一応3機種まで絞り込んみました。

もし、お時間がありましたら・・・

気軽に、あなた様のお奨め番号をお教えいただければ幸いです。



【1】

株式会社INBYTE (Inbyte co.,ltd)

製品名:CR-2i FullHD





【2】

Garmin Corporation

製品名:GDR 35D





【3】

株式会社ユピテル Yupiteru Corporation

製品名:DRY-FV93WG ( 指定店モデル:DRY-DC93WG





【1】【2】は、フロント&リアの「2カメラ」タイプで、オカマ事故でも安心ですが・・・
綺麗に配線してもらえば良いのですが?・・・悩むところでもあります。

【3】は、フロントカメラのみですが・・・シンプルでイイかも・・・です、made in japan 。
ブログ一覧 | ドライブレコーダー | クルマ
Posted at 2014/01/21 22:38:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

遠路わざわざ
giantc2さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

この記事へのコメント

2014年1月21日 23:58
こんばんは!!

私はちょっと高かったんですが、ディーラーOPの

ドラレコにしました・・・

取り付けがスマートでナビの連動だったのが

決め手となりました・・・
コメントへの返答
2014年1月22日 7:02
忍者さん、おはようございます。

ナビ連動のディーラーオプション品・・・
検討はしているのですが?・・・
メーカーOPのナビとの連動はできないような情報があったので?・・・

もう一度、確認してみます。
ありがとうございます。
2014年1月22日 9:42
おはようございます。
私もナビと連動したドラレコを付けています
安心感あります。但し、メモリーが少ないのが反省点です。
コメントへの返答
2014年1月22日 9:56
みーぱぱさん、おはようございます。

情報・・・ありがとうございます。

ナビ連動・・・検討してみます。
2014年1月22日 13:06
こんにちは~。

ドライブレコーダ、私もどうしようかと迷ってます。
一番のネックは先立つものが無いってコトなんですが…冷や汗

あくまでも事故を起こした時に責任がどちらに有るかを証明するものですんで、録画時間とかカメラの広角度合いとかで検討しようと思ってますが、イロイロありすぎて迷ってますね…もうやだ~(悲しい顔)
コメントへの返答
2014年1月22日 20:56
ヤスピーさん、こんばんは。

コメント、ありがとうございます。

ほんと機種も多く・・・
悩んでいます。

せっかくならイイものを・・・
ヤスピーさんも是非!・・・
ポイント貯めてゲットしましょぉ~♪。
2014年1月22日 15:33
はじめまして・・・

私は日本で設計された日本製(といっても製造は台湾?)のユピテルをフロントと
リアに取りつけています。
結構時間合わせが面倒なんでGPS付きが便利です。
あとで走行ログの確認も可能です。
大陸製の安価なものもありますが、耐久性が・・・私のは二台とも永く機能しています。
FV93WGは500万画素と画素も高く夜間も大丈夫なようで、市場に出たらこれに買い替える
予定です。
いまは#FH51の200万画素で少し物足りなさがありますが、実用上は全く問題は感じません。

コメントへの返答
2014年1月22日 21:04
貴無麻呂さん、こんばんは。
そして、はじめまして。

ユピテル情報・・・
ありがございます。

自分も画質は優先したいと思ってます。

製造場所はともかく・・・
販売会社は日本って言うのが・・・
安心感がありますよねぇ~♪。

参考とさせていただきます。
重ねてお礼申し上げます。
2014年1月22日 16:12
私も今、欲しいアイテムのひとつがドライブレコーダーです。

「いざ!!」という時しか仕事してくれますが、重要視しなくていいか♪と思いながらコンパクトで安いものを探してます。

あくまでも私の考えですからみなさんの意見も参考にされる方がイイかも?です。
コメントへの返答
2014年1月22日 21:05
なおきちさん、こんばんは。

コンパクト・・・
そして、使い勝手もイイのが・・・
イイですよねぇ~♪。

お守り・・・っとしたいですね。
2014年1月22日 20:06
私はDオプで付けてもらいました。

もらい事故でも保険会社の理不尽な対応に
苦しむ例を周りでもよく耳にします。

でも常に撮られてと思うと
自分の運転も引き締りますしね♪

すみません、
全く何の参考にもなってませんね。
コメントへの返答
2014年1月22日 21:08
そらゆずさん、こんばんは。

Dオプ・・・
自分も検討したいと思いました。

自分の運転も引き締まる!・・・
その効果も大きいですよねぇ~♪。

参考になりました。
ありがございました。

2014年1月24日 4:00
こんばんは。
ドライブレコーダーいいですね。。。
付けたい‼︎

自分も知識がないのですみませんが、選ぶのでしたら、広角レンズ採用がいいかと!
知人から勧められたのが、広角レンズ採用のでしたので。。。

タクシー会社が依頼して制作したと聞きましたので⁉︎

自分は3番がいいです。
コメントへの返答
2014年1月25日 16:52
hirotocchiさん、こんにちは。

自分も、まだ思案中で・・・
決めきれていませんが・・・
万が一に備えて購入するつもりです。

できるだけ広い範囲を高画質で・・・
せっかくなので良いもの選びたいですね。

ありがございました。
2014年1月24日 22:15
red pepperさん  こんばんは

遅ればせながら、コメント致します。
実は、お正月の暇な時間にドラレコ取り付けしました。
機種は、yupiteru DRY-FH31です。
ABの初売りで、一諭吉で購入しました。
ネットよりはちょい高めでしたが・・・暇でしょ~がなかったので!
取り付けてしまうと、なかなか弄る機会が無いのですがちゃんと映ってます。
ま~活躍しないに越した事はありませんが。
これからパーツレビュー投稿します。
コメントへの返答
2014年1月25日 16:56
いしころいっこさん、こんにちは。

yupiteru DRY-FH31 ・・・
後で拝見させていただきます。
ありがございます。

ちゃんと映ってことが大切ですよね。
安心しながら安全運転・・・
イイですよねぇ~♪。
2014年1月25日 1:19
こんばんわ。

ドラレコ、知りませんでしたー
高いのでしょうねー

どれにされたか教えて下さい。
出来れば、お値段も・・・。

訳あって、出掛けていましたー
今少し前に帰りました。
コメントへの返答
2014年1月25日 17:00
comotoropapaさん、こんにちは。

機能も価格も幅広いラインナップとなってきているようです。

5,000円~30,000円ぐらいだと思います。
あとは配線工賃など・・・
カメラ数やカメラ位置により異なってきます。

自分もアレやコレやと勉強中です。
みんカラサイト内の検索でも・・・
大変、勉強になってます。

プロフィール

「【動画】 2016 TACOMA etc http://cvw.jp/b/1555863/34881540/
何シテル?   01/13 07:11
車好きの皆様といろんな情報交換etc…させていただければ幸いです。 週中は妻が通勤使用してます(自分は電車通勤)。 週末に愛車(&愛妻)とロングドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド Silver Black (トヨタ ランドクルーザープラド)
Maker : Toyota Car model : Land Cruiser Prad ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation