• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月19日

御嶽山 & 飛騨高山 ・・・ そして ・・・(1/5)

御嶽山 & 飛騨高山 ・・・ そして ・・・(1/5) なかなか梅雨が空けない?・・・

連日の雷雨も続いている信州です。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?・・・

自分達も久しぶりの連休を生かして・・・

近県へドライブに出掛けることにしました。


妻「アンタ、起きなぁ~♪」

「今?、何時?・・・」

妻「・・・もう6時になるよぉ~♪」

「ん!・・・わかった支度して出掛けよぉー♪」


・・・・・・・・・・・ ってな訳で、木曽路 ~ 開田高原 ・・・・・・・・・・・・



妻「お天気も?・・・まぁ~まぁ~っで良かったねぇ♪」

御嶽山が見えるとは思わなかったよぉ~♪?」



妻「信仰の山?」

「そぉ~♪、県内の山だけど、ココに来ないと見れないんだよ」



妻「ふぅ~ん♪、まだ雪が残ってるんだねぇ~♪」

「遊惰な山だぁ~♪」



妻「登れるんかなぁ~♪?・・・」

「自分達の体力じゃダメかもね?」



妻「散歩程度の運動じゃ?・・・役立たないかも?・・・」

「はい!」


・・・・・・・・・・・ 長峰峠(国道361号) ~ 岐阜県高山市に突入! ・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ここを左に行くと・・・野麦峠になるんだよぉ~♪」



妻「・・・???、昔???、映画だかなんかで有名になったよねぇ~♪?」

「・・・『あゝ野麦峠』だね、それは・・・」



妻「そぉ~そぉ~♪」

「古いよね、自分達も・・・」

妻「・・・仕方ないじゃん!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ダムがあるから一休みしよぉ~♪」



「昭和の時代に苦労したんだろうなぁ~工事は・・・」



妻「維持していくのも大変だよね?」

「大切にしたいよね電力資源として・・・、さぁ~行くよぉ~♪」

妻「・・・???!!!・・・スッゴイ!狭ぃーーーッ!」



「二台は行き違いできないよね」

妻「・・・うん!」


・・・・・・・・・・・ ってな訳で、高山市に到着 ・・・・・・・・・・・・

妻「高山陣屋?・・・って何?・・・」

「高山は徳川の直轄地で、江戸から御代官様がここに役所を置いて統治してたらしい、たぶん?」



妻「朝市?・・・みんなテントの中で・・・暑くって大変だよねぇ~♪」



「確かに、歴史がある直売所みたいなものだよね?・・・古い町並みの方へ行ってみよう」



妻「暑くなってきたぁ~♪」

「日陰は涼しいじゃん?」



妻「・・・そうだけど・・・外人さん達も多いねぇ~♪」



「円安効果もあるよね」

妻「・・・・・・・・・」



「なかなか・・・いい感じでしょぉ~♪?」

妻「・・・うん♪?・・・」

「コレならどうだぁ~♪?」



妻「!・・・イイねぇ~♪!、食べる食べる!」

飛騨牛は有名だよ!」

妻「一貫づつだよ!」



「はい」



妻「・・・おいひぃ~わぁッ♪!」



「良かった良かったぁ~♪」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妻「アレもイイよねぇ~♪」



「みたらしだんご・・・ですか?」

妻「アンタも食べるかい?」



「・・・一粒でイイです」

妻「・・・それがイイよね」

「はい、ありがとうございます」



妻「もう少し散策して行くよぉーッ!♪」

「食べれば・・・元気が出るねぇ~?」

妻「・・・当然ですよぉ~♪」

「街並みへの配慮!・・・大企業は違うねぇ~♪」



妻「調和、何事も大切だよね?」

「はい」

妻「ドリップコーヒー買ぉ~♪」

「OKぇ~♪」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上、一日目の前半の報告とさせていただきます。

続報は、後日にさせていただきます。

(この後は?・・・ 定番の世界遺産へ向かいました。)
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2014/07/21 21:59:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディーラーでブレーキパッド交換
kurajiさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ジープニー?
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年7月22日 4:47
red pepperさん、おはようございます☀

御嶽山に飛騨高山どちらも行った事がありません。
飛騨牛のにぎりもおいしそう。街並が素敵ですねー
お団子、一粒にしておく・・・・・。こういう事が大切なんですよねー
私もこれからそうします。偉いですねー(笑)
私も今ダイエット始めましたー

続編も楽しみにしています。
コメントへの返答
2014年7月22日 6:59
comotoropapaさん、おはようございます。
早起き!・・・ですねぇ~♪。

自分も二度目でしたが、大切に保護された街並み・・・
ほんと、癒されます。

ダイエット!・・・
なかなか、うまくいきません。
何を食べても美味くって?・・・困ってます。

しばらく、時間をください。
2014年7月22日 6:10
redサン、おはようございます☆

飛騨方面、いいですね。

高山、下呂、etc・・・

自分も行ってみたいっす。

野麦峠、自分もわかりますよ☆
コメントへの返答
2014年7月22日 7:01
ダブル☆クラッチさん、おはようございます。

同じ海なし県ですが・・・
文化も歴史も違ってて・・・
落ち着いた雰囲気です、飛騨地方。

あゝ野麦峠・・・
懐かしいですよね。
2014年7月22日 6:53
おはようー!ヽ(^o^)丿

red pepperさんの、ブログUP! いつも楽しみです(^^♪

行った気になって、イメージを膨らませています。

続編がまちどうしな。(*^_^*)
コメントへの返答
2014年7月22日 7:02
masa-_-masaさん、おはようございます。

いつも、コメントを頂き、恐縮です。

ご期待に応えられるかわかりませんが・・・
ノンフィクションでお届けしていきたいと思ってます。

ありがとうございます。
2014年7月22日 12:46
redpepperさん、こんにちは(^ー^)

奥様と有意義な休日微笑ましぃ限りです。

アップ、楽しみにしてます。

コメントへの返答
2014年7月23日 17:36
たけたけまんさん、こんにちは。

PRADOにとっても久しぶりのお出掛けとなりました。

励ましのお言葉、ありがとうございます。
時間をつくって頑張ってみます。
2014年7月22日 20:04
今晩は、

長野に、100名城に選ばれているお城が、5ヶ所あります。

松本城、松代城、上田城、小諸城と桜で有名な、高取城・・・。

何時かは、行きますので・・・。

それでは、またまた。
コメントへの返答
2014年7月23日 17:38
た・て・いっさんさん、こんにちは。

コメント・・・ありがとうございます。

お城の話・・・勉強になりました、ありがとうございます。

山しかないところですが、是非お出掛けください。
2014年7月22日 21:10
こんばんは、

開田高原から高山へ、
奥様との素敵な旅、イイですね!

我が家も時々利用するコースなので
見覚えのある景色写真を、妻と楽しませてもらいながら、、、

次のコースを妄想してます~♪

この時期の高山は暑いですよね~
コメントへの返答
2014年7月23日 17:43
そらゆずさん、こんにちは。

峠道でも快適に走ってくれるPRADOのお陰で、楽しいドライブとなりました。

普段も山の景色を見ながら暮らしていますが、岐阜の山々は新鮮で良かったです。

仰せのとおり盆地の日中の気温は厳しいものがありました。

そらゆずさんの奥様もご覧になっていただいている!・・・
張り切って、続報アップしたいと思っています。
しばらく時間をくださいね。

プロフィール

「【動画】 2016 TACOMA etc http://cvw.jp/b/1555863/34881540/
何シテル?   01/13 07:11
車好きの皆様といろんな情報交換etc…させていただければ幸いです。 週中は妻が通勤使用してます(自分は電車通勤)。 週末に愛車(&愛妻)とロングドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド Silver Black (トヨタ ランドクルーザープラド)
Maker : Toyota Car model : Land Cruiser Prad ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation