• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red pepperのブログ一覧

2013年09月11日 イイね!

EU仕様にはあるのに?…後部座席空調コントロールパネル&上部吹出口

EU仕様にはあるのに?…後部座席空調コントロールパネル&上部吹出口本日、D本社2階フロアに寄って・・・

印刷したてのインクの匂いがするカタログ!・・・

3冊セットで頂いてきました。

馴染みのD店と違って・・・
お姉さんに頂けるのは嬉しいものです。
(すみません、お世話になってるセールスさん。)

さてさて?・・・
日本向けカタログには掲載されてないのが2点!・・・
気になりました。

後部座席  空調コントロールパネル


後部座席 上部空調吹き出し口


日本向けは?・・・
見送りになったのでしょうか???・・・

【関係者の皆様へ】
支障なければ・・・教えてください。



っで、自分が気になった表現や画像や表を紹介します。

TOYOTA ホームページサイトの方が見やすいですが・・・ご容赦ください。



まずは、本冊

360℃ SAFETY

安全性を強調してます。


TOTAL ECOLOGY

環境負荷物質を削減した部品を使用など・・・
(燃費向上とかでは無いですよ。)


ROYAL STAGE

現車(前期車)との差はないです、快適さは同感フレーズです。


INTELLIGENT ENTERTAINMENT

走る歓びと安全性・・・楽しさを支援してくれます。


TFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ

助手席のパートナーが覗きこんでくれるのを・・・期待しちゃいますよね?。


センタークラスターモジュールスイッチ

悪路走行などをしたことのない自分には?・・・よく解からないです・・・。


ボディーカラー(上部は後期車、下部が前期車)


よく比較できないので・・・(左側が後期車、右側が前期車)

ブレキッシュレッドマイカの代わりに、アティチュードブラックマイカとなり・・・
あと3色は、薄い色が濃い色に変わった・・・です。


続いて・・・
Accessories & Customize Catalogue

やっぱ、このページ!・・・ですね。


っで、もう1ページは・・・

(小声)・・・何時の日か?ジージとして運転したいです。


最後に・・・
Audio Visual & Navigation Catalogue

スマホナビ対応ディスプレイが加わりました。


そして、カーナビとしてみるか?・・・
セキュリティー や オーディオ もセットで車内スッキリ感を求めるか?・・・

意見は分かれると・・・思います。


アクセサリー&カスタム カタログ ・・・
今すぐ交換とかできる訳ではないのですが ・・・
何故か?・・・ワクワクしながら何度も読み入ってます。
Posted at 2013/09/11 21:45:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 150後期 | クルマ
2013年09月10日 イイね!

MODELLISTA ウィングデッキ ! ・・・ イイっすねぇ~♪?

MODELLISTA ウィングデッキ ! ・・・ イイっすねぇ~♪?早めに帰宅し、妻と・・・
TOYOTAのホームページを見ています。
二人揃って・・・やっぱ!・・・イイねぇ~ッ♪!・・・です。
← MODELLISTA ウィングデッキ ↓



MODELLISTA ホームページ では、動画 も見れます。

しかし・・・

妻「!!!・・・高すぎる!」
「・・・???・・・確かに」・・・です。

MODELLISTA フロントスポイラーも・・・

フォグライトのアンダーにある
クロームデザインも含めて・・・興味津々・・・です。

リアスポイラーは変わりないですよね?。


それと・・・
スタイリッシュなデザインのドリンク ホルダー

シルバー&ブラックの色合いも・・・
自分達のお好み・・・です。



あとは・・・ トヨタ純正オプション では ・・・

メッキグリル(ブラックメタリック塗装)


それと・・・
LEDフォグランプ(イルミネーション付/ホワイト)


以上、妻との交渉会議を夕食後開催します。
Posted at 2013/09/10 19:25:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 150後期 | クルマ
2013年09月08日 イイね!

インスタンブール … 残念でしたねぇ~♪

インスタンブール … 残念でしたねぇ~♪TOKYO 2020 関係者の皆様 ・・・
おめでとうございました、そしてお疲れさまでした。

景気回復への期待・・・
世界平和をリードし貢献する日本・・・
これからの7年が大切になりますね。

さてさて、個人的には・・・
イスタンブールを応援してました。

アジアとヨーロッパの架け橋!・・・
異文化による幻想的な街並みが好きです。




でも?・・・


これでは?・・・

厳しかったのかもしれないですね。

TOYOTA Turkey İstanbul 店頭


PRADOの機能性をアピールしているのでしょうが?・・・


日本では、許可されないと思います?、たぶん。



【追記】
España Madrid には・・・


プラド美術館 Museo Nacional del Prado


・・・がありますが、マイカーとは何か関係?、由来があるのでしょうか?・・・。

今、闘牛場は ・・・ モトクロス大会で盛り上がってるみたいです。




さてさて、7年後、元気で世界からのお客様を迎えられるように頑張りましょう。
関連情報URL : http://www.olympic.org/
Posted at 2013/09/08 09:05:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | オリンピック | スポーツ
2013年09月06日 イイね!

オーストラリア & イギリス 公式ホームページ「ニュース」で公表済み

オーストラリア & イギリス 公式ホームページ「ニュース」で公表済み
Toyota Unveils Facelifted LandCruiser Prado

Aug 26, 2013 By Toyota Australia.



↓当てにならない翻訳(トヨタオーストラリアニュース文)

トヨタは、ランド クルーザー プラドの安全性を向上させ、 3 列目座席へのアクセスを良くし、高いインテリアと外観・仕様のモデルチェンジを起動する態勢を整えています。

ランドクルーザー プラドのマイナーチェンジを 10 月下旬にオーストラリア国内卸売へのリリースを持っています。

新しいプラドは、リフレッシュのエクステリアとインテリア、すべてのモデルで昼間走行ランプを搭載します。

重要な安全性のアップグレードは、トレーラーの動揺制御と緊急ブレーキ信号が搭載されます。

トレーラーの動揺制御牽引時ランド クルーザー ・プラドの所有者自信とコントロールの性能を追加します。

そのユニークなデザイン、新しい顔を描画します前モデルプラドのグリルと垂直性を残し、新しいトヨタの頑丈な外観を強調するように進化しています。

包括的なインテリアのアップグレード、新しい開閉装置およびインストルメンテーション強化されたトリムおよび装飾、新しい生地および新しい内部の色彩の配合と 3 列目シートのデザインをします。

ランドクルーザープラは、 1990 年にオーストラリアでデビューされ、今その第四世代となっています。

4.0 リットルのガソリンと 3.0 リットル ターボ ディーゼル エンジンの選択肢を提供しています。



続いて、トヨタUK(イギリス)↓

TOYOTA ANNOUNCES NEW 2014 LAND CRUISER

Posted on 2 September 2013 By TOYOTA UK MEDIA SITE



↓まったく当てにならない翻訳〔トヨタUK(イギリス)ニュース文〕

【重要なポイント】

トヨタランドクルーザー内も外も新しいスタイリングと改良となる。

3 つのデザインの変更し、5 ドアモデルがより深いフロントパンパ―、前モデルを超えるグリル迫力と新しい光クラスター、独特の新しい顔付となる。

改訂された後部ランプユニットと外装色、そして新しいホイールのデザインの導入する。

インテリア トリムおよび装飾の高い触覚と知覚品質の包括的なアップグレード。

新しいコントロールパネルのオフロード運転システム、フルカラーTFT液晶マルチインフォメーションディス プレイ画面、オプティトロン メーター ダッシュ ボード再設計もなされます。

2 列目と 3 列目の座席が、より容易なアクセスできるように改良されます。

改良されたハンドリングと乗り心地の快適さのための標準的なサスペンションと動的なサスペンション システムを調整ができます。

安全機能と新しいブラインド スポット モニターとリアクロストラフィックアラートの可用性の拡張されます。

3.0 リッターのターボディーゼル エンジン + Euro5 排出基準を満たすために改良されます。

英国モデルの詳細は、2014 年前半に発表される見込みです。


以上、明日は休みで寝つきの悪い夜更かしオヤジでした○、おやすみなさい。
Posted at 2013/09/06 23:55:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 150後期 | クルマ
2013年09月05日 イイね!

信州味噌、八幡屋磯五郎、ら~めん、?南米アンデスの紅塩?

信州味噌、八幡屋磯五郎、ら~めん、?南米アンデスの紅塩?秋雨?・・・ではなく・・・梅雨末期の豪雨!!!

突風、竜巻、洪水 etc … なんだか???・・・
二十四節気(にじゅうしせっき)の組み替えが必要な状態!・・・
温暖化の証、もうこのヒートアイランドは冷ませる手立ては無い!・・・
・・・???・・・っの?で?しょぉ~?かぁ~♪?・・・。

人間が起こした事には間違えがなく・・・他の生物に謝るしかない?・・・
食物連鎖の頂点にいる者として、育ててくれた太陽や地球に対し・・・
申し訳が立たない!・・・です。

なんか?、神妙な話になってすみません。


さてさて、それはともかく、二人とも今日は仕事が早めに終わったので・・・
自分を妻にPRADO号にてピックアップしてもらって・・・
ディナーを頂くことになりました〇


「何が食べたいの?〇〇子は?」
妻「らーめん!」
「他に選択肢は?」
妻「ない!」

っで、連れてこられたのが・・・

妻「味噌らーめんが食べたくって、コーンと野菜をたっぷりのせてぇ~♪」
「イイっすねぇ~♪、お財布にも優しいしね?」
妻「うん、わかってますね」
「はい」
妻「食べ過ぎないようにね」

「信州味噌って、何が特徴なんだろう?」
妻「・・・???わかんないよね?」
「味噌って言えばよく信州って聞くけど?ピンとこないよね?」
妻「住めば都ってやつ?」

「!・・・それは違う!?」
妻「・・・なんでもイイよそんなコツ」

「はい」
妻「さてさて・・・」

「きまってるんでしょ?」
妻「一応、見るの!」

「自分は、たまにはつけ麺にしてみる」
妻「・・・???、やっぱ味噌らーめんだね」

妻「餃子も食べよぉー♪」
「はい、お任せします」


・・・・・ってな訳で・・・・・・



妻の・・・ 信州味噌コーンら~めん + もやしトッピング



自分の・・・ ざるつけ麺(信州小辛味噌) + ザルつけ麺専用トッピング 


七味(八幡屋磯五郎)


それなりに掛けて


頂きました〇

妻「やっぱ!味噌らーめんにはコーン!美味しかった」
「よかったね、つけ麺はつけ方でいろん風に味や暖かさを変えられて楽しいよ?」
妻「・・・???邪道だね、らーめんは熱いモノです」
「古いってぇ~♪?」
妻「・・・イイの!」

いつものつまらない食べログ風ブログにお付き合い、ありがとうございました。

9月10日(火)の記者会見が楽しみですよね?。
ところで、ドコで発表があるのでしょうか?、マイチェンPRADOの?。
Posted at 2013/09/05 20:52:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | らうめん | グルメ/料理

プロフィール

「【動画】 2016 TACOMA etc http://cvw.jp/b/1555863/34881540/
何シテル?   01/13 07:11
車好きの皆様といろんな情報交換etc…させていただければ幸いです。 週中は妻が通勤使用してます(自分は電車通勤)。 週末に愛車(&愛妻)とロングドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 5 67
89 10 11 12 13 14
15 1617181920 21
22 232425 262728
29 30     

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド Silver Black (トヨタ ランドクルーザープラド)
Maker : Toyota Car model : Land Cruiser Prad ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation