• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red pepperのブログ一覧

2013年10月08日 イイね!

Dakar '2011 Team Toyota Spain PRADO 出てたんですねぇ~♪

Dakar  '2011  Team Toyota Spain PRADO 出てたんですねぇ~♪夜長の秋、暇オジさんのブログアップをご容赦ください。

2011年のダ・カールで活躍しているPRADOの勇姿を拝見し・・・惚れ直しました。

サッカー以外も!・・・ヤリますねぇ~♪・・・ España!


【追伸】Toyota land-cruiser prado lc155 2010 offroad test


ダカールの画像5枚はフォトギャラリーに貼っておきました、おやすみなさい。
               ↓
Posted at 2013/10/08 22:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2013年10月06日 イイね!

COFFEE TONYA fresh roaster  それにしても?暑い日でしたぁー♪。

COFFEE TONYA  fresh roaster  それにしても?暑い日でしたぁー♪。
10月6日です。

そぉ~?・・・っは言っても?・・・
この気温は?・・・温暖化!? ・・・ 
夏の暑さも異常ですが?・・・

ここ数年は?・・・
3月や9~10月の暖かさ?暑さが気になりますよね?。

農家の皆さんはもちろんのこと・・・
衣料関連業界をはじめとした生活関連業界の皆さんも・・・
紆余曲折が続きますよね?。



湿度が低いので夏とは違いますが、PRADOは30℃!・・・っと言ってました。



市街地の郊外にありますが、ほど良い距離感で・・・
市街地へ出掛けたときは?・・・
正確に言うと・・・珈琲が飲みたい時に・・・よく寄っている・・・お店です。


珈琲の生豆が100種類!・・・品揃いがなんと言っても嬉しいです。

麻袋が雰囲気を良くしてくれます。


選んだ生豆を、その場でロースト!・・・薫が!・・・たまりません。


店内には・・・

珈琲関連商品が全て揃います。

一番欲しいのは ↓

妻の許可をとるのは?・・・厳しいです。

ローストして貰うまで15分程度・・・掛かります。
その間、珈琲を無料サービスして頂けます。

今日、選んだのは・・・


インドネシア 「 エイジド マンデリン 」

じっくりローストしてもらったので・・・濃い味わいと薫りが楽しめます。
カフェオレにもバッチリです、お奨めですよ。

以上、珈琲・・・大好きなオジさんの・・・
拘り話にお付き合いいただき・・・ありがございました。  ~ お し ま い ~
Posted at 2013/10/06 20:37:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 珈琲 | 趣味
2013年10月05日 イイね!

ぴんころ地蔵

ぴんころ地蔵昨日〔10月5日(土)〕・・・

お世話になった方へのお礼を兼ねて・・・

東信方面(側地域)へ出掛けてきました。

途中、妻も自分もお気入りのお菓子屋さんに寄り・・・

お土産を買い求めてから伺いました。 御菓子 花岡 本店




お礼も済ませ、お茶まで頂き・・・帰路に就くことに・・・


妻「・・・っそぉ~言えば!、ここら辺に『ぴんころ地蔵さん』があるって聞いたことある???」
「・・・聞いたことは?・・・あるよ?」
妻「名前のとおり、誰にも迷惑掛けずに、この世から"おいとま"できるって云うことで賑ってるって?」
「・・・どこかなぁ~♪?、近くだとは思うけど?」
妻「ナビで探してよ!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ダメです、ぴんころ地蔵は正式名称ではないね?」
妻「じゃぁ~、コンビニに聞くからどこかに止ってください」

・・・・・・・・・・・・・・・・・

行動派のオバちゃんは、遠慮なく聞きまくってました、はい。

妻「すぐ近くだ!」
「はい!」

・・・・・っで暫く走るとありました・・・・・


妻「・・・あまり人が居ないねぇ~♪?」

「もうブームが過ぎたのかも?」

妻「・・・日本人らしいよね?」

「地域の皆さんの努力は判るよね?」

妻「うん」

「この街には来たことなかったけど、歴史があるんだなぁ~♪?」

妻「カルガモ!、可愛いなぁ~♪?」

「あの?、よく解かんないけど?、神社!・・・変わってる!」

妻「???・・・なんか『千と千尋の神隠し』的雰囲気があるよね?」

「?・・・たしかに・・・」

妻「少し寂しい感じだね?」

「ちょうど昼時間のせいもあると思うよ?」

妻「ちゃんと、本堂にお詣りしてからにしよう」

「成田山・・・古いものだねぇ~♪」



妻「では、ちゃんとお詣りしますよ!」

「『ぴんころ』って言うか?、長寿の祈ってくれてるお地蔵さんだね?」

妻「・・・いいから、ちゃんと拝みなさい、心静かに・・・」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妻「ん~、よかったよかった」
「何が?」
妻「心が落ち着いたぁ~♪」
「・・・?よかったね。」
妻「・・・、今、問題の介護 ・・・ 昔はこんなに問題じゃなかっらのにねぇ~♪?」
「・・・そりゃそぉ~だよ、医学が発達し過ぎたからさぁー♪」
妻「?、わかってるけどねぇ~♪?」
「・・・『ぴんころ地蔵』さんが流行るのが解かりますね?」
妻「うん、あんたはそぉ~なってよねぇ~♪」
「?・・・はい!、お互いにね?」
妻「そうそう、健康あっての・・・『ぴんころ』・・・だもんね」




以上、年より染みた話で・・・すみませんでした。


そうそう、自分達用にお菓子を買ってきました、ちゃっかり2品


美味しかったです。    ~ お・し・ま・い ~
関連情報URL : http://pinkoro.com/
Posted at 2013/10/06 11:09:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | お詣り | 暮らし/家族
2013年10月04日 イイね!

「信州信濃の新蕎麦よりも私ゃ彼方の傍がよい」Vol.13

「信州信濃の新蕎麦よりも私ゃ彼方の傍がよい」Vol.139月30日付けブログ
「Elysium … GT‐R じゃん!・・・っで善光寺詣り!暑かった。」
の続編です。

9月29日(日) 秋晴れ!

善光寺・・・詣り?っと言うより・・・
善光寺参道散策をしながらのランチ!っと言えば・・・
やっぱり蕎麦!・・・です。

境内にも多くのお蕎麦屋さんがありますが・・・
もう少し街へ下ってお邪魔したお店が、「大善」さんです。

妻「時間は判んないけど、しばらく待ってれば大丈夫っぽい?」
「・・・それは良かった、待ちましょぉ~♪」

妻「これだけ暑いとやっぱり冷たい蕎麦がイイよね?」
「うん」
妻「・・・さてさて?・・・」

妻「!・・・『大善定食』でキマりだね、お稲荷さんや天麩羅も付いてお得!・・・だよね?」
「ほんと、リーズナブルだよねぇ~♪?」
妻「早く、あんたも決めな!?」
「普段食べれない・・・海老天食べたいなぁ~♪?」
妻「いいよ、今日は許す!」

「じゃぁ~♪・・・十割そば大盛りと海老入り天麩羅で・・・?」
妻「!多くない!?・・・・・・・っまぁ~仕方ない!、海老2匹なら1匹ちょうだい?」
「・・・かしこまりました、ありがたき幸せです」
妻「よしよし♪」

長野県上水内郡信濃町・・・
斑尾、野尻湖、黒姫高原などが有名な静かな山里で育てられた蕎麦を利用しています。

庶民的な価格にて本場の蕎麦が食べれるっと自分は思います。


暖かな蕎麦用に、この七味「八幡屋磯五郎」が鎮座しています。


明治神宮の表参道ではありませんので注意してください。


「十割そば」とは・・・


「繋ぎ」を使わないで打つ蕎麦!・・・技術が必要です。



・・・・・あまりおもしろくない夫婦の会話はカットさせてください・・・・・


妻「わぁ~い♪、このくらいがちょうどイイ感じだなぁ~♪」

「いいなぁ~♪・・・お稲荷さん?」
妻「・・・ダメです、目標体重になったら考えてあげるから、ガンバリな!」
「・・・はい承知しました」 ・・・ 「ん!、ボリュームあり過ぎかも?」

妻「わぁぁぁ~い♪、海老ちゃん1尾・・・もらっちゃうねぇ~ッん♪」
「・・・ぁッありがとうございます」
妻「そうそう、ようやくわかってきたね、学習が大切なの何事も!」
「・・・はい、わかりました。食べてイイ?」
妻「・・・待て!」
「!?」
妻「よし!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「旨めぇぇぇ~♪、これは旨いは!、○○子は?」
妻「・・・普通かな?」
「・・・ん~♪?、つまり美味しいって事だよね?」
妻「・・・?・・・たぶん?」


以上、自分は美味しい蕎麦だと思います、是非、お越しの際は立ち寄ってみてください。


追伸、志賀高原では紅葉がすすんでいるようです。
【2013年10月2日撮影】 ・・・ パクリ画像です。

身勝手なリンク貼り、ご容赦ください。 > onoue haruyuki 様へ
Posted at 2013/10/04 21:53:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 蕎麦 | グルメ/料理
2013年10月01日 イイね!

【動画】 MODELLISTA ウイングデッキ & 4x4MAGAZINE MC-PRADO

【動画】 MODELLISTA ウイングデッキ  & 4x4MAGAZINE MC-PRADO本日、MODELLISTAさんが・・・
マイナーチェンジ後のプラドパーツを・・・
パーツレビューにて6パーツ情報をアップしてくれてます。

まだ、見ていない方がいらしゃったら・・・
国内メーカー初!っの・・・
ウィングデッキの動きも含めてチェックしてみてください。


自分は欲しいです!・・・ウィングデッキだけでも・・・。


でも・・・メインドライバー(妻)との折り合いがつかないです・・・厳しいです。


MODELLIST様、勝手に掲載してすみませんでした、すみません。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、もうひとつ・・・図に乗って、勢いで ・・・ 動画を紹介させていただきます。

YouTube へのアップロードした方は・・・


4x4MAGAZINEさん・・・です( norimono.tv さんとのコラボ動画です)。
勝手にブログアップしてすみません、申し訳ございません。

結構、丁寧に解説されてます。

以上、暇なPRADO好きオジさんの絵空事・・・でした、失礼します。
関連情報URL : http://norimono.tv/
Posted at 2013/10/01 21:25:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 150後期 | クルマ

プロフィール

「【動画】 2016 TACOMA etc http://cvw.jp/b/1555863/34881540/
何シテル?   01/13 07:11
車好きの皆様といろんな情報交換etc…させていただければ幸いです。 週中は妻が通勤使用してます(自分は電車通勤)。 週末に愛車(&愛妻)とロングドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド Silver Black (トヨタ ランドクルーザープラド)
Maker : Toyota Car model : Land Cruiser Prad ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation