• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月20日

ガレージライフ作業26日目その2 溶接機、和室解体

昼前に帰ってきた。
溶接機と自作台、新品トーチやバーナーの火口、ボンベのガスメーター、鉄部品など頂いた。
alt

下ろして仮つなぎ。
電気屋さん待ち。
トーチとか取り付け方をレクチャーしに義父が来てくれるらしい。
動くまで自分が見ないと駄目という責任感が強い人。
遠いのに・・・。
alt

仕様は全く聞いてなかったが、350Aクラスかと思ってたけど、190Aクラスやった。
ま、自動車整備とか小物溶接ではこのクラスやな。
前いってた鉄工所ではクソぶ厚い部品とか作ってたから350でないと話にならへんかった。
600クラスとかもあるみたいやけど、10mmくらい溶け込むんちゃうやろうか?
フル装備でも暑そうやし、空調服みたいな装備でないと死ぬやろうな。
alt

高性能・小型CO2/MAG自動溶接機 YD-190SL7


手軽に溶接できる薄板専用機。板厚6mm以下のワークに最適。
ハンドルひとつで簡単操作!微調整ツマミで容易にスピード形状の調整が可能。
作業性を考えたワイヤ送給装置。スムースなスタートを実現。小型で使いやすいトーチ。

定格使用率(%)40 種別軟鋼用 質量(kg)(本体)47、(ワイヤ送給装置)9  出力電圧(V)16~24 定格入力電圧(V)AC200 定格入力(kVA)6.4 冷却方式空冷 相数三相  出力電流範囲(A)60~190 最高無負荷電圧(V)32
369000円
オープン
369,000




ああ

コンパクトやのにええ値段するやないか。
やはりこのクラスでは6mm以下くらいやわな。
ま、ブラケットとか車の部品は6mmもあれば十分な太さやしな。
構造物クラスになると9mmとかざらやしな。
バイトでそんなブラケットを190クラスでフル稼働させてたら、オーバーヒートして止まったことあるわ。

alt

家庭用では必要十分やろう。
alt
ガスのレギュレーターにコンセントが?alt
見たことなかったけど、聞いてみたところ、でんねつきがはいっててガスの気化を助ける装置らしい。
液体から気体になる時に熱を奪うので冷えるとか。
寒い地域の装備化と思ったけどそうでもないみたい、今まで見たことなかったけど、溶接条件が良くなるらしい。
知らんかったな~。
鉄工所でも使ってなかったけど・・・、今までの溶接機でも付いてるの見たことなかったわ。
溶接の技能講習でも触れることが無かったな~。
ちなみに、炭酸ガスは液化してるけど、他のアルゴンガスとかは圧縮ガスなので、あっためなくても良いらしい。


電気屋さんが来る前に、エアコンの値段を調べるべく、電気屋に出向いた。
見積もりの金額のエアコンの金額と、去年モデルの処分品の値段を比べても、電気屋の見積もりの方が安い。
量販店はやはり盛ってるので高いんやな。
卸値にちょっと乗せて、工事費で稼ぐところの方が安いというね。
なので、電気屋さんに頼むことにした。
さらに安くする方法もあるしな。

さて、キッチンの隣りの造作をするべく、すべて移動。alt
キッチンがわ。
alt

畳の下の板は置いてるだけ。
端っこの板は釘が打ってある。
alt

alt


乾いていて状態は良い。
根太が広いけど・・・。
alt


ガスの配管が、敷板の間で針金で吊るとか・・・。
ガスの配管が壁に出てたので、開栓しておいてガス抜き。
alt



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/20 18:14:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新しい相棒😊溶接トーチ最近変えま ...
G16E改1.75 DRAG Yarisさん

MHIET、6気筒500kWクラス ...
どんみみさん

車載消火器
通りすがり1さん

あの…(; ̄ェ ̄)
NE-YO@米軍さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヨロヨロシフト」
何シテル?   06/16 20:51
2021年末から体調改善されてきて8年間の療養生活からようやく2022年末に社会復帰で自動車整備士見習いのバイト開始。 2024.2ガレージハウスを購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 789
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWER FLEX Load series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 08:48:08
BACKYARD SPECIAL アルミシフトカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:42:55
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ビッグスポイラーワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 12:44:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ シビツク (ホンダ シビックタイプRユーロ)
シビツク 英国産ロシア仕様(嘘) 家の車としては20台目。 1600~2000で楽し ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
家の車としては19台目。 なんでかダットサントラックの最終型d22が選択肢にない。 ダッ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
ヨメのバイクマニュアル練習に。 自分もまだまだマニュアルは慣れてないので。 バイクの免許 ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
家の車購入歴17台目。 年式不明 色 マッドカラー 製造国 日本 走行距離 690 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation