• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月17日

ガレージ作業

今週は問い合わせ一軒。
オイル交換のみ。
丁寧なやり取りで、良い人っぽい。


塗装の仕事がいよいよ出てきた。
しかし作業場は狭いし、木工してるところやから埃っぽい。
alt

エンブレムを外す。
alt


洗剤で水研ぎ足付けしながらも汚れや油分を落とす。

硬化剤が無く、塗装できず。



そういえば13に休みをとって役所に行ってきた。
親父の遺体処理は行政に任すことにしたので、検案書が役所の方へ行って話がこっちにくる形になってるはず。
死亡の記載が乗った住民票が必要。
その情報が他県の本籍地ならデータがそっちに行って、記載される。
死亡記載のある戸籍謄本と、自分の戸籍謄本も必要。
それは、最寄りの市役所でとれるみたい。
今年の春くらいから出来るようになったらしいな。
それまでは、いちいち自分本籍があるところまで行く必要があるという。
まだまだ発展途上やな~。

14日の朝に役所から電話あり、警察から検案書が届いたらしく、15時に火葬することになったらしい。

費用は故人の現金から差っ引かれて、足りない分は銀行口座などに依頼して、あるなら差っ引かれるらしい。
遺骨は相続拒否しててももらえる。
貴重品の中の金銭的なものは、預かり、財布やポイントカードなど処理に困るやつは遺骨と一緒に渡すらしい。
遺骨は宅急便でもいけるらしい。

書類がそろうまでまだ一週間くらいはかかるかな。

相続拒否のリミットは三か月。


日曜の朝は、フリードハイブリッドのオイル交換。
持ち込みペール缶、エレメントも交換。
ローファースポーツの脚が入ってるからか、すごく上がるスロープでは先っちょのでっぱりがエアロに当たるので無理やった。
左右から油圧ジャッキで上げて、ウマ掛けようと思ったけど難しいので、タイヤの下にブロックを置いて安全対策。
アンダーカバーがでかいので、なかなかめんどくさい感じ。
タイヤローテーションを半分やってもらって空気圧調整して、作業費2000円。



太陽光人感センサーを追加で6っつ買って取り付け。
ガレージに側にも二つ。
alt



ガレージ正面の左側、家の右側、自転車置き場、ガレージの中二つ、残る一つは私道の入り口付近に置きたかったけど、とりあえず玄関入り口らへんに仮設置。
あんまり低い位置やと、目線にフラッシュになってしまうので、角にポールでも立てんとあかんかなと。
そこそこに頑丈な柱を家の角に建てようかな。

ライトは樹脂が多分ぼろくなるから、3年も持てばいいかな。
コーキングまみれにして5年持つかもしれんかな?


ガレージ作業の方は方向性を見直していく予定。

トリシティーとダットサンを売って、資材の買い出しなどはサンバーバンを買って、通勤にも当てようかなと。
代車にもできるようにそこはオートマかな。

んで、軍資金使って、おもろい車作りにベースカーを買ってレストアとカスタムを施して、作業内容をきっちり公開して、付加価値を出して売りに出すという流れで、車いじりを楽しみたいかなと。
軍資金が出来たら、台数を増やしていく感じ。
ガレージ作業自体は、基本的には自分で作業したいけど、場所や腕の問題で出来ない方のお手伝いという形で、車好きの縁をつなぐ場所という形で。
基本的に空いた時間は、いじる車が常にある状態にしたいので、二台は動かしたいかな。
家のリフォームはまだまだあるけど、資金も必要やから、最低限でいったん止まるかもな。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/17 20:32:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

本籍
ターボ2018さん

所有権解除の手続きが複雑になるパタ ...
tact@z4さん

19000km 通過していました ...
Cello-Aさん

二学期の授業が始まる前に😎
☆vanilla★さん

今日の出来事
Cello-Aさん

千代田区おすすめ
山猫.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヨロヨロシフト」
何シテル?   06/16 20:51
2021年末から体調改善されてきて8年間の療養生活からようやく2022年末に社会復帰で自動車整備士見習いのバイト開始。 2024.2ガレージハウスを購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 789
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWER FLEX Load series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 08:48:08
BACKYARD SPECIAL アルミシフトカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:42:55
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ビッグスポイラーワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 12:44:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ シビツク (ホンダ シビックタイプRユーロ)
シビツク 英国産ロシア仕様(嘘) 家の車としては20台目。 1600~2000で楽し ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
家の車としては19台目。 なんでかダットサントラックの最終型d22が選択肢にない。 ダッ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
ヨメのバイクマニュアル練習に。 自分もまだまだマニュアルは慣れてないので。 バイクの免許 ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
家の車購入歴17台目。 年式不明 色 マッドカラー 製造国 日本 走行距離 690 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation