• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月25日

連休三日目のガレージ作業、フィッシング詐欺

覚書。
昨日の作業の見積もりは材料代と作業代2万で。

ゆっくり目に寝てたら電話で起きた。
調べたら、楽天の信用管理部からだと?

あー、やられたわ。
23日にETCのポイント執行とかでサイト開いてもログインできず。
久々やしどないなっとんねんと思いながら、試行錯誤してるうちに再登録とかの画面になって・・・。
ETCの会員と別でETCのマイレージのログイン画面が違って、なぜかカードの再登録になったから、思考停止で登録してしまった。
疲れたたんかな・・・。
ポイント使ってなかったし、執行するのもなと思いながら何も考えられへんかったわ。
気になったからサイト調べて、悪意あるサイト登録はされてなくて・・・。
でもすぐにカードはとりあえず停止してん。

んで、今日の電話で確かめてたら、カード停止前にDポイントのカードを2万ほど購入したという履歴が二回あったらしく、楽天の方で決済は停止してくれてたということ。
メールも三回来てたわ。
もうね、PCで詐欺やってる奴なんて悪意しかないんやから、死刑でいいよ。
経由サイトで追いかけられへんとかいうけど、経由させる意味なんて隠蔽しかないんやからそれも死刑で。

被害は無かったけど、カードの再発行で番号変わるから、決済してるところ全部に登録変更の手間がかかるわ。
ま、使えへんかったら連絡がくる形にもなるし、漏れは無くなるはずやけどな。
ETCは継続可能で家族カードは再発行登録が登録が出来るまでは使用停止状態になるんやって。


日向ぼっこタイム。
alt


なんか、ムニムニしたのが届いた。
思ってたのと違う・・・。
alt


安物フロアジャッキのハンドルの当たりが無かったから、探してたんやけど、35mmの内径の物がなかなかないねんな。
アルミの方の当たりを半分に切って、一番上に取り付けて、ムニムニは下に被せておいた。
ボディーに当たってもムニムニしてる大丈夫や。
ズレへんように床ボンドを少し塗布しておいた。
劣化してきたらスポーツグリップなんかで巻くかな?
あ、配管の断熱を巻くやつが耐久性もあっていいかも。
ってか、そっち系の断熱巻いたら良かったな。
alt



さて、先にご飯食べた。
11時20分から作業開始。
新しい収まりの見切り。
alt


強度が問題やねんな。
強力なボンドに頼る。
打ちしろがあんまりないねんな~。
ここも上と一緒の形の方が良かったのかも。
alt


裏側の見える部分に裏当てを。
alt


さて、すごく手間のかかる窓枠の加工や。
alt


素人動画では、こんな加工はしてないやろう。
裏側の当たる部分の加工がめんどくさいねん。
alt



縦枠も窓がRになってるからそれなりに加工。
角度もついてるしな。
建築的には縦勝ちの窓枠が木口が見えへんからいいんやけど、加工が大変やし、横勝ちの方が収めやすいのでそこは気にしないで。
間違ったわけちゃうで。
alt


縦も横も裏側の加工が面倒。
下枠だけ出すので、伸ばして見切りとした。
パネル化しようと思ったけど、レール外すことは無いと願って、殺すことに。
レール死ぬほどの接触は中も多分傷むしな・・・、てか廃車レベルの可能性の方が高いかも。
alt


壁の下地を進める。
上り下りの回数がな・・・、でかいし大変。
alt


床用の弾性ボンドを併用ね。
木工ボンドやとボディーのヨレでそのうち剥がれるかもしれんし、はがれるとキュッキュッと鳴りがちやしな。
alt


右側の窓は殺しで。
スーパーブラックを二枚張りしてるから10年は透けへんやろ。
alt

リアエアコンあるから素直に進まへん。
ダウンライトのスイッチをまとめておく。
あ、インバーターからの延長線を家庭用コンセントを増設してつけんとな。
リアヒーターのカバーに取り付けるか。

17時半まで集中して出来た。
やっぱたき火せん方が仕事は捗るな。
気になってしゃーないしな。
今日は6時間休みなしで動いたで。
しっかり技術作業料頂いて12000円やな。

昨日の焚火の跡。
パきんパきん鳴ってたのはこれやな。
焼くと割れる石があるんやな。
alt


反対も。
でかいと一部集中的に温度が上がると膨張率の違いで割れるんやろう。
全体が温まる分には多分割れへんのやろ。
alt

昨日の晩さんざん水掛けたけど、寝る前でもずっとこの間の水はぶすぶす鳴ってたわ。
かなり温度が上がってたんやろうな。
冬の夜でもなかなか冷めへんほどに蓄熱されてたわ。
朝からずっと高温にさらされてたわけやしな。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/25 18:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ETC カードERRORからの、、、
Mukoさん

フリープラン失敗 
primmさん

dカード不正使用される
kapibaraoukokuさん

ETC カードERRORからの、、 ...
Mukoさん

【MARRONお迎え】 番外編 E ...
黒艶丸さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GW初めに掲載した制作車両がGW開けたら売れてた。Σ(゚Д゚)」
何シテル?   05/07 19:14
2021年末から体調改善されてきて8年間の療養生活からようやく2022年末に社会復帰で自動車整備士見習いのバイト開始。 2024.2ガレージハウスを購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

POWER FLEX Load series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 08:48:08
BACKYARD SPECIAL アルミシフトカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:42:55
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ビッグスポイラーワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 12:44:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
家の車としては20台目。 1600~2000で楽しい車の選択肢。 安い方から考えるとイ ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
家の車としては19台目。 なんでかダットサントラックの最終型d22が選択肢にない。 ダッ ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
家の車としては18台目。 会社で近くのバイクオークションで探してもらったけど、ルーフ付 ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
家の車購入歴17台目。 年式不明 色 マッドカラー 製造国 日本 走行距離 690 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation