• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taketamagoの"ミラハチ" [三菱 ミラージュ]

整備手帳

作業日:2012年6月13日

ドライブレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドラレコ届きました。
仕事用にトッポに取り付ける予定ですが、ミラハチでテストです。
2
バッテリーを入れて~。
メモリーカードは付属してないので手持ちの8Gを入れました。
3
もしかしてここでいけるかな?
と思い、ためしにルームミラーに取り付けてみました。
4
シガーに電源を差すと自動で録画開始。
上から目線ですね・・・。
もう少し下からならいい感じなんですが・・・。
5
途中で気が付いたんですが、本体は眩しくないのに、鏡に写る本体は常に赤外線を発しているんですね。
かなり眩しいです。
6
ま、無難なところで・・・。
画面が首振りタイプでよかった。
操作はちょっととっつきにくいですが、何とか謎の日本語表記なので、設定完了です。
7
ドラレコのカメラモードで撮ってみた画像です。
操作性悪いので使いませんけどね・・・。
5M(2560x1920画素)・3M(2048x1536画素)・2M(1600x1200画素)・1M(1280x1024画素)
画像は1Mです。
ワンプッシュで出来たら使いやすいんですがね~。
いちいち連続動画状態をキャンセルする必要があります。
そして、録画ボタンを押すと・・・。
連続動画モードになると思いきや、少し録画したら止まってしまいます。
一度電源を落とすと連続動画モードを自動で始めます。
8
やはり広角レンズは距離感が・・・。
一旦停止で結構近づいてもナンバーの数字しかわかりませんね。
処理の仕方知らないのでそのままですが、あまり鮮明ではありませんね~・・・。
(これくらい問題ないですよね)
一番綺麗なモードなんですけどね。
このモードで1分半くらいのペースで動画ファイルを連続して生成しているようです。
8GBのSDカード:約2.8時間(30fps)~5.2時間(15fps)
最大連続記録可能時間:約21時間(32GBメモリ使用・15fpsに設定)
三台とも前後左右に欲しいですね~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

A/Fセンサー交換 36,492km

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

アクセサリハーネスの取付け

難易度:

オイル交換 38,189km

難易度:

ミラージュ9年目の車検2024.5.23~24

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「会社から拝借した古タイヤが売れたで。買いに来た人が車とか販売してる人で、ちょっと整備営業掛けられたで。トラック系らしく、扱いやすいかもな~。
ただ、キャブオーバーはやりにくいよな。2トンクラスは設備的に無理やで。」
何シテル?   06/20 18:46
2021年末から体調改善されてきて8年間の療養生活からようやく2022年末に社会復帰で自動車整備士見習いのバイト開始。 2024.2ガレージハウスを購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

改Zen-Labo 改Zen-Laboオリジナルプログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 12:26:17
駆動系リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 15:27:26
ハーディーズ リフトアップキット Part 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 15:40:27

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
家の車としては19台目。 なんでかダットサントラックの最終型d22が選択肢にない。 ダッ ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
家の車としては18台目。 会社で近くのバイクオークションで探してもらったけど、ルーフ付 ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
家の車購入歴17台目。 年式不明 色 マッドカラー 製造国 日本 走行距離 690 ...
その他 クロスバイク その他 クロスバイク
20年間どんどん悪化して、歩くのも困難になってしまった体調だったが、あることをし始めて改 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation