• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taketamaの"シビツク" [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:2025年4月20日

純正マフラー分岐直管加工 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内

1
さて、クラッチ交換の予定は来週やったし、ゆっくり寝てから用事すましてから作業やな。
2
純正のレイアウト。
まずはこっちを保管やな。
3
リアサスの形状がこんなんやからマフラーの逃げがエグイ。
なので、純正流用することにした。
溶接機はまだ鉄しか出来へんし、鉄加工の方向で。
社外はステンばっかりやしな。
4
中間の先も丸パイプがつぶしてあるな。
5
さて、使えへんかったら作業しても完成せーへんし、まずは商品チェックやな。
6
電源繋いだら、ウインッと解放された。
7
スイッチ操作で閉まる。
8
電源抜いたら戻るタイプではなく、操作したら動くだけ。
故障でどっちかになっちゃう形は無さそう。
馬鹿になった場合、締まって固まる可能性はあるかも。
それはそれで、静かなほうで固まるから問題無しの形。
電気的に故障したら、手動でいけるように改造はできるかなと。
アペックスのECVは高すぎやしな。
9
取り外し。
右側はずさんと、外れへんな。
ギリギリの設計や。
バンパーにちょっと飲み込んでるからな。
10
ここが引っかかる。
少しバンパーのプラリベット外してバンパーひろげんとあかんな。
11
中古品を取り付け。
まずはいらんとこカットやな。
12
曲がったところ使えるかな?
13
ゴミマフラーの先端使おうかな?
14
レイアウト考察。
足回りの動きがあるところは避けんとな。
曲がるあたりで分岐させよう。
カットして加工する。
15
左側の当たるところは取り付け、取り外しの時にめんどくさいから、カット。
純正取り換える時もカットしよう。
16
一旦外して開口。
17
こんな感じではめ込んで形を作っていく。
18
やっぱ、ちょっと分岐先のマフラーでは細すぎかなと。
もう一本のゴミマフラーの曲がったところを使う。
19
こっちやな。
いよいよ仮付けを始める。
レイアウトを考えつつ、まずは点付けして方向を定めつつ。
20
ここからやな。
21
一部、絞ってるパイプが外径合わへんし、追加リングを仮付け。
22
バタフライを仮付け。
全体のレイアウトは考えた状態で、部品の二つ先をもって位置を合わせて、点付けして、さらに微調整して三点止めして固定していく。
23
あと二つの部品で完成。
出口位置を固定。
24
外からこんな感じ。
下からカチアゲっぽい。
25
純正はこんな感じ。
純正は手前で曲がってまっすぐ出る感じ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

ハイオク満タン & 添加剤 FCR-062注入

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンフィルター交換

難易度:

リアアンダースポイラー割れ補修

難易度: ★★

Sideway社のカーボン調 エアコン吹出口 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヨロヨロシフト」
何シテル?   06/16 20:51
2021年末から体調改善されてきて8年間の療養生活からようやく2022年末に社会復帰で自動車整備士見習いのバイト開始。 2024.2ガレージハウスを購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POWER FLEX Load series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 08:48:08
BACKYARD SPECIAL アルミシフトカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:42:55
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ビッグスポイラーワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 12:44:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ シビツク (ホンダ シビックタイプRユーロ)
シビツク 英国産ロシア仕様(嘘) 家の車としては20台目。 1600~2000で楽し ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
家の車としては19台目。 なんでかダットサントラックの最終型d22が選択肢にない。 ダッ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
ヨメのバイクマニュアル練習に。 自分もまだまだマニュアルは慣れてないので。 バイクの免許 ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
家の車購入歴17台目。 年式不明 色 マッドカラー 製造国 日本 走行距離 690 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation