• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなマッチのブログ一覧

2011年07月25日 イイね!

リアウイングの効果

リアウイングの効果(この記事は、だらりについて書いています。)


みん友さんがGTウイングネタを書いていたので、こんな動画があるのを思い出しました。

やはり、サーキットでは効果大のようですよ。
効きすぎて、アンダーステアになるみたいなので、フロントのダウンフォースも増やしてやる必要がありそうです。
また、ダウンフォースが増えた分だけ足回りのセッティングも合わせ直す必要がありそうですね。


Posted at 2011/07/25 22:51:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2011年07月24日 イイね!

BOIL JAPAN

BOIL JAPANTVでこんなCMやってました。

『やることは分かってる 立ち上がる 立ち上がる』
『いつまでも どこまでも 立ち上がる 立ち上がる』
ザ・クロマニヨンズの曲ですね。

がんばろう!日本
日本を沸騰させよう!
この国には、底力がある。



がれきの撤去もガンダムで・・・無理ですね。
Posted at 2011/07/24 22:19:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年07月22日 イイね!

リニア・鉄道館

リニア・鉄道館今日は昼から名古屋・金城ふ頭にある“リニア・鉄道館”に行ってきました。

そんなに電車とかに興味があるわけではないんですけど、せっかく近くにあるしね。

土日はもちろん、連休中はものすごく混む人気スポットです。
今日は金曜日とはいえ既に夏休みなので、ある程度の覚悟をしていきましたが、ほどよい?混み具合でストレスなく見ることができましたよ。
鉄道ファンだと言う方は、夏休みが過ぎた後の平日午前中を狙って行けば、写真とか取り放題。
シミュレータも並ばずにできるのでは?という気がしました。

鉄道ファンでなくても楽しめるものといえばこれかな?
模型の新幹線や電車が走り回る、すっごい大きなジオラマがあって、それはそれは立派に結構作り込まれてましたよ。

注) 動画変換を失敗したので、音声がちょっと壊れて聞き苦しくなってます。

そのジオラマの中で、FD3Sの痛車発見!
手前がぼけちゃってますが、フリフリスカートの娘やウェイトレスの格好をした娘がいます(笑)

交通事故の現場なんて言うのも作り込んでありました。

野外ステージで“名古屋ロックフェスティバル”なんていうのもあって・・・

熱気でのぼせちゃって倒れてる人まで作ってある芸の細かさです。

その他、新幹線誕生秘話みたいな30分の映画とかもあって、日本の技術者魂を再確認したりとか、入場料1000円でしたけど、結構楽しめましたよ。

その他の写真はココです
    フォトギャラリー: リニア・鉄道館 その1
    フォトギャラリー: リニア・鉄道館 その2
Posted at 2011/07/22 22:11:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろいろ | 旅行/地域
2011年07月13日 イイね!

色々な色

色々な色韓国の現代(ヒュンダイ)のデザイン部署が、主な国々で車のボディーカラーとしてどんな色が好まれているかを調査したそうです。

その結果、韓国では9割以上の人が、シルバー、黒、白といったモノトーンの色を好むんだそうな。
日本と中国は、約8割。
日本では、白い車が一番多いのかと思ったら、意外にも一番はシルバーだそうです。

世界的に見ても、モノトーンが好まれるようですが、興味深いのは、インドが北米と同じぐらい“色もの”が好きだということですね。
しかも、ベージュが多いって・・・カレーの国だからでしょうか?

ヨーロッパでは、他の地域に比べて青系が多いみたいです。


赤い車は少数派ですが、どの地域でもだいたい10%ぐらいはあるということで、まぁまぁいますね!
Posted at 2011/07/13 23:00:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2011年05月08日 イイね!

何度でも何度でも立ち上がれるさ!

何度でも何度でも立ち上がれるさ!GReeeeNが、震災復興プロジェクトをスタートしました。

メンバー4人が歯科医師だそうですが、
ボランティアで検死に参加し、さらに避難所で歯科治療も行っている方がいるんだそうです。

そんな彼らが、期間限定のプロジェクト: Green boys Projectと銘打って、期間限定で(2011年9月30日まで)楽曲の無料配信と、「Green boys」ミュージックビデオに使用する写真募集を行っています。

ちなみに、HPはコチラです。

-----以下、HPからメッセージを転記-----

GReeeeNからの、大切なおしらせです。
3月11日。この国から多くの命と希望を奪ったあの災害から、2ヶ月が経とうとしています。
僕たちが生活を送る福島の沿岸部は、依然として、厳しい状況下での生活を強いられています。
こんな時、自分に何ができるのか?皆さんと同じように、僕たちも考え抜きました。
何度も、何度も考えました。
身近な方には、一人の人間として、被災された方には、歯科医師として、
そして、より多くの方々にはGReeeeNとして音楽を、と考えました。
震災当時、被災された方々が求めているものは、音楽ではありませんでした。
安全な場所であり、家族の無事であり、水であり、薬であり、暖かい毛布でした。
今、季節は、冬から春へと移りました。
まだまだ、みんなが顔を上げて前へ進むことはできないかもしれないけれど、
今なら、音楽が、誰かの気持ちをほぐし、温め、勇気づける事が出来るかもしれない。
そう感じ始めています。もちろん、批判やお叱りを受けることがあるかもしれません。
それでも今、僕たちGReeeeNにできることを、
つまり音楽を、一人でも多くの人に届けようと思います。

 -中略-

この国が好きです。この国に暮らす人が大好きです。
いつかまた、この国のみんなで、笑顔で明日を迎えられる日がくるのを信じております。

GReeeeN、Producer JIN、スタッフ一同
-----------------------


いい曲は、人を元気にする力があると思います。
Posted at 2011/05/08 00:29:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「しばらくはイタリア旅行記をまとめるのに時間を費やすことになりそうです」
何シテル?   06/01 23:37
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:47
TWSユニット・電解コンデンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:55:36
TWSユニット修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:53:10

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation