• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなマッチのブログ一覧

2006年07月21日 イイね!

久々に鈴鹿サーキットを走ってみました

久々に鈴鹿サーキットを走ってみました...といってもGT4ですが。

“GT4でタイムアタック! (realcircuit)”というグループに入会したので、ステアリング・コントローラーを納戸から引っ張り出してきました。

それに加えて、実は、FDで鈴鹿を走ってみたいなぁという妄想を実現すべく計画中なので、まずは、バーチャルで...

う~ん、オーバースピードでコースアウトしてばっかり。
バーチャルだと、タイヤからのインフォメーションと加減速度が感じられなくて、モニターからの視覚情報と音(エンジン音とタイヤのスキール音)が頼りです。

それに、787Bとかのレーシングカーだと、タイヤのグリップ力とダウンフォースに任せて、なんとなく走れちゃうんですけど、ノーマルカーは、なんだか難しいですね。

ノーマルFDでの鈴鹿に慣れるまで時間かかりそう。
2006年07月21日 イイね!

今日は南木曾へ

今日は南木曾へ今日は、11時頃から夕方まで出張で、長野県の南木曾(なぎそ)というところへ行ってきました。
会社から車で片道2時間ぐらいで行けます。
これも、東海環状道ができたおかげですね。

降雨による土砂崩れの危険性があるとして、午前9時半から中央自動車道の諏訪IC―駒ケ根ICと、長野自動車道の岡谷ジャンクション―塩尻ICのそれぞれ上下線が通行止め。
(おいおい、こんな日に長野まで行って大丈夫か?)
このせいか、中央道はいつもより空いているような気がしました。
雨で高速が通行止めなんて、あまり聞かないですよね。
それぐらい、ここ数日の雨量が多いと言うことかな。

天気が悪いので、道中の景色もあまりよくなく、木曽川も写真のように濁流でしたよ。
Posted at 2006/07/21 23:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道すがら | 日記

プロフィール

「やっとイタリア動画から解放された! 動画編集って時間かかるね...」
何シテル?   10/19 17:34
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

リンク・クリップ

【 新製品 】FD3S用ヒーターコア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 20:22:39
[マツダ RX-7] 簡単エアコン外気内気消臭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:45:13
[マツダ RX-7] ブロワファンモータ清掃 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:39:38

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation