• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなマッチのブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

ついに、網走を脱出!

ついに、網走を脱出!つ、ついに・・・網走監獄脱走脱出しました!

今、千歳市の某ホテルにいます。
(途中、愛知に3日ぐらいいったん帰りましたが、)9月14日から6週間。長かった・・・
滞在中は土曜日も出勤したので、日曜日に日帰りでドライブに出かけることが毎週の楽しみでした。

行ったところは、

網走湖、能取湖、サロマ湖、知床五湖、摩周湖(表)、屈斜路湖、阿寒湖、摩周湖(裏)・・・

湖ばっかり(笑) 

知床五湖摩周湖(表)と屈斜路湖は少し前のブログで紹介しましたので、
今回は、阿寒湖と摩周湖(裏)とかを紹介します。

10月12日

この日の網走市は快晴!
仕事仲間3人で阿寒湖へ遊びに行くことにしました。


途中、斜里町の「天に続く道」を見学。全長18kmだそうです。


阿寒湖に到着!  雄阿寒岳が綺麗に見えました。


夕食は網走に戻って、寿司でした。
新鮮なオホーツク・ネタばかりで、うまかった。


10月19日

9月に摩周湖を訪れたときは霧で湖面がはっきり見えなかったので、再度行ってきました。
前回は表側(第1展望台)だったので、今回は裏側へ。
風も穏やかで湖面がまるで鏡のよう! 綺麗でした!!


振り返ると、雪をかぶった斜里岳が・・・  うーん。裏摩周、裏なのに侮れないです。


昼飯を食べた後、野付半島に。
海抜が低いので、地球温暖化とともになくなるかもしれないと言われている半島です。


海面に太陽が反射して綺麗。


ん? 野良犬??


と思ったら、キタキツネでした。


野付半島からは、国後島が見えます。


みやげ物屋で売っていたタラバガニ。
キロ8800円もするので、買うのはやめて・・・


この日も網走市に帰ってから特上寿司を。 言うまでもありませんが、美味しかったです。


さあ、明日はどこに行こうか。
Posted at 2014/10/25 00:09:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行へGo!Go!Go! | 旅行/地域

プロフィール

「しばらくはイタリア旅行記をまとめるのに時間を費やすことになりそうです」
何シテル?   06/01 23:37
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

【 新製品 】FD3S用ヒーターコア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 20:22:39
[マツダ RX-7] 簡単エアコン外気内気消臭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:45:13
[マツダ RX-7] ブロワファンモータ清掃 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:39:38

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation