• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなマッチのブログ一覧

2021年12月23日 イイね!

FD3S、12回目の車検(今回もユーザー車検でした)

FD3S、12回目の車検(今回もユーザー車検でした)FD3S、なんと12回目(25年目)の車検です。
長い間乗ってるなーーー。

で、今回も少し問題がありました。。。

他の車も含めて、何回もユーザー車検受けてると、事前チェックが疎かになってしまう(サボってしまう)。

車検場に行って、書類チェック受けて、検査ラインに並び、、、
検査官がウインカーやらホーンやらをチェックし始めて、少しすると、、、

検査官: 「ん??」、「サイドブレーキとシートベルトの警告灯が点かないよ!」
私: とっさに、「えー、そんなランプあったかな???」
検査官: 「あのね、この年式のクルマでも付けなきゃいけないことになってるから、ないわけないんですよ。」

といって、審査シートに赤字でなにやら書き始める。。。
「あー、ダメだな。」と悟りましたが、
とりあえず、検査ラインは通って、警告灯以外は全部パスしました。

駐車場に移動して、その場で持っている工具(ドライバ)でできるのは、メーター裏のランプが切れていないか確認することぐらいだったので、確認してみましたが、警告灯のランプは切れているようには見えませんでした。
(参考: メータの外し方

「あーー、サイドブレーキのところとシートベルトのところのコネクタが外れてるのかも!」と思いましたが、サイドブレーキのコネクタにはすぐにアクセスできるのですが、シートベルトのコネクタにはレカロシートに換えているので、手がシート下に入りません。
「一旦、家に帰らないとシート外せないな。(工具を持ってきてない。)」と思い、40分かけて一旦自宅へ。

あーー、めんどくさ! ちゃんとチェックしとくんだった。。。というか、切れてることに気づけなかったかもしれんが。。。

(ということで、長文なので次回に続きます。)

プロフィール

「やっとイタリア動画から解放された! 動画編集って時間かかるね...」
何シテル?   10/19 17:34
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122 23 2425
262728293031 

リンク・クリップ

【 新製品 】FD3S用ヒーターコア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 20:22:39
[マツダ RX-7] 簡単エアコン外気内気消臭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:45:13
[マツダ RX-7] ブロワファンモータ清掃 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:39:38

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation