• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなマッチのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

三つ葉葵に思う人生・・・

三つ葉葵に思う人生・・・人の一生は重荷を負て遠き道をゆくが如し、急ぐべからず。
不自由を常と思へば、不足なし。
心にのぞみおこらば、困窮(こんきゅう)したる時を思ひだすべし。
堪忍(かんにん)は無事長久の基。
怒(いかり)は敵と思へ。
勝つ事ばかり知りて、負くる事を知らざれば害其の身に至る。
己(おのれ)を責めて人をせむるな。
及ばざるは過ぎたるよりまされり。


   慶長八年正月十五日 家康

人はただ身の程を知れ 草の葉の霧も重きは落つるものかな

--------------------------

慶長八年というと、家康が63歳ぐらいのはず。

まだ自分はそんな歳ではありませんが、この遺訓を読んで共感を覚えます。
全てではなく、7割ぐらいですが。

小学生のときか中学生のときにもこの遺訓は読んだことあって、そのときは「なんのこっちゃ?」となんも感じなかったけど・・・
やっぱり歳を取ったということかな(笑)

何かもっと自分がわかるかも?と思い、一昨年から東照宮巡りをしています。

一昨年は、日光東照宮
昨年は、鳳来山東照宮
昨日は、久能山東照宮に行ってきました。
(ちなみに出生の地、岡崎城はすぐ近くで、よく訪れます)

世良田東照宮っていうのもあるけど、遠い割にちょっと規模がちょっと・・・
なので、まだ行ってません。

久能山が後になってしまったのは、家康の墓を後に取っておきたかったから。


と、前置きが長くなりましたが、行ってきました! 富士山を見がてら久能山へ!

--------------------------

こんな景色を見られる場所へ、名古屋から2時間ちょっとで行けます。
途中の道が車でもちょっと険しいですが、行く価値がありますよ。
でも、行くなら、安全運転で気を付けてね。道が狭いから。

そして、久能山東照宮。


家康のお墓ともご対面しました。
意外と小さかったけど、なんかやっぱり感じるものはありましたよ。

その近くには、“お金の成る木”があって・・・
な、なんと! ホントにお金が・・・
真相は、写真をクリックしてみてください(笑)

十分堪能してまだ時間があったので、これも見て帰ってきました。

すごくいい天気で、日帰り旅行を楽しめた1日だったな。 家康にも会えたし。

フォトギャラリーはこちら:

2011年2月 久能山東照宮ツアー その1
2011年2月 久能山東照宮ツアー その2
2011年2月 久能山東照宮ツアー その3
2011年2月 久能山東照宮ツアー その4

--------------------------

人の一生は責任があり長いのだから、急いではいけない。
いつも不自由だと思えば、不満に思わないはず。
何か欲が出たら、生活に困っていたときを思いだそう。
我慢することは平和で無事なことが長く続くことの基本。
怒りを抑えよう。
勝ってばかりで負けることがなければ、自分に害が及ぶ。
自分を責めて、人を責めるな。
やり過ぎるよりやり足らない方が良い。

自分の身の程をちゃんとわきまえずに大きくなりすぎると、
草の葉から露(つゆ)が落ちるように自分の居場所をなくしてしまう。

--------------------------

さあ、明日からまたがんばりますか!! (^_-)-☆
Posted at 2011/02/27 22:49:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行へGo!Go!Go! | 旅行/地域
2011年02月27日 イイね!

リトルワールドぉ~♪

リトルワールドぉ~♪先週のことですが・・・

愛知県犬山市のリトルワールドに行ってきました。

ここは、ワンコ(犬)の同伴OKなんですよ。

いつからそうなったんだろう? 昔はダメだったと思うんだけどな。
客足を戻すためかな。

行ってみると、冬で花や樹木が枯れているせいかもしれないけど、少し寂れた感じでした・・・

でもね、マロンさんと行けるなら、そんなことはあまり大したことではありません(笑)

それに、ここには“刀削麺(とうしょうめん)”があったんです!


美味しかった!!

その他の写真はココに: フォトギャラリー
Posted at 2011/02/27 22:28:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行へGo!Go!Go! | 旅行/地域
2011年02月19日 イイね!

トニートニー・マロンさん

トニートニー・マロンさんマロンさん用の帽子・・・

ドンキで見つけて、思わず買いました。

なんか、ビミョーに小さいような・・・(笑)

というか、マロンさんが大きいのか(爆)



Posted at 2011/02/19 21:27:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛しのマロンさんU^ェ^U | ペット
2011年02月19日 イイね!

アライメントを調整しました

アライメントを調整しましたフロントのアライメントがずれてしまって、轍にステアリングを取られやすかったり、普通に街中走っててもな~んか気持ちよく走れなくなってしまってたので・・・

いつものジェー○ス 248岩津店へアライメント調整に行ってきました。
会員カード持ってるので、5%引きだしね。
ここは、タイヤを回転させ走行状態を模擬してアライメント測定ができます。
県内のジ○ームスの中でも、この装置を持ってるのは、ここと三好店だけだそうです。

調整したら、気持ちよく車が走るようになりました!

アライメントって、パーツを追加せずにできるとても大事なチューニングですね。
FDは弄る箇所が多く大変なので、店でやってもらって2マン円ちょっとかかってしまいますけど、いつも「やって良かった!」と満足しています。

ホントは自分で全部できるといいんですけどねー。 作業を横で見てると、なかなか大変そうですよ。
Posted at 2011/02/19 00:27:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | なんだか自己流DIY | クルマ
2011年02月15日 イイね!

カロナビ用オービスROM

カロナビ用オービスROMカロッツェリア製ナビ用のオービスROMを買いました。

ナビに読み込ませると、自動取り締まり機が近づいたときにチャイムが鳴って警告してくれます。
高速道路でうっかり100km/hを越えちゃってるときもあるので、こういうのがあると安全運転できますね!

パナソニックとかもナビの機能は優れているそうですが、カロッツェリア以外のナビにもこういう機能やオプションはあるんでしょうか?
ちなみに、PSPのMAPLUSには標準で入っていたような記憶が・・・

次にナビを買うときに、こういう機能があるかどうかがすごく気になります(笑)
Posted at 2011/02/15 00:33:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「やっとイタリア動画から解放された! 動画編集って時間かかるね...」
何シテル?   10/19 17:34
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1234 5
67 891011 12
1314 15161718 19
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

【 新製品 】FD3S用ヒーターコア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 20:22:39
[マツダ RX-7] 簡単エアコン外気内気消臭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:45:13
[マツダ RX-7] ブロワファンモータ清掃 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:39:38

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation