• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなマッチのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

結局、ヒーターコアを新品に交換!

結局、ヒーターコアを新品に交換!3年ぐらい前、それまでのサーキット走行による水温上昇がたたってか、ヒーターコアからのクーラント漏れがわかってから紆余曲折・・・

 1)漏れに気付いた
 2)程度の良さそうな中古品に交換
 3)交換後もまた漏れた
 4)シーラントで修理

シーラントで修理したら、だいぶましになった。
でも、やっぱり暖房すると少~しだけどクーラントの匂いがするので、

結局、新品(時価15000円、税別)に交換しました!

もう春になっちゃったけど、冬の間は寒くて作業する気にならなかったんですよね。
気温が低いと樹脂部品も割れやすいし。

今回も自分でダッシュボード外したので、腕は傷だらけで、足腰が痛い(笑)
特に、ホースが今回も外しにくかった・・・

だけど! 新品なので、完治しました!!
これで、冬のドライブ中に窓を開けっ放しにせずに済むのが嬉しい!

FD君、またひとつトラブルを乗り越えました。
(次は、割れたPPFの交換だな・・・)
Posted at 2015/05/01 22:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 経年によるトラブル(>_<) | クルマ
2015年04月27日 イイね!

TRDラリーチャレンジ2015 in 信州中川 

TRDラリーチャレンジ2015 in 信州中川 ao_chanに誘われて、TRDラリーチャレンジを観に行きました。

今回、「コース脇で観戦できる“ギャラリーエリア”へ行けるチケットがゲットできた。」というのが、ポイントのひとつです。

すごくイイ天気で、体感的にも気持ちよく、観戦日和でしたよ。

ラリーって、整備ヤードからゲートをくぐってスタートした後、SS(スペシャルステージ)に着くまでは法定速度を守って一般道を走るし、必要がないので、ヘルメットをかぶってない。
それに、真横に近いぐらいの距離までクルマに近づけます。
なので、ドライバーやコドライバーの顔・表情がバッチリ。
親近感が湧きます。
ちなみに、この方は、富山テレビのアナウンサー、林藍菜(あいな)さんだそうです・・・知らんなぁ(汗)

昼飯を食ったら、ギャラリーエリアに到着!
コースのすぐ脇なので、望遠レンズがなくても、結構大きな絵の写真が撮れました。

望遠レンズだとはみ出るけど、これはこれで迫力があって、マル!

“TRD”の冠が付いているので、トヨタ車しかないのが、クルマ好きとしてはちと寂しいけどね・・・


新城ラウンドだと全日本ラリーも同日開催なので、色んな車種が出るから、行くなら新城がお薦めかなぁ。
それから、
ラリーのギャラリーエリアでの撮影は初めてだったんですけど、目の前を1回しか通らないので、撮り逃すリスクがあって・・・
あまりシャッタースピードを落とせず、迫力のある写真が少なめでした。

でも、色々と新鮮だったし、イイ天気だったし、楽しめました♪

他の写真は、フォトギャラリーにアップしましたよ(←クリック!)。
Posted at 2015/04/27 22:55:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース観戦・イベント参加 | クルマ
2015年04月23日 イイね!

大豆の喜び?

大豆の喜び?おかしな天候が続いたせいか、ゴールデンウィーク前だというのに、疲れ気味です(x。x)゜゜

(それでも、筋トレと軽い運動はつづけてますが・・・)

近所の“過ぎ薬局”が「ポイント5倍デー」だったので、並べてあった全種類を買ってみました。

トータル1621キロカロリー・・・ 食べても大丈夫だろうか????? (笑)

P.S. フルーティートマト味なんてあったんだね。どんな味か楽しみ。
Posted at 2015/04/23 22:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の平凡な暮らし | 暮らし/家族
2015年04月19日 イイね!

春のトイプーオフでした。

春のトイプーオフでした。行ってきました、第4回トイプーオフに。

マロンさんは、走り回って、オヤツをもらって、帰宅したらお風呂に入って・・・
大満足で現在爆睡中ですが・・・

私も眠いんですけど・・・(+.+)(-.-)(_ _) ..zzZZ
がんばって書きます・・・

あ、やっぱり、写真並べるだけにしますね。

今日の参加者(ワンコたち):

幹事の雛大くん(というか、雛大くんパパが幹事をしてくれました。)

AIちゃん

あんずちゃん

銀次くん

ココくん

れんくん

とわちゃん

アンちゃん

リルちゃん

こりくくん

そして、マロンさん

他の写真は、フォトギャラリー(←クリック!)にアップしました。

合計11プー。 楽しかったです。ありがとうございました。お疲れ様でした。
Posted at 2015/04/20 00:35:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛しのマロンさんU^ェ^U | ペット
2015年04月11日 イイね!

PPF、割れた・・・(>_<)

PPF、割れた・・・(&gt;_&lt;)タイトル写真の指さす位置が割れてました!

ミッションとデフをつないでいる“パワー・プラント・フレーム(PPF)”。

FD3Sの数多くある弱点のひとつ(笑)

走っていて、左回りのときだけたまに「コトコトっ」とか、「ゴリゴリっ」とか音がしてたので、変だなと思って覗いてみたら・・・


結構大きなクラック・・・というか、割れてます。

マツダスピードとかの強化品も出てますというか、探せばまだ新品の在庫品もあるみたいですが、10万円もするので、

Dラに行って、純正で見積もってもらったら・・・
工賃込みで6万3千円だったので、「是非!」とお願いして帰ってきました。
(でも、部品入庫は(今から作るので)6月ぐらいかなぁと言われましたよ。)

しばらくは、安静にしてないといけないなぁ。

あ、そうそう!
ジャッキアップしたついでに、

“イイ音”マフラー から “自称静音”マフラー に換装しました。




高回転まで回しても音があまり響かないので、ちょっと物足りませんが・・・
ドライブするには丁度良いかな。

というか、PPF直るまでは、ドライブ行けませんが・・・
Posted at 2015/04/11 17:53:11 | コメント(5) | トラックバック(1) | 経年によるトラブル(>_<) | クルマ

プロフィール

「しばらくはイタリア旅行記をまとめるのに時間を費やすことになりそうです」
何シテル?   06/01 23:37
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122 232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:47
TWSユニット・電解コンデンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:55:36
TWSユニット修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:53:10

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation