• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなマッチの"赤い彗星号" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2013年5月25日

リア・スピーカー交換 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
その1からのつづきです。

スピーカーを純正ブラケットに移植します。
2
4箇所のビスを外して・・・

スピーカー本体は、ブラケットに接着されているので、
マイナスドライバー等で、スピーカー本体をはぎ取ります。
このときに、ブラケットを変形させないように注意!
(後で再使用します)
3
純正スピーカーから、このコネクタをはぎ取って・・・
4
あ、そうそう!

純正スピーカーは、こんな風に破れてました(笑)
16年経つと、純正スピーカーはダメだね。
5
純正スピーカーからはぎ取ったコネクタと、新品スピーカーに付属してきた端子を半田付けしました。

スピーカーには極性(プラス、マイナス)があるので、下記の車体側の配線の色を参考に間違えないようにしてください:
http://minkara.carview.co.jp/userid/155783/car/52816/211011/note.aspx

逆に付けても音は鳴りますが、位相が逆になるので、左右や前後で逆位相になって、正しく音楽が再生されません。
6
で、ブラケットに、新品スピーカーとコネクタを組付けます。

念のため、スピーカーの取付説明書も良く読んで作業しましょう。
7
後は、元に戻していけばいいです。

配線処理はキッチリしておきましょう。
あとでトラブルと、また内装を外さなきゃ行けないので面倒です。
8
できました!
ツイーターの向きを調整して完成です。

やっぱ、交換すると音が違いますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AutoExeでOH

難易度:

雨漏り修理(運転席側)

難易度:

ETC交換

難易度:

オーディオ、スピーカー交換①

難易度:

インジェクター清掃した方が良いと思いますが・・・

難易度:

オーディオ、スピーカー交換②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ここんところずっと、みんカラさぼり中💦」
何シテル?   08/23 14:30
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ RX-7]AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 16:27:51
[BMW 1シリーズ ハッチバック] エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 15:45:35
サーモワックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 23:16:02

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式のⅣ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation