• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

携の愛車 [三菱 ランサー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ハイマウントストップランプ LED交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
たしか一昨年くらいにやった作業(・ω・)?
ある日、ハイマウントストップランプの赤LEDが劣化してるのに気が付いた。明るさがバラバラになっていて なんだか見苦しい… さすがのLEDも もう寿命が尽きたと判断。ハイマウントストップランプユニットを外して分解しようとしたが…溶着か はたまた接着剤か、普通に分解は不可能(>ω<) 仕方がないのでユニットの隠れる部分をアクリルカッターで切り、中身の基板を取り出してLED交換をした。明るめの赤LEDを使ったのでLEDの数は半分程に減らし、抵抗も別の抵抗値のに換えて交換完了。ユニットの切り取った部分を戻して防水処理をして復旧。点灯試験したところ…LEDが減っても暗くなった感は無し。つぅか、より明るくなったような? LEDが少なくなったぶんツブツブ感が出て、個人的には元よりこちらのほうが好きです(^ω^)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

携です(・ω・)っ よろしくお願いします。 基本オーディオ車。スーパーオリジナルな音を目指して頑張るニャンコ\(・ω・)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
ランサーMRからの乗り換え車(・ω・) オーディオはDIYで、自己満足路線をノコノコ歩き ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
修理3、整備3、破壊3 といったところです。残り1は…? 座右の銘→「ノーマルが一番壊れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation