• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

携の愛車 [三菱 ランサー]

整備手帳

作業日:2012年8月31日

エアコンコンプレッサーに進化剤施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンコンプレッサーは、2年ほど前に交換したリビルト品。最近 かなりエンジンのお荷物になってきた感があり、1600ccでNAの我がランサーだと発進・加速がにぶ~い(×ω×) …という訳で、コンプレッサーに進化剤を添加施工してもらう事にした。進化剤はエンジンやミッションには良く効くので、コンプレッサーにも効くかな?と~(^ω^)ヾ
添加後すぐのインプレは…エアコンの効きが少しアップ。エアコンON時のエンジンのトルクダウンは少し軽減(・ω・)♪
進化剤は基本的に遅効性の添加剤で、まだ数キロしか走ってない為 これからに期待♪
オイル添加剤は今まで色々入れてみた。進化剤を初めて施工した時は、知り合いがめっちゃ推すので仕方なく半信半疑でエンジンに施工してもらってみたが…いきなりハマった~ヽ(・ω・)ノ 「あ、なんか効いた感じ」ではなく…施工して走ると「なんで?どうして?」と、頭が混乱するくらい効きます(>ω<) ←(主観的な感覚ですが)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

携です(・ω・)っ よろしくお願いします。 基本オーディオ車。スーパーオリジナルな音を目指して頑張るニャンコ\(・ω・)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
ランサーMRからの乗り換え車(・ω・) オーディオはDIYで、自己満足路線をノコノコ歩き ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
修理3、整備3、破壊3 といったところです。残り1は…? 座右の銘→「ノーマルが一番壊れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation