• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒタッチーのブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

ゴルフAND試乗あれこれ

ゴルフAND試乗あれこれ
ようやくマイゴルフの生産週が決まりました。 工場はドイツのモーゼルです。 納期はまだまだ先です。 ということでインスパイアのオイル交換とタイヤローテをやってきました。 まだまだ頼むよ! 話は変わって最近試乗した車の簡単なレビューを。 レクサスNX 200t Fスポーツ 高いだけあって走り、内装 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/03 23:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2014年09月21日 イイね!

ワゴンR Sエネチャージに試乗

ワゴンR Sエネチャージに試乗
軽初のハイブリッド? スズキワゴンR Sエネチャージに試乗してきました。NAエンジン+CVTです。 まず注目したのがアイドルスタート時。噂通り静かで滑らかでした。これならアイドリングストップをわざわざオフにする人はまずいないと思います。正直これだけでもこのグレードを買う価値ありだと思いました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/21 15:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2014年09月14日 イイね!

ゴルフHLとヴァリアントCL

ゴルフ購入に際して、ゴルフHLとゴルフヴァリアントCLで迷いました。 ゴルフHLは排気量が200cc多くなり、気筒休止モードも加わります。 標準装備も充実で内装も豪華です。 ヴァリアントCLは荷室が大きく、プライバシーガラスが標準です。 どちらも一長一短で、正直ゴルフHLの方がコストパフォー ...
続きを読む
Posted at 2014/09/14 13:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2014年09月07日 イイね!

伊吹山

伊吹山
伊吹山ドライブウェイ山頂に来ました。 V6-3000で勾配も余裕しゃくしゃくでした。
続きを読む
Posted at 2014/09/07 15:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | インスパイア | クルマ
2014年09月02日 イイね!

我慢出来ずに

先輩のゴルフを運転させてもらってから、 ずっとゴルフ欲しい欲しい病にかかっていましたが、 ついにゴルフが持つ強烈な魅力に我慢しきれずに買ってしまいました。 グレードはゴルフヴァリアントCL。 オプションの付け方が希少らしく納期は四ヶ月以上。 決して飽きた訳ではないインスパイアのV6を最後まで堪能 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/03 02:26:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2014年08月17日 イイね!

ゴルフ7を堪能

ゴルフ7を堪能
元職場の先輩Kさんがついにゴルフ7を買いました! それで早速運転させてもらいました。 グレードはコンフォートラインです。 乗り味が素晴らしいのは試乗で体感済みだったので、 今回はACC全車速追従クルコンをしっかり試してみました。 ミリ波レーダーでしっかりと前車を追従してくれるのはもちろん、 停車 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/17 02:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2014年08月04日 イイね!

ヴェゼル ガソリンモデルに試乗

ヴェゼルの希少グレード、ガソリンSに試乗してきました。 電子パーキングやブレーキホールドといった快適装備はそのままに、 パワートレーンは1.5Lガソリンエンジン+CVT。 以前試乗したハイブリッドモデルより快適そのものでした。 CVTを嫌う人もいますが、いい点もあります。 スムーズな加速、幅広い ...
続きを読む
Posted at 2014/08/04 17:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェゼル | クルマ
2014年07月21日 イイね!

速攻! 新型コペン試乗

新型コペン5MTに試乗してきました。 MT車はスイスポ以来でしたがとても楽しかったです。 5MTはコクッコクッと節度感があり、 ギア比もクロスし過ぎることなく絶妙。 クラッチは踏み代が少なく踏み切れるし、 フライホイールが重めなのかクラッチミートもしやすかったです。 そして、先代で一番気になったエ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/21 21:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2014年07月18日 イイね!

新型デミオの…

新型デミオが公式HPで発表されましたね。 それで個人的に一番気になるのがペダル配置。 画像で確認する限り相当いいです。 この事だけでも称賛したいです。 あとは乗り味、走り味がどこまでいくか。 初代デミオユーザーとして非常に楽しみです。 ちなみに今までの車歴でデミオが6年と一番長く乗ってました。 そ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/18 13:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2014年07月16日 イイね!

マークXの良かった点

先日、レンタカーで借りたマークXの良い点をインスパイアと比べながら上げたいと思います。 ちなみにグレードは250G Fパッケージ。最廉価グレードです。 ペダル配置 インスパイアと比べてオフセットが少なく踏みやすいです。 そして、アクセルとブレーキの段差も少ないので、踏み替えもしやすいです。 逆に ...
続きを読む
Posted at 2014/07/16 21:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | クルマ

プロフィール

「充電警告 http://cvw.jp/b/1558437/48594173/
何シテル?   08/11 20:06
セルシオに乗り始めました! よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラウン マイルドハイブリッド 36Vバッテリー劣化エンジンストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:29:46
[トヨタ クラウンセダン] 36Vマイルドハイブリッドバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 22:03:38
クランクプーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 20:25:02

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
2020年9月にセルシオから乗り換えました。今まで乗ってきた車の中で一番満足しています。
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
セルシオ以上の癒し系。優しくて静かな乗り心地。過敏なアクセルレスポンスがたまにきず。
トヨタ セルシオ セルシオア (トヨタ セルシオ)
4.3L-V型8気筒エンジンによる怒涛の加速と静粛性。至上と言う名の移動空間。セルシオ!
トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
H18年式 トヨタ ブレビス 2.5L 直列6気筒 DOHC 24バルブ 200PS/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation