• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月07日

長く、永く大切にするということ

長く、永く大切にするということ 娘のピアノは、カミさんが幼い頃に親に買ってもらった30ウン年前の入門機種です。

一昨年の暮れに、お世話になっている調律師さんから「30年以上経ったので、このままにしておくといずれダメになるが、今オーバーホールすれば、まだまだ使えますよ」と勧められました。

聞けば約26万円コース(@_@;)とのことであり、カミさんの両親に相談したところ、「30年以上前の20万ちょっとの品に26万も費やさなくても、買い替えればどうか」と言われました。

しかし、調律師さんからは「買い替えなんてとんでもない。現在の同等機種は70~80万するし、昔のものは良い材料を使ってしっかり作ってあるから、ぜひOHしてこれを使い続けてください」と強く言われ、70万も出せない我が家は、OHを選択しました。

オーバーホール作業は、弦やハンマー、ダンパーフェルト等を新品に交換し、塗装面をクリーニングや一部再塗装するもので、艶もなく古ぼけていたピアノは、まさしく「ピアノブラック」に甦り我が家に帰ってきました。



調律師さんは、ピアノ上部の蓋を開いて、「ここに、このピアノの生涯記録ともいうべき『点検記録カード』が納めてあります。クルマの整備記録簿みたいなもので、きちんと調律点検して記録されていないと、そのピアノの価値はないんですよ」と説明してくれました。


我が家のピアノは、カミさんがピアノを習っていたころは毎年、それ以降も2年に一度は調律を行い、最低限のコンディションは保たれてきたそうです。


このピアノを30年以上にわたって面倒見ていただいた調律師さんは、まもなく70歳で、「次の調律まで私が仕事を続けているかどうかは分かりませんが、信頼できる者を後任に紹介しますし、このピアノは私が面倒見れなくなってもずっとずっと使えますよ。使ってあげてください」と言われた言葉が心に残りました。

「大切にすれば長く、永く使い続けられる」ということ・・・ クルマも思い入れを込めた整備で、大事に長く乗りたいですね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/07 14:23:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2012年8月7日 19:15
奥様にとっては一緒に育ってきた大切な相棒ですね。

また、奥様のご両親もひそかにしっかりとメンテされていたなんて素晴らしいお話しですm(__)m

うちのアルファードも10万キロ超えになったので早め早めにメンテナンスをして大事に乗っていきたいと思います♪
コメントへの返答
2012年8月7日 20:52
カミさんは一人娘で、中流家庭の割には贅沢に育ったようです(^-^;)

30年以上、1~2年おきにメンテされてる記録には私も感心しました。

今までは結構細かく乗り換えてきたんですが、現車アルは愛着を持って長く乗るつもりです。
2012年8月7日 20:39
ここまできちんとメンテされているピアノは

そうそう無いのではないでしょうか!

買っても使わない、あっても邪魔にされている

ピアノは世の中たくさんあると思います。

あるひーどさんちのピアノは幸せですね^^

自分は若い頃、大事に使っていたギター(レスポール)を

みさんに壊されました^^;
コメントへの返答
2012年8月7日 20:59
ありがとうございます。

そう言われると、確かにそうですね。まあ、一生モノと思って娘も大切にしてくれるとイイなあと
思ってます。

ギターは男の思い入れが強い宝物ですよね。
青春時代にエレキを買えなかった私は、この年になってZO-3(ぞうさん)で遊んでます(^。^;)

プロフィール

「御無沙汰してます<(_ _)> イオックスアローザですね 私もキバナココスモス見てきました@ともたん☆ 」
何シテル?   09/15 15:41
ノーマル・純正+αのさりげない弄りが基本路線の中年オヤジ…というキャッチコピーでみんカラ始めて一年半、嫁バレの修羅場も経て、今は許可制、公認の範囲で弄っておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

30ヴェルファイアへVALENTIパーツ取り付け♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 15:05:23
VALENTI新製品情報 Easiest Hi-FLASH CANCELLER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:42:01
【新製品情報】30アルヴェル用ジュエルLEDドアミラーウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:14:27

愛車一覧

トヨタ アルファード あみどん号 (トヨタ アルファード)
「ファミリーカーは広さ優先」とのカミさんの一声で、アルファードに乗っています。えっ?仕方 ...
トヨタ スペイド ニューあみすけ号 (トヨタ スペイド)
カミさんが、消費税上げ決定を受けて急きょ乗り換えを決意。 外観ノーマルですが、快適装備 ...
トヨタ ラッシュ あみすけ号 (トヨタ ラッシュ)
SUVを乗り継いできたカミさんが、カタログカラーのクリアライムグリーンマイカメタリックに ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation