• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月01日

天然のクーラーでリフレッシュ

天然のクーラーでリフレッシュ 朝マックの後、娘の夏休みももう終わり、ということで、県内ドライブで久しぶりに「称名滝」へ行ってきました。




地元にいると普段はありがたみを感じないのですが、あらためて、「国立公園の中の国指定の名勝で、日本の滝百選の一つで、日本一の落差350mを誇る天然記念物」と肩書を並べると、大したもんなんだなあ、と思います。

登る前の麓では気温30℃でしたが、標高1,000m近くの駐車場に着くと、気温は25℃に(@_@;)



さらに、滝近くの展望台まで行くと、体感温度は20℃!! まさに天然のクーラーで、マイナスイオン浴びまくりです。思いっきり涼んでから下りてきました。

いよいよ9月、夏バテを脱出して頑張るぞ~



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/01 14:42:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

0804
どどまいやさん

マイナンバーカード更新
揚げ職人VIPさん

パナソニック。
.ξさん

これは……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年9月1日 15:15
こんにちは!

涼しそうですね(^o^)
マイナスイオンもいっぱいですね???
コメントへの返答
2012年9月1日 16:03
こんにちは~、
涼しくて、動くのがイヤになりました( ̄∇ ̄)

すっとここに居たいね~(●´ω`●)って、そりゃムリか、と一人ボケツッコミしながら降りて来ました。
2012年9月1日 16:53
はじめまして、滝は良いですよね。ドライブ旅行では、必ず寄ります。

エアコンの冷気には、爽やかさがないけど、滝には爽やかさがたっぷりあります。

コメントへの返答
2012年9月1日 17:06
こちらこそ、はじめましてです。

陳腐ですが、心が洗われるような気がしました(*^-^*)

帰り道は、暑さで我慢できなくなるまで、エアコンを使わずに窓全開で降りて来ました!
2012年9月1日 17:21
こんにちわ~

マイナスイオンいっぱい浴びてリフレッシュ出来ましたかぁ^^

やっぱり標高が高いと気温ってグッと下がりますよね。

山の空気は澄んでいていて大好きです^^

滝も近くで見たら凄く迫力ありそう…
コメントへの返答
2012年9月1日 17:34
こんにちは!

展望台は滝つぼから300m離れてるんですが、水しぶきで服が塗れちゃいます。

空気はイオンミスト状態で、降りてくる人たちはみんな元気になってるように見えますよ(*^-^*)
2012年9月1日 18:00
マイナスイオンで心も・・・(o^-^o)ノ♪


良いですねぇ~(⌒∇⌒)ノ"
コメントへの返答
2012年9月1日 18:57
あんまり遠くなくても、県内にも良い所が沢山あるなあ、と再認識しました。

称名滝は、娘は初めて、カミさんは10何年ぶり、私に至っては30年ぶりかも(^。^;)
2012年9月1日 19:00
落差があってスゴイ滝ですね~♪
さすが、滝百選。
w( ̄o ̄)w オオー!

自分は石川で6年間勤務してたので、
富山も仕事でよく行きました。
残念ながら、ここには行った事ないですね~
嫁の実家は金沢なので、いずれ行ってみます。
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
コメントへの返答
2012年9月1日 19:25
プラドからアルハイさんは、加賀百万石を熟知してうる方でしたねー>^_^<

機会があればぜひどうぞ!

夏真っ盛りに涼を求めるのもイイし、秋の紅葉シーズンはまた格別かと(^。^;)
2012年9月1日 19:41
こんばんは^^

癒される場所ですね!

-イオンをいっぱい浴びて車弄りに

精を出すと言う感じでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2012年9月1日 19:49
こんばんは!

フッフッフ 明日はカミさんが仕事なので、エーモンの静音計画をコッソリ推進するつもりです( ´艸`)
2012年9月1日 22:22
確か立山上がるときに見えてるんですよね

だった記憶があります。
コメントへの返答
2012年9月1日 22:42
その通りです(*^-^*)

アルペンルートの高原バスや観光バスは、滝が見える所で一旦停車してくれます。

今日行った展望台は、観光バスしか入れない有料道路の手前から別方向へ5キロほど車で上り、1.3キロほど歩いた所です(*^-^*)
2012年9月1日 23:26
山はいいですよね~♪
私は絶対『山派』ですね。
なにせ、海に行っても『脱げない体』ですから(爆)
コメントへの返答
2012年9月2日 0:02
私もどちらかというと山派です。

子どもの海水浴にかこつけた「目の保養」も捨てがたいのですが、年とともに確かに行き辛くなりました(;´Д`)

プロフィール

「御無沙汰してます<(_ _)> イオックスアローザですね 私もキバナココスモス見てきました@ともたん☆ 」
何シテル?   09/15 15:41
ノーマル・純正+αのさりげない弄りが基本路線の中年オヤジ…というキャッチコピーでみんカラ始めて一年半、嫁バレの修羅場も経て、今は許可制、公認の範囲で弄っておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

30ヴェルファイアへVALENTIパーツ取り付け♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 15:05:23
VALENTI新製品情報 Easiest Hi-FLASH CANCELLER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:42:01
【新製品情報】30アルヴェル用ジュエルLEDドアミラーウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:14:27

愛車一覧

トヨタ アルファード あみどん号 (トヨタ アルファード)
「ファミリーカーは広さ優先」とのカミさんの一声で、アルファードに乗っています。えっ?仕方 ...
トヨタ スペイド ニューあみすけ号 (トヨタ スペイド)
カミさんが、消費税上げ決定を受けて急きょ乗り換えを決意。 外観ノーマルですが、快適装備 ...
トヨタ ラッシュ あみすけ号 (トヨタ ラッシュ)
SUVを乗り継いできたカミさんが、カタログカラーのクリアライムグリーンマイカメタリックに ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation