• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月17日

電子工作少年の好奇心復活(´∀`*)

電子工作少年の好奇心復活(´∀`*) 先日の初オフで、C-VFの巨匠・VELLDAYさんから、「まずはLEDの打ち替えからやってみれば?実用性もあるし、全然雰囲気変わるよー」と、やんわりと毒を盛られました(・´з`・)


これからの寒い季節、「屋外でのクルマ弄りもツライなー」と思っていたところへ絶妙の誘惑ですァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、


ソワソワ感が収まらず、買ってきちゃいましたよ(∀`*ゞ)エヘヘ


しっかりハンダゴテ二刀流の分をまとめ買いしました。
コテ先も別売りのD型(マイナスドライバーみたいなの)をネット注文しましたよ(`・∀・´)




実は、今から30ウン年前は「電子工作少年」だったワタシ、やりたくてやりたくてしょうがなかったんです。
「電子フラッシャー自転車」と同様、少年時代の好奇心が、中年になってぶり返したようです。

「電子工作中年」ですねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ



小学生の頃は学研の電子ブロック


中学生になって技術家庭の授業でハンダ付けを習ったら、電子工作キットでラジオなんかを作ってました。


ハンダ付けは得意だったんですが、何しろ30ウン年ぶり、まあ、不安もありますが挑戦してみます(^O^)/

あ、でも1つ不安が・・・

最近、小さい字が読みにくいんです。
老眼 遠視気味なのかなあ・・・ 極小チップLEDを扱えるかどうか(´ヘ`;)ウーム…

んで、便利そうなものを見つけました(*´σー`)

ハンダゴテに取り付けるルーペです。

これで老眼遠視対策も万全! あとはLEDの購入です。

打ち替え職人の先輩方、困ったらアドバイスよろしくお願いしますね<(_ _)>
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/17 23:09:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

12345
R_35さん

次男とツーリング。
ベイサさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年11月17日 23:28
こんばんは^^

遂にあるひーどさんもLEDの世界に

足を踏み入れましたね!

コテ先を綺麗にするスポンジは

ありますか?

あと、ピンセットはつまむと開くタイプが

楽でいいですよ。3528クラスでも

つまんだままはんだ付けは意外に

難しいですよ。まずはリアのエアコン

からですかね^^

自分はフロント周りのスイッチ関係を

その内打ち替えます^^v
コメントへの返答
2012年11月17日 23:37
こんばんは♪

アドバイスありがとうございます<(_ _)>

スポンジは、コテ台に付いている水を含ませるタイプで良いですか?

ピンセットは、押すと開くタイプを持ってますが、先が太いので、実物のLEDを摘まんでみて、ダメなら買い替え予定です。

LEDは、地方ではバラ買いが難しいので、サイバーストークのキットを買おうかなあ、と思案中です(´∀`*)ノ
2012年11月17日 23:46
スポンジ付いてたのですね^^;

それでOKですよ~

自分はエルパラで買ったのですが

確かに5個とか10個とまとめ売り

なのでバラ買いができません><

サイバーさんのは確か予備が1つ

だったような気がしましたが

もしそうなら失敗は一度きりに

なりますね・・・

3528は青も白も余ってるので

足りなくなったら言って下さい!

送りますんで^^v
コメントへの返答
2012年11月17日 23:52
ありがとうございますm(_ _)m

予備が1つ、と思うと緊張しますね~((´Д`)

電子工作キットで練習してから本番に挑みますσ(^_^;

また助けてくださいね!(^.^)/~~~
2012年11月18日 0:13
こんばんわ〜

おぉ!打ち替えいきますか\(^o^)/

打ち替えの事なら僕にお任せください♪
なんせ、2回も基盤やっちゃいましたから(^_^;)

基盤の壊し方がわからなくなったら何時でもメッセしてきて下さいね♪

焦らずにやれば問題なく出来ると思います(笑)
コメントへの返答
2012年11月18日 0:19
こんばんは♪

激励ありがとうゴザイマスm(_ _)m

ハイ、ハンダ付け上手くいかなかったら、壊してもらいに関西へ走りますよ(笑)

ところで、まぁー3さんのグリルは頑丈でしたか?( ´艸`)
2012年11月18日 0:41
あぁぁ…ヾ(゜0゜*)ノ・・・ぁぁあ


此方に乳会ですね(o^-^o)ニヤニヤ


LED に手付けたらぁ~( ノД`)。。。


底無しの沼にハマリますよ~(笑)


イロエロと楽しみましょう~(*^^♪


夜よろ~(^^)♪
コメントへの返答
2012年11月18日 0:54
うおお~!入門前のドシロートに、LED自作職人、人間国宝候補のm388さんから恐れ多くもコメが!

禁断の領域・LEDスパイラルにちょっとだけ足を踏み入れてみます(≧∀≦)

あ、でも、純正+αの弄りが基本で、ビビりのワタシは、打ち替えでストップですよ。自作にまでは到達できませんσ(^_^;
2012年11月18日 2:36
とうとう、あるひーどさんが、私の手の届かない所へ行ってしまわれるのですね…(´Д`)

エロイーディー…イロエロ…(笑)



何を隠そう、この私は、この歳ですでに老眼鏡が欠かせなくなっております。
あ、老眼鏡じゃなくて、パソコン用眼鏡って言うんだっけ(笑)
コメントへの返答
2012年11月18日 6:19
私の手の届かない所って、ぱぱままさん、そんな大げさな( ̄。 ̄;)

スイッチ類の打ち替えだけで、光り物には手が出ませんから(≧∀≦;)

あ、ハンダ付け失敗でLEDを全滅させて、泣きながら帰って来たら、笑ってナマ温かく迎えてやってくださいませヾ(≧∇≦)
2012年11月18日 13:56
あるひーどさんも汚染されましたか(笑)
自分もオフ会行って汚染され始めているから危険です(爆)

ということはあるひーどさんの車もいずれは巨匠見たいに変身ですね。
コメントへの返答
2012年11月18日 14:08
汚染って(笑)

やっぱり、オフ会で先輩方からいただくアドバイスは、毒入りなんですねー( ̄∇ ̄)

でも、ワタシは、ホントにノーマルに毛が生えた程度が精一杯です。
プレッシャーかけないで~。゚(゚´Д`゚)゚。ナキワライ

プロフィール

「御無沙汰してます<(_ _)> イオックスアローザですね 私もキバナココスモス見てきました@ともたん☆ 」
何シテル?   09/15 15:41
ノーマル・純正+αのさりげない弄りが基本路線の中年オヤジ…というキャッチコピーでみんカラ始めて一年半、嫁バレの修羅場も経て、今は許可制、公認の範囲で弄っておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

30ヴェルファイアへVALENTIパーツ取り付け♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 15:05:23
VALENTI新製品情報 Easiest Hi-FLASH CANCELLER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:42:01
【新製品情報】30アルヴェル用ジュエルLEDドアミラーウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:14:27

愛車一覧

トヨタ アルファード あみどん号 (トヨタ アルファード)
「ファミリーカーは広さ優先」とのカミさんの一声で、アルファードに乗っています。えっ?仕方 ...
トヨタ スペイド ニューあみすけ号 (トヨタ スペイド)
カミさんが、消費税上げ決定を受けて急きょ乗り換えを決意。 外観ノーマルですが、快適装備 ...
トヨタ ラッシュ あみすけ号 (トヨタ ラッシュ)
SUVを乗り継いできたカミさんが、カタログカラーのクリアライムグリーンマイカメタリックに ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation