• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭和のくるまの愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2014年4月8日

アイドラアームのリペア(2)・・・・・完成!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日バラして、ブッシュ削り出したヤツを元通りに組み付けます。

今回は、奇跡的?とも言える位に、蓋部分のカシメが綺麗に外れたので、

溶接はしない方向で、リペアする事にします。
2
蓋して、板金ハンダ付けです。

内部ブッシュは、オイルレスですが、気休めに耐熱グリスを可能な限り放り込んでます(笑)

この方法だと、溶接による「熱」の心配がほとんど有りません。

最終成形用の金属パテも不要で、手間&硬化時間も不要。

更に美味しいのが、再度ブッシュが逝っても、ハンダ溶かせば、簡単に分解、再々リペア出来ちゃいます!!!

見た目も、純正と変わりません。
3
硬化時間待ちも無いので、全体的に錆落としして、即日、脱脂、塗装です。
4
塗装乾燥して、完成。
5
肝心のエンド部です。

ほとんど純正です!!!

勿論ながら、ガタは一切有りません。

今まで5~6本作りましたが、今回が、最高にうまくいきました。

人様のご依頼品なんですが(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト4200KのLEDに交換!

難易度:

エンジン不調 コイル周り 他

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度: ★★

闇のエアコン屋さん、実態は洗浄の狼さん

難易度:

クラッチOH

難易度: ★★★

ブレーキエア抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「密造完了! http://cvw.jp/b/1560793/43409065/
何シテル?   10/29 15:46
ハンドルネーム、昭和の車です。よろしくお願いします。整備手帳がほとんどブログ化しています(笑) 旧車大好きです。許容範囲は、平成初期まで。 後の車は、い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
ふっつ~うのプロボックスです。 仕事用に購入しました。 快適&オシャレ仕様を目指します ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハンドネーム、昭和の車です。よろしくお願いします。旧車大好きです。平成初期まで。後の車は ...
スズキ エポ エポりん (スズキ エポ)
最近嫁入りした子です。 2スト、MTリターン5速、8インチタイヤの、大ばか者ですが、どこ ...
トライアンフ TR25W トライアンフ TR25W
1970年式 解らない事だらけです(笑) ボチボチやって行こうかと。。。。。 *** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation