• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu222の"ろく丸" [ボルボ V60]

整備手帳

作業日:2012年11月4日

アクセルが反応しない???

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
V60を購入した直後から、度々発生していたのですが、一旦停止した後、加速を開始した場合に、アクセルが反応せず車が進まない事が有りました。

最初は踏み間違いや気のせいと思っていたのですが・・・

昨日、国道の交差点を右折しようとした際、この事象が発生、直進車にぶつけられそうになりましたので、勘違いじゃない。

と、言うことで本日、緊急点検で入院、ログからは異常の事象は検知されず、試乗してもらいましたが、再発せずとなりました。

とりあえず、エンジンのソフトウエアのバージョンが1つアップされているとの事でこれを適用。ミッションソフトは更新無し。本国にも事例無し。
ソフトウエアのバージョンアップで改善するか、様子見となりました。

う~ん、どうしましょうか。 (-_-)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

復活への道②

難易度:

エンジンコントロールユニット不良

難易度:

復活への道③

難易度:

エコダイヤkeeperコーティング

難易度: ★★

ディーラーへ【デンアツテイカ】

難易度: ★★

復活への道

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月4日 20:41
怖い事例ですね。解決してくれるといいですね。
コメントへの返答
2012年11月4日 21:10
こんばんわ!

最初は、車に慣れていないので、アクセル踏み損なっている?と、思っていたのです。

何度も続いて、本文で書いたような事例に遭遇すると、気のせいでは無いと!!!

とりあえず、ソフトウエア更新後は、発生していません。

このまま、収まれば良いのですが。。。
2012年11月5日 1:36
コメ失礼します。
最新のV60yaS60でも、そういうことがあるんですね。<電スロ
ソフトバグがバージョンアップで解消してくれると良いですね。OBDⅡチップを接続してPCかスマフォでアクセル開度とか噴射量とか日常走行中に記録してもらわないと、わかりづらいですね。
コメントへの返答
2012年11月5日 18:44
こんばんわ。

皆さんのご意見やアドバイスから、最近の車は、アクセルからワイヤーでエンジンにリンケージしていない事が、解りました。

勉強不足ですね。 (^_^;)

機械的な動作ではない為、ソフトの不具合等の影響でありそうな事が解っただけ、よかったです。

ありがとうございました。
2012年11月5日 8:29
おはようございます。

ちょっと怖いです。
こんな現象が出るかσ(^^)も注意してみます!
コメントへの返答
2012年11月5日 18:47
こんばんわ♪

ブログ(ステッカーの進捗が無い件)での、MASAさんのコメントや、せりかパパさんの↑のコメントなどから、ソフトの不具合が影響する可能性との事です。

先日、VCJに入院した際、同じR-DesignでもMY12とMY13でソフトウエアの変更等されている可能性が有り、MY12で出てない不具合でもMY13で発生する(当然、逆もしかり)事があるとの事でした。
2012年11月5日 8:36
●おはようございます~るんるん

安全第一のボルボがこれでは・・・
安心してドライブ出来ませんよねぇ。。。

僕のような旧式のクルマの
アクセルペダルからエンジンまでワイヤーが
伸びてるのと違って・・・

先進の電子制御、フライバイワイヤの
ソフトに不具合があったんでしょうかね。。。

早期の原因究明&解決で・・・
安心安全&快速ドライブができますように。。。
コメントへの返答
2012年11月5日 18:50
こんばんわ!!!

いや~っ、アナログな私、てっきりワイヤーでコントロールしていたと思っていましたが、そんな事になっていたのですね。。。

暫く、車趣味から足を洗っていたので、全然知りませんでした。

エンジンソフトウエアのバージョンアップで解消されている事を期待するばかりですが・・・

毎度、毎度の事では無いので、注意して乗っていくしかないです。

ご心配頂き、ありがとうございます。
2012年11月5日 21:12
こんばんわ☆

私には難しいことは判らないのですが・・・

国道の右折でアクセル効かないなんて(>_<)
くれぐれもお怪我の無いようにして下さいね。特にご家族を乗せておられる時とか・・・

どうかソフトのバージョンアップで解決されてますように。
コメントへの返答
2012年11月5日 21:53
こんばんわ!

私も、難しい事解りません。 (T_T)

自動車に乗り始めて30年位になりますが、まさか、アクセルの仕組みが機械的なものからコンピュータを使ったものに代わっているなんて思っても見ませんでした。

信号や一時停止からの再スタートや車庫入れでバックする時なら、一呼吸置いて、もう一度アクセル踏めば良いのですが。。。

これは、かなりビビリました。 (-_-)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月02日09:52 - 11:04、
41.03km 1時間11分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   06/02 11:04
nobu222と申します。宜しくお願いします。 趣味は、車・バイク、アウトドア、模型製作(プラモデル、鉄道模型)などです。 車歴は、910 Blue...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Ignition Coil & CDI 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 16:15:21
フロントアッパーマウント防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:50:53
17回目のエンジンオイル交換(約74,650Km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 20:21:08

愛車一覧

ボルボ XC90 きゅー丸 (ボルボ XC90)
2022年4月21日納車 メーカーオプション ・ナッパレザーシート(チャコール) ・ラ ...
アバルト 595 (ハッチバック) サソリさん (アバルト 595 (ハッチバック))
3代目神さま専用機として導入。 先代(ちんく)の下取り査定が高いうちに乗り換える事にな ...
カワサキ KSR-II ケイエスアール (カワサキ KSR-II)
家内のおもちゃとして買いました(と、言うか買わせました)。 2スト終焉間近だった事と、 ...
ボルボ V60 ろく丸 (ボルボ V60)
V60 T6 R-DESIGN(MY13)への乗り換えを機にみんカラに参加する事にさせて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation