• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu222の"ろく丸" [ボルボ V60]

整備手帳

作業日:2019年10月26日

ルーフボックス取付(THULE Touring M)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ウイングバーを取り付けます。

ネットに上がっていた取付例を参考にバーの位置決めを行い、左右交互にヘキサレンチで締め上げて行きます。

ある程度のところでトルクレンチを使って、規定のトルクで締め付けます。
2
一人で屋根まで持ち上げるのは厳しいので、神様にアシストしてもらいキャリアの上にルーフボックスを載せます。
3
位置決めしてルーフレールに取り付けます。ボックスの内側からレールを挟む専用部品(パワークリック)で簡単に装着完了です。
4
HEICOロゴを背面に取り付けて、後方車両にアピールします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

格安で!手に入れた!ぶつ!

難易度:

リアエンブレム剥がし

難易度:

オイル交換

難易度:

復活劇④

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

Volvo Cars App V5.42.0

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月27日 15:27
こんにちは~。
スゴいステッカーですね💦ごく少数の人にしか分からない印籠、素敵です🎉
コメントへの返答
2019年10月27日 15:38
こんにちは😃

Hで製作出来る限界サイズです。本当は某Tさんのクルマに貼ってるデカイのが良かったのですが、アレは外注が必要なので、取り敢えず着けて貰いました。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月15日08:29 - 15:03、
75.57km 6時間34分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   06/15 15:04
nobu222と申します。宜しくお願いします。 趣味は、車・バイク、アウトドア、模型製作(プラモデル、鉄道模型)などです。 車歴は、910 Blue...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Ignition Coil & CDI 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 16:15:21
フロントアッパーマウント防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:50:53
17回目のエンジンオイル交換(約74,650Km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 20:21:08

愛車一覧

ボルボ XC90 きゅー丸 (ボルボ XC90)
2022年4月21日納車 メーカーオプション ・ナッパレザーシート(チャコール) ・ラ ...
アバルト 595 (ハッチバック) サソリさん (アバルト 595 (ハッチバック))
3代目神さま専用機として導入。 先代(ちんく)の下取り査定が高いうちに乗り換える事にな ...
カワサキ KSR-II ケイエスアール (カワサキ KSR-II)
家内のおもちゃとして買いました(と、言うか買わせました)。 2スト終焉間近だった事と、 ...
ボルボ V60 ろく丸 (ボルボ V60)
V60 T6 R-DESIGN(MY13)への乗り換えを機にみんカラに参加する事にさせて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation