• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月18日

定光寺ほたるの里へ行きました。

定光寺ほたるの里へ行きました。 日曜日、瀬戸市にある定光寺キャンプ場内のほたるの里へ行きました。

地元の有志の方々が、ほたるの住める環境を整えて、期間限定で一般公開してるものです。 

一般公開最終日だった為かかなり混んでおり、早めに行きましたが日没までが長すぎたorz

かなり待ってようやく日没になると、今まで見たことのない位沢山のほたるが闇の中を飛び交う幻想的な情景を見ることが出来ました。

待った甲斐がありました。

暗すぎて携帯では写真が撮れなかったので、写真はボランティアさんが一眼レフで撮ったものを画像に映したものを撮りました。

しかしフラッシュ撮影は禁止と説明されたのに、それでもフラッシュ撮影する人がいたのは残念でしたね。

フラッシュの光に惑わされてほたるが迷ってしまうそうです。

ボランティアさんの努力で成り立ってる環境だけに、そういったマナーは守りたいものです。
ブログ一覧 | ドライブ、お出掛け | 旅行/地域
Posted at 2013/06/18 02:26:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年6月18日 7:59
わーすごい!
こんなにたくさんの蛍が見れたんだね羨ましいなぁ

俺も千葉の観賞会に何度か行ったけど小さなヘイケボタルがちらほらでこんなたくさんは見えなかったよ

天気にも影響されるからカロビンさんはラッキーだったかもね!

カメラの操作に慣れてない人が非発光の仕方がわからなくて光らせまくってるケースもあるね
いずれにしろ残念なんだけどね(笑)
コメントへの返答
2013年6月18日 22:03
ありがとうございます。
私もこんな沢山のホタルを見たのは初めてです。
因みにホタルの写真撮るにはISO感度が高い一眼レフで、手ぶれ補正がついてる場合は切って撮るとよい写真が撮れるそうです。
勿論フラッシュは厳禁で!
2013年6月19日 0:02
正直ホタルなんて見たことない・・・

こういう所に写真撮りに行ってみたいですねぇ~^^

にしても、よくあるフラッシュね・・
操作法を知らないのもあるんだろうけど、たぶんフラッシュ炊いてもまともな写真撮れないはずなんだけど・・・
マナーを教えるよりも先にカメラの最低限の「いろは」を教えたいwww(まずは取説を読むことからって事になっちゃうけどw)
コメントへの返答
2013年6月19日 1:01
ありがとうございます。
ここもボランティアさんがホタルの住める環境を整えて、ホタルを見られるようにした場所で、自然に見れる場所は殆どないですね。
写真のいろは、私もわかってないから大きいことは言えませんがマナーは必要ですね。

プロフィール

「@ドラックスさん
やはりみんなこんな格好をするんですねぇ!
かわいいですよね(笑)」
何シテル?   06/01 10:46
2001年式のY31セドリックセダンのスーパーカスタムGに乗ってます。 基本的にはノーマルですが、細かいところをぼちぼち弄ってます。 好きな車は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバーがガチャガチャで!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/20 08:08:14
欲しいミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:14:54
行くぞ! 門司港っ!! 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 21:55:49

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
昔から好きだった車、セドリックを遂に購入しました。 2014年9月までタクシー仕様が生 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
父親の愛車です。 デュエット車検切れにより現状格安で購入。 2000GDIの後期型で21 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
弟の愛車です。 2010年式のK12最終型になります。 グレードは限定車の12Cコレット ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
親父のメインカーです。 多分期間限定になると思いますが…。 年式の割には綺麗です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation