• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carkun.のブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

ありがとう4桁、よろしく5桁(^^)

今日は家族を実家に送り届けました(^^)v

子供と一緒ですと、1時間に1回は休憩で
刈谷とか


浜松とか

とかで休憩しました。



その道中、キリ番Getです(^^)
新東名の富士山付近を走行中、その時は訪れました。


9999km(^^)/

それもタイミング良く、11:11にGetです(^^)


そして、すぐに5桁が表示されました(^^)v
10000kmです♪


納車半年で10000km達成ですね(^^;)))
ちょっとハイペース気味(((^^;)

17:30、無事に実家に到着しましたが、
首都高の大渋滞で、横浜青葉から川口まで2時間。
合計10時間の長旅でした(^^ゞ


明日は新幹線で三重に単身帰宅です(^-^;

目指せ!6桁(^^)
Posted at 2012/12/26 20:00:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月20日 イイね!

半年点検 終了(^^)

本日無事に半年点検を完了しました(^^)

13:00に入庫して、代車(ティグラン)を借りていたので17:00頃引き取りしました(^^)

油脂類の補充や、ベルトの張りなどいろいろ点検してもらいました(^^)v
タイヤの前後ローテーションもね♪

それと、バックカメラの不調、アイドルストップの再始動時に発生したナビの再起動なども見てもらいましたが、再検証できず原因不明で様子を見ることに(^^;

まぁ気長に見ていこうと思っています(^^)v



来週水曜日に栃木へ帰省します(^^)v
6:00頃三重を出発するので、15:00くらいに着くかな(^^)
もちろん、翌日に新幹線で単身帰宅です(^-^;
Posted at 2012/12/20 21:26:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月11日 イイね!

バックカメラ不調(*_*)

今日、会社から帰宅する時にバックカメラの不調が再発しました(--;)

今年の夏と同じ症状(>_<)


でも、帰宅したときは治ってしまいました。
原因がわからないです(^-^;
来週木曜日に半年点検の予定なので、その時に見てもらうことに。


それと昨日夜に突如壊れたテレビですが、今日、四日市の家電量販店で購入しました(^^)
当然、持ち帰りで(^-^)
で、早速設置です。


レコーダーがパナなので、同じくパナの47インチ(^^)v
128000円の出費でした(^^ゞ
新しいテレビはいいですね♪
Posted at 2012/12/11 22:19:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

初企画オフ 大成功!!

初企画オフ 大成功!!こんばんは。

昨日はとっても充実した1日でした(^^)v
それは、Sharanというクルマを通じて、様々な方が集まり、
いろいろな楽しいことができたからです(^^)



思い返せば今年の9月、人生初めてオフ会に参加させていただき、
皆さん優しい方ばかりでSharanネタで盛り上がれました(^^)
その時「今年のGWに鈴鹿サーキットでオフ会を実施したかった」ということを聞いて
何とか実現したいといろいろ考え始めました。

そこからが、オフ会企画妄想の始まりでした(*^_^*)

でもこんなオフ会の企画なんてやったことないし、オフ会初心者な私が
できるかどうか、どうしようと思っていたら、
「そうだ!私がSharanを使ってやってみたいことを実現しよう(^^)」
と考えました^^;

鈴鹿サーキットといえば、やっぱりサーキットのコース!
まずは①Sharanでサーキットを走りたい
さすがにF1と同じ走行はできないし、事故をしてはいけない。
そのためにはやっぱり、サーキットにお願いし、
ペースカーで先導が必須だろう。

サーキットを走るからには②コース上で記念写真を取りたい
これはやっぱり、メインストレートをジャックしなくてはならないし、
何かサプライズ的感動も必要だろう。

やっぱりオフ会には③専用のスペースを確保しなければいけない
鈴鹿サーキットには、レース場エリアに大きな駐車場があるので、
そこを長時間使えればいいかなぁ。

最後にSharanはファミリーカー。④家族でも楽しめるオフ会だよなぁ
お父さんだけ楽しんでも、家族からは白い目で。。。
オフ会でも、お父さんと遊園地で遊べればなぁ。

という、ざっくりとしたイメージから、鈴鹿サーキットの営業担当の方と
進めてきました(^^)






さて、開催当日
天気予報は、気温は低いが晴れ。
9:00頃にサーキットに到着したときは晴天でした。

しかし、上の写真を撮った直後に大木も揺れるほどの風&雨。
上の写真にある看板も”バッタン”と倒れ、泣く泣く撤収しました(+_+)


幸いにわか雨だったので、すぐ雨はあがり、
時刻は10:00を過ぎたところで続々とSharanが到着してきました。

ファミリーで参加された皆さんには、
遊園地のパスポートを格安で提供することができ、
それぞれみなさん楽しまれていましたね(^^)v



そして、やっぱり集合写真が撮りたいということで、
ちょっと場所を移動して色別&扇形にチャレンジ!

イメージに近づけるため、一台一台を調整することって
結構、難しいですね。。。。

何とか並び終えました!(^^)!


横から!(^^)!


今度は逆から!(^^)!


壮観ですね!(^^)!

で、この並びを撮影されている方々です!(^^)!

みんな、撮影に必死です(*^_^*)
でも、楽しそう(^^)v





で、私の写真は、ここまででした<(_ _)>
この後はいろいろなことがあり、ドタバタドタバタ。。。。

鈴鹿サーキットのレースコントロールルームや、表彰台など、
普段見ることができないエリアに潜入したり、

メインイベントのサーキット走行など。。。
しっかり、鈴鹿サーキットのコースを、今回のイベントでジャックできましたね。

走行後は、VW鈴鹿様&VW大阪東様提供の大抽選会で盛り上がり、
第1回VW Sharan SUZUKA Meetingは大成功でした。






その後は、忘年会。

おいしい四川料理でここでも話が弾みました(^^)
でも、臨機な対応ができず、vwjさん、koshow307さん、ごめんなさい<(_ _)>
また、coo_papaさんの奥様にはサポートいただき感謝しています。





本当に参加された皆さんのおかげで、無事に開催することができました。
そしてサポートをいただきました皆様、ありがとうございました。



まずは第1回、盛りだくさんの企画で実施しましたが、
正直なところ、この規模のイベント実現したことが不思議で夢のようでした。


この第1回を伝説で終わらすわけにもいかないので、
早速、第2回に向けての声をいただいています。
頑張りますね(^^)

長文、失礼しました。。。

Posted at 2012/12/02 22:26:56 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです(^^) http://cvw.jp/b/1562086/41368447/
何シテル?   04/19 00:32
carkun.です。 3姉妹のお父さんでもあります (*^_^*) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819 202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

車酔い🤢対策(剛性UP)への取り組み_02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 20:57:01
SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 18:44:34
ビックマイナーオデッセイのウィンドウスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 19:10:54

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデッセイでも楽しくクルマライフを過ごしていきたいと思います。 よろしくお願いします。
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤用
フォルクスワーゲン シャラン シャラン (フォルクスワーゲン シャラン)
アコードワゴン(CB9)、 アコード(CF4、CL9)、 エリシオンと、ホンダ車ばかり乗 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation