• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carkun.のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

ドライブレコーダー装着(^^)

今日は鈴鹿のバウムさんでドライブレコーダーを装着してもらいました(^^)
写真を撮ろうと思っていたのですが、時間はすでに真夜中。。。

天井に灯りのある場所で写真を撮ってみました^^;



車内で画像を確認する必要もないと思ったのでルームミラーの陰に装着です。

自己満足(^^)v

ちょっと視界に入るので、説明書をよく読んで今度、カメラの画像を消そうかなと思います。


どんな感じで電源供給されているか探しましたが、電気オンチなので???


ドラレコ装着後、ウキウキで走行していたら、
F1マート近くの交差点でこの方とすれ違いました(*^_^*)

そう、スーパーシャランの混ぜ込みごはんさんでした。
すれ違いざまに私から思いっきり手を振ってみました!!

この画像はドラレコを処理しましたが、画像的にもイイかもしれませんね。

Posted at 2013/03/01 00:07:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月21日 イイね!

レーダー装着(^^)

レーダー装着(^^)今日は休日で朝から近くのマックスバリューにある精米機で無洗米に(^^)

その後、何気なく奥様に交渉継続(^^)

結果、安全対策、経済効果に有効なモノの許可を貰いました(^^)v

早速、近くのオートバックスに行って物色。

セール品ですが、レーダー探知機のASSURA製品を安く手に入れました。
不器用な私なので、もちろん取り付けを依頼(*^_^*)

これは経済効果という建前の保険でしょうかね。

これからも安全運転で!


装着後、鈴鹿のバウムさんにドライブレコーダーを発注し、来週取り付けです(^^)v
Posted at 2013/02/21 18:56:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

ディーラーで見積もりをいただきました(^^)

今日の仕事帰り、ディーラーによって来ました。

目的はある部品の価格調査(^^)

会社を出るときに電話でお願いし、5分足らずでディーラーに到着!

既に見積もりができていました!!!

さすが我がディーラー!!

価格も思ったより安かったので安心。
当然、正規料金ですよ。




でも、私はお小遣い制ではないので、
購入に至るには今後奥様と交渉が待っています。

交渉成立するか、決裂となるか。。。
旅行を控えているのでちょっと心配です。
いつ交渉しよう。。。。。タイミングも重要ですよね。





成立の場合は、皆様に工作をお手伝いいただかなくては(^^)
その時はご連絡させていただきますので、是非ご協力くださいませ<(_ _)>



やっぱりディーラーが近くになったことで便利ですね(^^)v
Posted at 2013/02/11 23:23:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月06日 イイね!

いろいろなクルマ達 in Geneve part2

こんにちは。

昨夜、なんとか帰国することができました。
今回も出張だったので3泊5日の弾丸スケジュールでしたので、全く観光はなし^^;

時間を見つけて街に出かけましたので、Part2をご紹介します(^^)v

まず、ちょっと早起きして街に出かけ、ジュネーブ駅でTGVを発見。


こんな列車も走っています。


VWマルチバンを発見(^^)
なかなかイイかも(^^)v





レマン湖ほとりの高級ホテルでRS4が。
このホイール、かっこよかったです(^^)
追記)20インチのスタッドレスです。vwjさん、まだまだ行けますよ(^^)v


韓国のメーカーらしいクルマを発見しました。
とっても個性的です。


働くクルマも個性的です。
この清掃車、真ん中で折れ曲がります。


トラックも力強そう。


クレーン車もアームがのびのびです。
操縦席もエレベータのように上がっていきます。
こんなクレーン車が自走できるとは。
よく考えられた構造です(^^)v


空港の駐車場でSharan。


2.0TDIでした(^^)v
がりさんと一緒でしょうか?


今回、SharanよりALHAMBRAの遭遇が多かったです。
ナンバーのサイズが違うのがなぜなのでしょうかね。


映画"TAXI"を思い出す車高ぺんぺんのタクシー。
乗ってみたい(^^)


韓国のヒュンダイもこんなミニバンがあるのですね。


初VWCaddyです(^^)v





最後に、成田空港でボーイング787が修理?されていました。
早く原因がわかるとイイですね(^^)


今回、プレミアムエコノミーでのフライトでしたので、
機内食エコノミークラスと一緒ですが、
ハーゲンダッツや、アンティークの生ドーナツ、うどんDeSKY、
エアケンタッキーを食しました。




次はビジネスクラスを利用したいですね。

弾丸出張でしたが、楽しかったです(^^)v
Posted at 2013/02/06 17:03:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月04日 イイね!

いろいろなクルマ達 in Geneva

無事、2日間にわたる会議も終了しました。
今日の会議はプレゼンもあったので "たじたじ" でしたが、勢いでクリア(^^ゞ

さて、少し時間ができましたので、コンデジを持って市街地に出かけましたので報告します。

会議会場からニヨンに向かうのにタクシーを手配したらこのクルマでした。


運転席はこんな感じ。MTですね。


ニヨンについたら、初シャランと遭遇です(^^)




ニヨンの古き良き街並みですね




パサートのフロントリップにメッキモールがついてますね。


A3のカブリオレ



ランボルギーニ・アヴェンタドールです。
カッコいいですね(^.^)




商用バンもかっこいいです(^^)



ニヨンからジュネーブは電車を利用しました。
改札が無いので誰でもタダで乗れてしまいますが、車掌が切符確認がありますので注意しましょう。



ジュネーブ市内はトラムが走っていて、とっても便利です。
市内ホテルの宿泊者は無料パスをもらえます。







シャランではいないけど、また発見しました。
助手席のドアがベッコリ^_^;
バンパーサイドにセンサーがついてるので、パーキングアシスト付ですね。




みんなデイライトがついてます。特にAudiはまぶしいくらいですが、
ウインカー点灯時は減光するのですね。


パトカーシリーズ第2弾です。
QRコードはチャレンジできませんでした^^;




POLOのTDI


シトロエンはおしゃれなクルマを良く創りますよね。


ゴルフのGTDです



バスにも靴下を履いています。


ざっと、私の行動パターンから撮影したものを掲載してみました。


明日朝、帰国と途につきます。
今回も全く観光できませんでしたが、今度ゆっくり来たいです。




機会がありましたら、是非、行ってみて下さい(^^)
Posted at 2013/02/04 02:47:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです(^^) http://cvw.jp/b/1562086/41368447/
何シテル?   04/19 00:32
carkun.です。 3姉妹のお父さんでもあります (*^_^*) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 45 6789
10 111213141516
17181920 212223
24252627 28  

リンク・クリップ

車酔い🤢対策(剛性UP)への取り組み_02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 20:57:01
SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 18:44:34
ビックマイナーオデッセイのウィンドウスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 19:10:54

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデッセイでも楽しくクルマライフを過ごしていきたいと思います。 よろしくお願いします。
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤用
フォルクスワーゲン シャラン シャラン (フォルクスワーゲン シャラン)
アコードワゴン(CB9)、 アコード(CF4、CL9)、 エリシオンと、ホンダ車ばかり乗 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation