• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carkun.のブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

夏タイヤへ交換(^^)

今日、スタッドレスタイヤから夏タイヤへ交換しました。




たぶん、この先、雪は降らないだろう。。。
降らないよね。。。

降らない! そう願って、、、、、、、

もちろんすべての作業はjmsさんにお願いしました(^^)
工賃は2090円なり(^^)v




最近、Fブレーキローターが削れて、気になっています^^;
まぁ、ブレーキはいつも通りに効いているので、
今度ディーラーに行った時に診てもらいます。



作業時間20分程度。早いですね(^^)
その間、私はお店に置いてあった
「湾岸ミッドナイト」の単行本に夢中になっていて、
40巻のBMW M3 CSLがイイ感じでした(*^_^*)



この純正ホイールはとっても重いですね。
マンションの6Fからエレベーターで運んでも、腰を少し痛めてしまいました^^;
皆さん、気を付けてください。




もし、雪が降ったら、こっちの黄色を乗ります(*^_^*)











昨夜は家族とあみやき亭へ焼肉を食べに行ってきました(*^_^*)



国産和牛ユッケです!!
お店では調理できないそうで、パッケージのままテーブルに運ばれましたよ。
久しぶりの生肉をいただきました。


880円。
おいしかったです(*^_^*)
Posted at 2014/02/26 14:36:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月19日 イイね!

【写真多】ジュネーブ市内観光&おススメ食事編(^^)

【写真多】ジュネーブ市内観光&おススメ食事編(^^)あくまでも出張でジュネーブに行っていましたが、少しだけ市内に出かけましたので、おいしかった食事も含めてご紹介します(^^)

レマン湖の噴水!








今回宿泊したホテルはここです。
ジュネーブ空港からクルマで5分程度にありますが、市街中心部からは離れていますので、観光には少し向かないかもしれません。
ホテルの横にはガソリンスタンドがあり、軽油は200円/リットルくらいでした。



旧国連本部(現EU国連本部)です。今の国連本部はニューヨークですからね。
この椅子は奥に歩いている人がいるので比較できるかもしれませんが、とっても大きいです。
一部の方から、『それはcarkun.の椅子!』と突っ込みが入りそうですが^^;



コルナバン駅前のホコ天にあるスタバです。
みんな、かっこよく見えてしまいました。






ジュネーブの旧市街には古い街並みがあり、その小高い丘の上にサン・ピエール寺院があります。
ココはカルヴァンが布教した場所であり、この椅子がカルヴァンの椅子です。

カルヴァンって誰????というそこのあなた!

カルヴァンは高校?の世界史で習いましたね(^^)v





サン・ピエトロ寺院は屋上まで登れます。
そこで撮った写真が、トップの写真とこの写真です。
天気が良かったのでモンブランも望めましたよ。
さて、どこでしょう(*^_^*)

実は私もわかりません。。。。




昼食は寺院の下にあるこのパスタ屋さんでいただきました。




当然、周りに日本人はいませんでした。
メニューから選ぶのも一苦労だったので、私は唯一読めたアラビアータで^^;



いきなり、夕食です。
スイス料理はチーズフォンデュと思いがちですが、ココのステーキもおススメです。
ジュネーブ空港滑走路の隣にあります。


ステーキソースが独特でクリーミーでまろやか、ちょっと酸味があります。
この肉は380g。。。。ちょっと大きすぎました^^;
なぜなら、フライドポテトはわんこそば状態で次から次へと持ってきてもらえます。

同じステーキでは良く観光ガイドにはカフェ ド パリというレストランが掲載されていますが、私はこちらの味が好みです。


ジュネーブワインです。
あまり知られていないのですが、生産数が少なくあまり海外に輸出されないワインです。とっても軽く、飲みやすいので注意が必要ですね。




旧市街から新市街方面を撮った夜の町並みです。
レマン湖の湖面に映る夜景とマッチしてますね(^^)







旧市街にある石畳の道です。
普通に考えれば外国の夜に出歩くな!と思いますが、
ジュネーブは一部を除いて歩いていても安心な街です。


この道の先にあるのが、このレストランです。


ジュネーブ市内で一番古くからあるレストランです。




メニューをどうぞ。





お約束のチーズホンデュをいただきました。
ワインが入っていて、ちょっと日本人には向かないかもしれませんが、私は好きです。鍋はル・クルーゼでしたよ。

最後に鍋についた焦げのあるチーズがおいしい(*^_^*)




このドライミートもおいしいです(^^)





ピクルスもね(^^)




今回のジュネーブワインです。





ふぅ~、おいしかったです(*^_^*)



えっ!? 出張なのにこの食事!!!

はい。 おいしくいただきました(*^_^*)




ちゃんと仕事しましたから大丈夫(^^)v
Posted at 2014/02/19 22:59:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月19日 イイね!

【写真多】ジュネーブのクルマ達2014冬

【写真多】ジュネーブのクルマ達2014冬こんにちは。
成田空港で救出される前の出来事です。
先日の2月上旬にジュネーブ出張してきまして、そこで見かけたクルマをご紹介いたします。





①ルノーだと思いますが、車名がわかりません^^;
クーペですね(^^)


②S350 きっちり駐車してますね。
ちなみにタイヤの擦り傷は皆無!!
見事です!!!


③このシャランは駐車禁止になるようです^^;


リアにはインディアンのステッカーが貼ってありました^^;





④ジュネーブのVWディーラー
こんな路地奥にあります。
事前にネットで調べておいてよかったです。

ここで現地のカタログ(シャラン、ゴルフ、パサート)をもらってきました(^^)v




ゴルフGTIが展示されてましたよ。


車内です(^^)


初クロスup!




⑤働くクルマ


郵便局のクルマ


⑥最近のポルシェにはアイドルストップ機能がついていたのですね(゜゜)


⑦アルハンブラのタクシー


18インチのホイールがイイ感じです


⑧シャランのタクシー








こんな写真を撮っていても、仕事はしっかりしてきました!!!






次回、観光・グルメ編もお楽しみに(*^_^*)
Posted at 2014/02/19 17:02:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月11日 イイね!

成田空港で感動の出来事(^^)

成田空港で感動の出来事(^^)2月9日(日)、全国的に大雪が降った翌日、私は成田空港にいました。

そう、2月5日からジュネーブへ海外出張で、2月9日に帰国したのです。
三重在住なのでセントレア発着なのですが、JALを使用したので成田経由となったのです。

出張先で、日本が大雪になったことはインターネット等で知っていたのですが、トランジットのパリを離陸できた段階で安心していました(^^)



14:00頃、成田空港で入国し、セントレアに向けて手続きをしようと1F到着ロビーに出たらそこは人だらけ(@_@;)


そうです。成田空港が大変なことになっていました。

私が搭乗するセントレア行きの便は、搭乗延期。
係員からは、滑走路は大丈夫だが、機体とパイロットがいないから準備を進めているとアナウンスがありました。


リムジンバスで東京へ出ようとしましたが、高速が通行止めで運休。
電車で帰ろうとしましたが運休で、電車のホームから続く人は数千人。切符も買えない。
実家に迎えに来てと電話しても、成田に着くには翌日の朝。
そうしている間に、私が搭乗する予定だった便も欠航が決定してしまったのです。
この段階で、18:30.



そう。 私も帰宅難民になっていました。

その間にも、続々と滑走路には国内外の飛行機が着陸し、成田空港はとんでもない状態になってきたのです。



お腹が空いてきたので、食料調達で空港内のコンビニに行きましたが、、、






何もなくなっていました。
考えてみれば、物資を運ぶ道路が通行止なら届かないですもんね。


日本にいるのに、自宅に帰ることができない。。。
それも成田空港から出たいのに、出ることもできない。。。
本当に八方ふさがりになっていました。



そんな状況をみんカラで出会ったみんなとLINEグループで成田空港の状況を伝えていたところ、
tatsu38さんから
『向かいます。』と一言。

soutahayataさんからも
『もしよければお迎えに伺いますよ!うちから下道でも1時間ちょいで行けるので。嫁も行って来いと。』とコメント。

えぇ~、たつさんは埼玉、soutahayataさんは千葉ですが成田からは離れているのに(゜o゜)
それも、高速道路が通行止めで渋滞が発生していて、成田空港に来たけど帰りがどのような状況になるかわからない状態、それも何よりお二人は翌日仕事。

みんカラで出会って、オフ会で数回しかお会いしていないのに、難民になった私を助けに来てくれる!!!

もう感動してしまいました!!




21:00頃、お二人と第2ターミナルでお会いすることができました。
本当に助かったと思ったひと時でした。
ちょっとしたプチオフ状態??


宿泊手配をした東京駅近くのホテルまで送って行ってくれる事になったのですが、成田市内は大渋滞。。。
私はtatsu38さんのクルマに乗車し、soutahayataさんが渋滞する一般道を先行して道路状況を教えてくれて先導してくれたのです。


しかし、渋滞が解消しないので、不定期だが運行が開始された電車で成田駅から東京駅に向かうことにしました。

そこでなんと、soutahayataさんは先行して成田駅の運行状況をホームに降りて下見してくれ、電車の運行状況を調べ、私たちをホームまで誘導してくれたのです。


無事に電車に乗ることができたのですが、その電車も一駅を通過するのも20分。

それを知ったtatsu38さん、soutahayataさんは、私たちを最後まで気に留めてくださり、電車と並行して移動いただけていました(>_<)

最終的に東京駅付近のホテルに到着したのは、26:30。
翌日は仕事なのに、本当に最後まで私たちを気に留めてくれていました。



tatsu38さん、
soutahayataさん、
本当にありがとうございました。




そして、成田空港周辺の状況を調べてLINEで教えてくれ、時には笑わせてくれた東海北陸近畿付近&熊本のシャラン乗りのみなさん、本当にありがとうございました。



今回、成田空港で帰宅できなかった方は数千人に及んだと思います。
帰宅できなく、ロビーで寝袋での一夜を過ごした方も大勢いたと思います。
心よりお見舞い申し上げます。



今回、私が成田空港で助けられた事は、一生忘れることができないことです。



私はみんカラで出会った良き仲間をこれからも大切にしていきます。
何よりシャランを購入しなければ、この仲間に会うことがありませんでした。





やっぱりシャランはイイですね(^^)




あっ、tatsu38さんのメガネ、忘れちゃった^^;


長文、失礼いたしました<(_ _)>
Posted at 2014/02/11 23:13:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月04日 イイね!

お~まさん歓迎亀山オフ(^^)

お~まさん歓迎亀山オフ(^^)2月3日(月)、亀山で開催された
お~まさん歓迎オフに参加してきました。

実はお~まさんとは今までお会いした時がありませんでした^^;



私が亀山に到着するとすでに、お~まさん、manabookさんが到着済(^^)
まだ集合時間の1時間前なんですけど^^;




ごあいさつさせていただいてから、さっそく、ポロを見せていただきました。

Rロゴのカーテシ、カッコいいですよね(*^_^*)



リアゲートのLEDも、スイッチで点滅も切り替えできますね。
動画でなくスミマセン^^;


toshimasa16さん(銀シャラン)、しらいし6Rさん(青POLO)、しずやんさん(黒シャラン)も到着(^^)

これで、シャラン4台、ポロ2台!
先日開催された友ローランドでのシャランのアウェイを払拭しましたよ!!




それで、お~まさんから悪魔のささやきが、、、、、、
『いいでしょ~、この爆光!! つけてみる?』って

それで、仮装着中。
私はディーラー専門なので、manabookさんに装着していただきました。




もともとPIAAのハロゲンに交換していましたが、、
比較すると、こんな感じです。

右:爆光LED 左:PIAAハロゲン

明らかに違いますね(^^)

そのまま、左にも装着いただきました(^^)v
ありがとうございます<(_ _)>


それを見ていたしずやんさんが何やら怪しい商談^^;




そのまま、manabookさんが黒シャランにも装着されました(゜゜)




装着完了!! ヒャー、眩しい\(◎o◎)/!




そして、店内に入り、、、

私は黒蜜サンデーを注文し、manabookさんに期待をしましたが、、
大盛りポテトを注文されていました^^;




その後、お仕事終了後に駆けつけていただいたCoo_papaさんも合流(^^)


楽しかったです(^^)

ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました<(_ _)>


ココ数日を振り返ると、、、5回もオフ会に参加^^;
1/23 たい焼き出前
1/26 ネリマーランド
1/28 バウム押しかけオフ
2/2 Coo_papa&mamaさんとVW鈴鹿オフ
2/3 お~まさん歓迎亀山オフ

これで、私のオフ会ラッシュは終了。



さてと、元気をもらったのでそろそろ空港へ向かいま~す(^^)v
Posted at 2014/02/04 13:29:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです(^^) http://cvw.jp/b/1562086/41368447/
何シテル?   04/19 00:32
carkun.です。 3姉妹のお父さんでもあります (*^_^*) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23 45678
910 1112131415
161718 19202122
232425 262728 

リンク・クリップ

車酔い🤢対策(剛性UP)への取り組み_02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 20:57:01
SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 18:44:34
ビックマイナーオデッセイのウィンドウスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 19:10:54

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデッセイでも楽しくクルマライフを過ごしていきたいと思います。 よろしくお願いします。
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤用
フォルクスワーゲン シャラン シャラン (フォルクスワーゲン シャラン)
アコードワゴン(CB9)、 アコード(CF4、CL9)、 エリシオンと、ホンダ車ばかり乗 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation