• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月07日

お尋ね物

三菱 コルトラリーアートVersion Rに乗り始めて8か月ほど経ち

春・夏・秋いろいろな場所に連れて行ってもらいました。

そして訪れる『冬』!!!

雪、路面凍結・・・車で走る時に気を使う季節がきました。

コルトVRのホイール設計が特殊過ぎて困ってます(T_T)

4穴、PCD114.3

こんなサイズのホイール探すのが難しい(泣)

スタッドレスが必須な場所に暮らす南国にとっては死活問題です・・・。

純正ホイールでスタッドレスを探すと、タイヤがない・・・

15インチにインチダウンしようにも、規格が特殊すぎてホイールが無い・・・。
しかも、ビックキャリパー対応型ホイールでないと履けないなんて情報もあったり・・・


ストライクゾーンが狭すぎなコルトVRの15インチホイール (ToT)/~~~


どなたか、コルトVRが履ける15インチホイールを知ってる方。情報を下さいm(__)m


価格が安いのであれば大歓迎です!!!

狙っているタイヤサイズ・・・195/55/R15  もしくは185/55/R15 です。



追記です・・・
オートバック○で見積もり取ってきたら、
ホイール・・・ジョーカープレミア(8穴マルチ100/114.3 R15 6.5J)
タイヤ・・・ダンロップDSX-2 195/55/R15

以上でコミコミ83000円でした。他の店では95000円~110000円でした。
11月終わりまで探してみて、見つからなければこの店で購入しようと考えてます。

みん友さんから聞いた話ですが、コルトVRのパワー&トルクだと
185/55/R15のスタッドレスでは簡単にホイールスピンするそうですので、可能であれば195/55R15のタイヤを履きたいところ・・・(@_@;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/11/07 22:09:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2012年11月7日 23:14
先程の友達申請ありがとうございますw


コルトVRのスタッドレスの
ことでウチの親父も困り果ててます


まぁ~自分もそうですがw


コメントへの返答
2012年11月7日 23:21
こんばんは。

以後よろしくお願いしますm(__)m

近いうちにスタッドレスタイヤの報告できるかもしれないので、その時はお父さんにも教えてあげて下さい。

ランエボのスタッドレスは種類はありそうですが、値段が高そうですね・・・(汗)
2012年11月7日 23:23
おじゃまします。

コルトVer.Rの場合、エボⅢのサイズが一番参考になります。
あと何気にDR30スカイラインのサイズも+オフセットならば、イケます。


RSワタナベなら合うサイズありますよw
コメントへの返答
2012年11月8日 10:50
コメントありがとうございます。

エボⅢのサイズも探してはいるのですが、
なかなか、手頃な価格がなく少し諦めモードです(泣)
DR30スカイライン用は探してみます♪

ワタナベにHPに行ってきました(^^)v
1本42000円なんて、貧乏な南国にはとても出せません orz

もう少し探してみます。
2012年11月7日 23:48
こんばんは(^^)
195/55/15のスタッドレス用であれば
Wedsのjokerってホイールはいかがですか?

スポーツホイールではないので
スタッドレス用として割り切りですけど…
4H100と114.3のマルチです^^;
廃番になってなければまだ新品で買えるかも?です。
パーツレビュー挙げてますのでご参考に。

コメントへの返答
2012年11月8日 10:55
コメントありがとうございます(^^)v

先日、オートバック○で見積もってもらったときに出てきたのが、ジョーカーってホイールでした。まだ廃番でなく、新品であるそうですよヽ(^。^)ノ

はこるとさんのパーツレビューは拝見させてもらってましたので、その店には交渉中って形にさせてもらっています。

貴重な情報をありがとうございましたm(__)m
2012年11月8日 0:59
前回のオフで言ってたやつですよね?
15 4H 114.3なら履ければ良いって事ですかね?
オフセットの関係もあるので詳しく聞かせて下さい。
コメントへの返答
2012年11月8日 11:27
コメントありがとうございます(^^♪
前回のオフでお願いしていたアレです(汗)

kenjiiさんのおっしゃるとおり・・・
15インチ / 4穴 / PCD114.3
マルチでも何でも、履ければOKです。

リム幅5.5~7.5J、オフセット+38~+48を探してます。
(195/55/R15のスタッドレスを履きたいので、これが1番狙いです・・・)

見つからなければ5~6.5J +38~+48でもOKです。
(この場合は185/55/R15サイズのスタッドレスも履けますが、車のパワー&トルクに負けて簡単にホイールスピンするそうですから、冬用タイヤを履くには少し怖いかも・・・です)

仕事がかなり忙しいみたいなので、片手間程度に考えてもらっていいですので、よろしくお願いしますm(__)m
2012年11月8日 13:16
どうしましょう〜

例の見積もりは!?
まぁ〜安価な方が良いでしょうからね
検討くださいませ(^O^)

決してタイヤ屋のまわし者ではありません(爆)
コメントへの返答
2012年11月8日 15:00
こんにちは。

今回はせっかく紹介していただいたのですが、遠慮させてもらいそうです^_^;

お金があれば、RAYSあたりの軽量15インチホイールを調達したいのですが、貧乏なので、可能な限り安く抑えたいのが本音です
orz

スタッドレスタイヤで浮いたお金を今シーズンのウィンタースポーツに充てたいなぁと思う南国でした (;一_一) (爆)
2012年11月8日 16:57
こんばんは。

コルトのホイルは本当に困りものですよネ!
茨城は滅多に☃は降りませんが、翌日のアイスバーンがメッチャ滑ります。(楽ヒー!!)

☃が降ったら、うちのコルトは車庫で冬眠です。
かみさんのツインで出動します。
勿論スタッドレスは履きますが、前輪のみで十分です(^^♪
コメントへの返答
2012年11月9日 14:00
コメントありがとうございます(^^)

アイスバーン滑らせて楽ヒーですが・・・南国の近所では広い土地や道路が無く、大学生の原チャ集団やジジババなどが多数生息する地域ですので、冬の朝なんかは特に警戒して運転してます。運転の荒い&マナーの悪いドライバーも多数いますし・・・

特に大学生は道が凍ってるのに原チャで60㎞走行→転倒→周りに迷惑なんてザラですね(爆) 

脳内妄想でセカンドカーも考えようかな・・・(笑)
頑張ってスタッドレスタイヤ探してみます(^^)
2012年11月8日 19:14
こんばんは。

参考になるか分かりませんが自分のスタッドレスタイヤの仕様を少々f^_^;

☆ホイール
ブリヂストン DHS(ダウンヒルスペシャル)
16インチ PCD114.3
6本スポーク
オフセット等は忘れました(笑)

☆スタッドレス
ブリザック REV1 205/45R16

って、使用です。

今は205/45R16スタッドレスは製造されてないですが195/45R16で対応出来るそうです。


自分はインチUp Downはヤらない派なので、参考になるか分かりませんが話の種にして下さい( ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2012年11月9日 14:12
コメントありがとうございます(^^)/

ぬぱ(´Д`)ψさんのホイール&タイヤ(16インチでスタッドレス)も参考にさせていただきました。

やはり価格の面でどうしても15インチが勝ってしまい、16インチはoutになりました。
16インチのスタッドレスも15インチと比べると高いですし・・・orz

情報ありがとうございました(^^)
2012年11月8日 21:34
こんばんは。
wedsのホイール参考になったようで
良かったです(^o^)
気になった点を一つ思い出したので
お伝えしますね。

実はjokerはホイールナットを締めたあと
プラのフタをするんですが…
たしか純正ナットと前に突き出るナットだと
フタが閉まりません^^;
ショップの方にナットも相談しておいたほうが
良いかもです。
自分はタイヤ+ホイール一式買ったら
そこはサービスしてくれましたよー(^^)/

コメントへの返答
2012年11月9日 14:15
さらにさらに、貴重な情報ありがとうございますm(__)m

ショップに行ったときにはナットも含めて相談させていただきます(^^)v

しかし、見た目が純正っぽくて、15インチで超軽量なホイール無いかなぁ(爆)
2012年11月9日 23:04
何セットかありましたのでアップしました。
ご覧下さいませ~♪
コメントへの返答
2012年11月10日 4:24
ありがとうございますm(__)m

早速見てみます・・・(^^♪
2012年11月23日 13:07
初めまして。12月からコルトオーナーになります。
調べた+コルト乗りの友人に着けて試した結果、DC2の前期純正ホイール、S13の15インチホイールもいけます。

タイヤの価格に関しても、175,185,195も大きな価格差は無いので、195の方がお得かと思います。

ミシェランXi3で、10万~12万位かと。

長文失礼しました。
コメントへの返答
2012年11月24日 12:51
コメントありがとうございます(^^)v

コルトVR仲間が増えるのはとても嬉しいです♪

スタッドレスホイールについてですが・・・履けそうなヤツが見つかったので今から、マッチングに行ってきます(^^♪

タイヤはヤフオク辺りで落とそうかと(笑)

詰まらないブログですが、また遊びに来てください。


プロフィール

「入院しました。 http://cvw.jp/b/1563048/39368904/
何シテル?   02/24 23:41
・広島から高知県に転勤して、しがないサラリーマンをしている南国土佐02です。 車やその他の知識・技術は皆無ですが、DIYを中心に少しずつ愛車を自分仕様に仕上げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) プリロードアップ アクチュエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 23:01:51

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
最終型コルトVer.Rに乗っています。 三菱の職人さんの気合いと根性で作りあげられた隠れ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation