• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南国土佐02のブログ一覧

2015年11月18日 イイね!

久しぶりの投稿

しばらくぶりです。
約2カ月ほどはブログ上げてませんでしたが、生きてます。

この2カ月かわった事は特に無かったですが。。。。


コルト君の近況報告としては、3か月で約400kmほどしか走ってません。
もっぱらバイクのみでの移動ですね。はい。


燃費も純正アクチュレーター弄ってからの平均燃費は約13.5~14.0km/L程度になってます。
高速燃費では以前は17km/L近く出てましたが、調整後はMAXで16km/Lまででした。
ちなみに純正状態では約14.5km/L程度であったので多少の燃費低下はあったように感じます。



このため先日にアクチュレーターの再調整を行い(前回の調整では純正+3.5巻き締め込み)でしたが、今回は2巻き分戻したので、純正状態を比較して+1.5巻き状態にしてみました。

感想としては、ブーストの掛り始めが2400回転くらいになった感じでやや加速がのんびりになりましたが、街乗りするだけなら気になりませんね。


これで遠乗りした時に17km/L出るかどうか。次回遠征時に試してみます。

Posted at 2015/11/18 23:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月22日 イイね!

夏休み

すごく久しぶりの日記投稿になると思います。

8月末から今まで仕事やプライベートでやや立て込んでまして、今になってしまいました。

先日1泊2日で相方さんとプチ旅行に行ってました。

まず初日は夜勤明けで高速すっ飛ばして香川県の東かがわ市に。

目的地に行く前に休憩がてら、近くのコンビニに寄ると、トイレで面白いものが見えました。

『自給』ってwww
雰囲気はあってますがwww




しばし休憩してから目的地へ。

東かがわ市って香川県でも隅の方にあり、マイナーですが有名な
しろとり動物園
があります。



ここは自由すぎる動物園で有名みたいで、いろんな動物たちと触れ合えましたwww。


最近ではトラの赤ちゃんが生まれたらしく、その赤ちゃんも抱っこできたりと
他では味わえないような体験もできましたよ(南国はビビって抱っこできませんでしたが・・・)

少しフォトギャラっぽくなりますが・・・

珍しい車にあったので1枚いただきです。
しかも『高知』ナンバー。




チケット代は\1300と破格の安さ。
これは動物園としては安い部類ですね。

園内に入る前に自動販売機がありましたが、きちんと『レジャー施設価格』でした。


あとはしばし、写真が続きます。





src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/025/445/158/f6b0903abc.jpg?ct=0f3c83ce79e9" />

猫カフェ的な空間も存在してました。
エサを買ってふれあってみましたが、警戒心が強く、あんまり懐いてくれませんでした。。。orz






小さな規模ですが、ゾウもいました。



トラが腹を出して寝てるのが見えるとは。。。








3時間ほどで回れる手軽な動物園で満足度とインパクト度は高めです。

近くの方なら行ってみることをオススメしますよ。
ちなみに、TV番組の「志村動物園」のロケもここでやった事があるみたいです。


動物園を堪能したあとは、徳島まで行き、南海フェリーで和歌山へ・・・。


その日は南紀周辺で宿泊して2日目。



毎年来ているような気もしますが。。。お決まりの
アドベンチャーワールドです。


ここでの写真は少ないです。

ここも赤ちゃんラッシュで、
レッサーパンダの赤ちゃんが生まれたばかりで、ちょうど行った日が初公開という嬉しい誤算でした。

写真は上手く撮れませんでしたが、とてもかわいかったです(^^)♪

初公開ってこともあって、相方さんがテレビ局にインタビューされてましたwww。
南国は遠くから観察www。



次は生まれて、1歳くらいになったパンダの赤ちゃんを見学。
連休前でしたが、人がたくさん。写真も上手く撮れず。

とりあえず、アドベンチャーワールドでのパンダの繁殖履歴を



ここだけで、14頭ものパンダの繁殖に成功しているというすごい施設です。

赤ちゃんパンダはもうすぐ乳歯から永久歯に生え変わる時期みたいで、こんな掲示もありました。

絵がうますぎ。



中は大きくは変化無かったですが、イルカショーや動物ショーはやはりクオリティー高かったです。


朝イチから入園し15時頃まで堪能してから帰路につきました。

今年も楽しい夏休みが過ごせました。

明日からはまた仕事なんで憂鬱な日々が始まります・・・。


Posted at 2015/09/22 13:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2015年08月27日 イイね!

オイル交換+α

本日はABにてオイル+オイルフィルター+ドレンボルト交換を実施してきました。



まずはドレンボルトから・・・

先日のトトロオフ会でトトロさんから頂いたお土産の品♪



中身はこんな感じです。


エンジン側に突き出すように磁石が出てます。
コイツでエンジン内に鉄粉を吸着してエンジンコンディションを見るみたいです。

自分でオイル交換しないんで、どのくらいが危ないのかは分りませんが(汗)

とりあえず、オイルフィルターに高いお金を出してマグネット付きオイルフィルターにしなくても良さそうです♪

続いて、本日交換したオイルはこちら。




近所にABで~8/30までの数量限定でカストロールのEDGEシリーズが半額キャンペーンやってたのでコイツにしました。


オイル\3579(定価は\7159)
オイルフィルター\775(定価は1275円でしたが500円OFFクーポンを使いました)

合計で4354円。普段の2/3程度の値段で交換できたので満足です。

パッケージが変わったのか、よりキラキラした缶になってましたがwww。
今回はオイルフィルターも交換時期なので普通のヤツで交換(できれば2層式がよかったですが品切れでした)

今は暑いので。コールドスタートは無いと判断して純正指定(10w-30)よりも粘土の低い5W-30を選んでみました。

もう5万キロ走ったエンジンなんで、ピストンクリアランスも少し心配してましたが、
交換後のインプレッションとしてはあまり大きな変化は感じられないって感じでした。

南国コルトはもともと、3000km近く走行すると、ギヤチェンジのときにショックが大きくなるですが、オイル交換してみるとショックが少なく快適なギヤチェンジでした。
(なぜエンジンオイル交換でシフトショックが変わるのか分りませんが・・・)


とりあえず、次は11月or12月に交換予定です。


あと、現在装着中のレーダー探知機のOBDツールで拾ってる燃費計なんですが、
純正アクチュレーターを調整してから、表示燃費が実燃費より約20%ほど低めに出てしまいます。
何故だろう。。。?


レーダー探知機の表示燃費13.3km/L

実燃費(満タン法)14.797km/L
Posted at 2015/08/27 19:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年08月27日 イイね!

結局・・・

「干物妹うまるちゃん」のような1日を過ごせる予定が・・・

26日の朝に上司より電話がありました。

なんでも職場の同僚が体調不良で緊急入院したと・・・。
その人の変わりに急きょ夜勤を替わってくれないか?


せっかくのグータラ生活を満喫しようと思ってましたが、現実はアニメほど甘くは無かったようです。。。orz

ま、体調不良は誰にでもあるし、いつ自分が同じ事になるかもしれないので、しょうがないですね。
大人しく夜勤をして今帰宅です。

そして、本日はうまるちゃんの更新日のはずでしたが更新されてない・・・(汗)


今週は放送無くて、次の月曜日なんだろうか・・・と思ってます。




明日はABでオイルが格安だったので交換に行く予定です。
ついでにフィルターも交換して、

例の方から頂いた物も装着してきますwww。

Posted at 2015/08/27 02:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月25日 イイね!

かくしん的☆めたまるふぉーぜっ!

かくしん的☆めたまるふぉーぜっ!



『干物妹!うまるちゃん』
↑↑↑ひもうとって読みますwww



このアニメは今期No.1くらいハマってますwww。

詳細はアニメを見てもらったらですが・・・。簡単に言うと、干物の妹と超優秀な兄が繰り広げる日常コメディです。家族愛を感じる心がホッコリするゆるゆるなアニメです

主人公の干物妹の『土間うまる』が南国のリアルな身近な人にそっくりで本人に見て改善してほしいと思う次第です(生態系の話しですが・・・)。


そして、家に帰ってからの「うまるちゃん」がカワイイっすwww。
ぬいぐるみあれば導入するかもですwww。

↓↓







先日から某大手CDレンタルチェーンなどで、このアニメに主題歌がレンタル開始になったんで、本日借りてきました。

この電波的洗脳ソング・・・中毒になります。なってます。
この曲歌ってる声優さん声の使い分けが上手いですね。さすが声を仕事にしている方です。
次のカラオケではコレ歌えるように練習必須です。



ちなみに主人公のうまるちゃんが好きな組み合わせはコーラ&ポテイトチップス&ゲームですが

南国もそれにちなんでこんなモノを導入しました。



明日は休み&1年に1回の自分にとってはちょっと贅沢な事が許される日なんで、
朝からうまるちゃんみたいな生活をする予定www。

ちなみに予定としては今期のアニメを消化しながら、ちょっと昔のストライクウィッチーズ1期、2期を鑑賞中です。

アニメに興味が無い方も『干物妹うまるちゃん』は見てほしいです。


かなりコアなブログになりました。失礼しました。
Posted at 2015/08/25 19:05:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「入院しました。 http://cvw.jp/b/1563048/39368904/
何シテル?   02/24 23:41
・広島から高知県に転勤して、しがないサラリーマンをしている南国土佐02です。 車やその他の知識・技術は皆無ですが、DIYを中心に少しずつ愛車を自分仕様に仕上げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) プリロードアップ アクチュエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 23:01:51

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
最終型コルトVer.Rに乗っています。 三菱の職人さんの気合いと根性で作りあげられた隠れ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation