• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南国土佐02のブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

うどんツアー♪

本日、先輩と香川にうどんツアーを敢行!!!

朝の7時30分に出発、現地には9時過ぎに到着しました(^^)v

到着早々に、早速1杯目のうどん屋「こがね製麺所」


ここでは「かけうどん(小)・とり天」を注文!!! お値段¥290なり。

激安なり(@_@;)  そして味は最高♪ 
汁の出汁はシッカリ利いてる、うどんもコシがあって少し塩味が汁にベストマッチ♪
あっという間に完食(^^)v



少し時間をあけて、移動後2件目・・・「大釜うどん」に。


ここは10時から開店だったのですが、開店前にはすでに人が・・・ナンバーを見ると
「神戸」「野田」「岡山」他2台・・・遠い所から(@_@;)
開店してからも客足は増えていき、食べ終わる頃には席が8割ほどうまってました。

ここでは「稀醤油うどん小(うどんに直接醤油だけかけて食べるもの)」を注文。¥220
醤油の分量が分からず、水を入れたり、醤油を追加したり・・・
悪戦苦闘する間にうどんが無くなり、しっかり味わえず(爆)  しかし、コシがあり素のうどんでも美味かったです。


3店目は・・・名前を忘れてしまった(汗) 追記) ⇒『綿屋(わたやと読みます)』でした。記憶が曖昧で関係者の方には迷惑をかけました。この場を借りてお詫びします。

ここでは「かけうどん(小)・ちくわ天ぷら」を注文。かなりボリュームがあり、ほんとに小なのかと疑うほどに量がありました。¥280なり(^^♪
ここのかけダシは本当に美味しかったです。しかし、3店目という事もあり、汁をすべて飲み干すことは断念(汗) 胃袋は満腹に近い状態に・・・


先輩曰く「ここの特大は5~6玉分で、注文しても食べきれない。特大を頼んだら、周囲からざわめきが起こる」っていってました。小(1玉)でこのボリュームなんで、特大なんか食べれそうにないと少し納得しました(笑)

3店目を出発した時点で時刻は12時頃(まだ昼か!!!)
少し時間をあけて、本日最終の店に・・・
そこは四国霊場札所「屋島寺」の隣にある・・・「綿屋」(漢字が間違ってるかもしれませんが、「わたや」と読みます)にGo!!!

追記)↑↑↑4店目(最終の店)は綿屋ではなく、『わら屋』でした。関係者の皆様には失礼しました。この場を借りてお詫びします。

水車があり、周りを木々に囲まれた心が落ち着くような佇まい。癒される~ヽ(^。^)ノ



ここは二人で釜玉うどん・ぶっかけうどん(冷)を注文。¥980(くらい)なり
しかし、南国の腹はパンク寸前(汗)両方とも少しずつ頂きギブアップ・・・orz(泣)
釜玉うどんはダシが超絶に美味しく、パンク寸前でもダシ汁は少しずつ飲んでました☆


今回のうどんツアーはここで終了。屋島寺を散策して休憩後、帰路につきました。
(帰り道で胃袋の中身が出てきそうになったのは秘密です ウプ・・・ )

今日も充実した日が過ごせましたヽ(^。^)ノ
しかし、香川県も近いですね高速使えば約2時間で着きます。また時間があればうどんツアーに行こうかと考えてしまいました(食事代は2000円もあれば死ぬほど食べれます)。

ここ2日間は充実した休日でした♪♪♪

明日(日曜日)から仕事・・・あ~もうちょい休みが欲しい~なんて思ってしまう南国でした。
仕事に備えて寝ますzzz(_ _)








Posted at 2012/10/14 01:29:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「入院しました。 http://cvw.jp/b/1563048/39368904/
何シテル?   02/24 23:41
・広島から高知県に転勤して、しがないサラリーマンをしている南国土佐02です。 車やその他の知識・技術は皆無ですが、DIYを中心に少しずつ愛車を自分仕様に仕上げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 345 6
78 91011 1213
1415 16 17 18 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) プリロードアップ アクチュエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 23:01:51

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
最終型コルトVer.Rに乗っています。 三菱の職人さんの気合いと根性で作りあげられた隠れ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation