• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南国土佐02のブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

年内の更新は難しいかも。


ここ2週間はずっと仕事づけ・・・。

朝の8時から夜の9時までずっと働きずめ(@_@;)
朝布団からでるのがつらい南国です。

この忙しさが31日まで続くと考えるとうんざりします(泣)
12/19~12/31までの休みは2日しかなく、夜勤が絡むので実質は休み無しだし。

1月の勤務も分かったのですが、元旦は仕事。2~4日が3連休でそれ以降はまた仕事でした。

これは年末年始も休まず働いて身体を壊せっていう指令でしょうか(T_T)


というわけで、年内のブログ更新はできそうにないです。
チョイチョイ閲覧はできそうですので「イイね」「コメント」は残せるかもしれませんが。
みんカラ登録して、沢山の方と交流できて本当に良かったです。来年もよろしくお願いします。


寒さが一層厳しくなってきたので、皆さんも体調に気をつけて、良い年末・お正月をお過ごしくださいませ(^^♪

それでは、一足お先に良いお年を・・・☆
Posted at 2012/12/26 23:48:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月18日 イイね!

クリーニング&コーティング完了

ディーラーから帰り、夏用ネオバ&純正ホイールの掃除とコーティングしました。

準備物品はタイトル画像のもの+台所洗剤・エプロン・手袋(^^)v


早速ホイール掃除前の写真

これが全体像です。なかなか汚れてました。5000㎞走行時に一度、掃除&コーティングしてたので、汚れが付いてないかと思いましたが、純正ブレーキの威力は半端なかったです・・・orz



これが拡大写真。もはやタイヤの色が黒ではなく茶色になろうとしてました。


作業開始が15時前だったのですが、暖かく気温も10℃ほどあったと思われます。風もなかったし♪


洗浄中の写真。食いしん坊な南国にはチョコクリームに見えてしまった(笑)そういえば、ケーキなんてもう半年以上も食べてないような・・・。ときどき無性に食べたくなります。

しかし汚い・・・。かなり汚れてます。純正ダスト何とかしてくれ(;一_一)

洗浄完了後の写真。



始めの写真と比べると、かなり綺麗になった事がわかります。しかし、裏面はえぐれている部分とかにはダストが残ってました。しかもピッチかタール(!?)がこびり付いていたので、納車時の綺麗なホイールとまではいきませんでした。

暗くなってきたし、綿棒とか歯ブラシを出してきて洗う元気はなかったです(>_<)。

そして、お決まりのシュアラスターコーティング♪。
洗浄後でもあったので、ホイールがスベスベになってました(^^)v

あとは袋にしまって、タイヤカバーをかければ完成。
作業時間は約1時間30分弱でした。
これで、来年の4月頃までネオバ君はオヤスミ体制万全です(^_^)/
Posted at 2012/12/18 18:01:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月18日 イイね!

ディーラーにて・・・

本日、ディーラーにて症状の確認をしてもらいました。

ちょうど、ディーラーに行く途中で症状発生!!! EPSランプ点灯、パワステOFFに。
ハンドルが重いまま、約3キロほど走行しそのまま診断に・・・

結果はハンドル舵角を検知するセンサー(舵角を電気信号に変換する部分)がエラーになっていたみたいです。
(簡単にいえば、ハンドルをどれだけ切っているのかECUが把握できない状態)

一度エンジンを切り、エラーをリセットしてメカニックで再度思い当たるハンドル操作をしてみたそうですが、その後は舵角センサーの電圧異常は検知せず。しかしEPSが点灯するのみだったそうな。

今回は部品の納入目途が未定のため、ディーラーに入院する訳にもいかず・・・
部品の到着までは要観察で戻ってきました。

今後の修理予定はパワステのボックス(!?)をばらしてゴッソリ部品交換(!?)だそうです。

早く完全な状態で乗りたいです  orz~
納車時からトラブル続きなので早くトラブルとはおさらばしたい今日この頃。しばらく遠出も控えないと(高速なんか特に・・・汗)


ちなみに、他のコルトVRでも同じ症状が報告されているそうで、パワステユニットを全て交換したら直ったらしい・・・とのこと。

南国コルトもそうであればいいのですが
Posted at 2012/12/18 16:37:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月14日 イイね!

また故障

先日、EPSランプ点灯(パワーステアリングが突然OFFになる現象)の件で
ディーラーにてハンドルセンサーECU(なるもの!?)を交換してきました。

しばらくは症状が無く乗れてましたが、本日また同じような症状に・・・orz

直進しているときに、轍なんてないところでハンドルが小刻みに振動し、いきなりパワステOFF。
メーターにはEPSランプ点灯。
これまでと全く同じ現象でした。早速ディーラーに修理依頼のTELをして来週あたりにでも行ってきます。たぶん、しばらく入院になりそうな予感が・・・

南国のコルトVRはどうなってるのか・・・。最終型なんで故障なんて無いと思って安心して買いましたが、故障続き・・・(+o+)

早く安心して乗れるようになりたい。


話は変わって、本日職場の同期と昼飯に行った時の一場面。

注文の品は「カレーうどん」


同期いわく・・・「ラーメンにはネギ大盛で頼む」とのこと・・・。うどんにもそのルールは適用されるらしく、大盛にしてました。これを美味しそうに食べる。

こんなにネギを食べると食後のネギ臭がしそうな気がしましたが、そこには触れずに解散となりました。

しかし、本日は職場を上げての忘年会。忘年会の席でのネギ臭は大丈夫か・・・(汗)

そんなこんなで、今夜は飲みに行ってきます。
ちょっと疲れ気味なので、「ゼヨ」でも飲んで、元気に酒のんできます(^^♪


どうも高知県で販売されているらしいです。先日、兄から土産にいただきました。
お酒の機会が増える頃ですので、皆さんも1本いかがでしょうか(笑)
Posted at 2012/12/14 16:14:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年12月10日 イイね!

雪化粧

ここ数日寒い日が続いてましたが、ついに雪が積もりました

今日は昼からの仕事だったので、朝の渋滞には遭遇しませんでしたが、職場までには事故2件、大渋滞があったようで、20分で行ける道のりが1時間かかったそうな・・・。

昼からの仕事で良かったと一安心。しかし、広島の雪が降る地域と言えども、毎年雪が降ると事故⇒大渋滞が決まって発生してます。

もう少し注意して運転して欲しいと思ってしまう。まだノーマルタイヤで通勤していた人も半分ほどいたし・・・。他人のためにも雪の降る地域の方は最低限の装備はしてほしいものです。

愚痴はさておき、朝9時頃の写真。約3cmほどの積雪でした。


外は寒い(+o+)
気温計では氷点下2度・・・。こりゃ寒いはずです。

南国は仕事まで自宅に引きこもりでした(笑)。


もう少し暖かくなれば、純正ホイールの清掃、コーティング1回目を施工しようかと画策中(^^♪

汚れが良く落ちる洗剤、ブレーキダストが付かなくなる魔法のコーティング剤などがあれば、教えて下さいm(__)m


(そういえば、広島のコルトVR乗りの人とプチオフでもしてみたいと考え始めた今日この頃)
Posted at 2012/12/10 23:54:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「入院しました。 http://cvw.jp/b/1563048/39368904/
何シテル?   02/24 23:41
・広島から高知県に転勤して、しがないサラリーマンをしている南国土佐02です。 車やその他の知識・技術は皆無ですが、DIYを中心に少しずつ愛車を自分仕様に仕上げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
9 10111213 1415
1617 1819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) プリロードアップ アクチュエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 23:01:51

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
最終型コルトVer.Rに乗っています。 三菱の職人さんの気合いと根性で作りあげられた隠れ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation