• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南国土佐02のブログ一覧

2015年08月21日 イイね!

退院しました。

リコール修理の件で入院中でしたが、無事退院しました。

とりあえず、パワステのユニットは全交換でした。
あとは6カ月点検も受けてきました。




3年乗って純正ネオバの溝が前後で残4mm。
(スタッドレス期間もあるんで、正味使用しているのは2年6カ月ってとこですが。)
ローテーションもしっかりやってるんで、無事前後そろって天寿を全うできそうですwww

このペースだと、スタッドレス交換も踏まえて来年の夏くらいに交換時期がきそうですね。




心配していたサイドのアンダーリップの件ですが、中のツメが割れているらしく、修理は不可で、要交換だそうです(T_T)

折れたのはリア側のツメらしいので、とりあえずはエアロを着ける超強力両面テープで様子見をしたいと思います
(ちなみに。。。交換した場合はパーツ代22480円、工賃が4000円ほどだそうです・・・)

なかなか痛い出費になりました。

とりあえずは脱落の危険が無いようにしておきます。


ディーラーにコルト君を受け取りに行くと、こんな方と鉢合わせしました。
仕事帰りにちょっとした作戦会議(!?)だったそうですが(笑)



トトロさんの純白エボもいいし、コルバさんの漆黒のエボもいい。

エボⅩカッコイイ!!!



今日、天気が良ければ部分的にマジ水施工しようと思ってましたが、昼から天気が怪しいとのことなので、後日の休み&天気が良い日に施工することとします。
Posted at 2015/08/21 10:23:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年08月20日 イイね!

入院しました

8/17に愛車のコルト君が入院しました。

ディーラーでのリコール部品交換&6カ月の安心点検のためですがwww

ついでに先日やってしまったサイドリップも両面テープで固定してもらうことにしました。

だいぶ前にいただいたモノはDIYで取り付け予定(エアロ用の超強力両面テープでOKらしいのでwww)

で。

入院中の代車がコレですよ・・・

ekワゴン




ディーラーから帰るときに運転席に座って思いました・・・・
ドライビングポジションがまったく合わない(汗)

いくら調節しようが合いませんw。

しょうがないので諦めました。
いつも乗りなれてるコルト君のシートは身体全体的にホールドされる感じですが、こちらは「うねうねした板」って感じで部分的に体圧がかかる感じでした。

バケットシートまではいかなくても、コルト君のシートには金がかかってるんだと改めて実感。

あとは過給機の恩恵。以前は軽ターボ車に乗ってましたが、エアコン付けると本当に加速が悪いですね。

しかし、小回りが利いて街中や狭い駐車場では大活躍でした。
コルト君は取り回しに多少なりともスペースを必要としますし・・・。

結論から言うと・・・愛車が帰ってくるのが楽しみです。

いちおう、本日の夕方には完成予定らしいので連絡を待つ事とします。


帰ってきたら。。。(^ー^)・・・
アレやコレや・・・いっぱいします。

ちなみに、今回のリコール交換をレビューしてくれている諸先輩方はステアのセンターがずれたという記載が多い気がします。

ステアのセンターがずれてたら、無償で調整してくれるだろうか・・・。
心配はつきません。
Posted at 2015/08/20 03:27:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年08月16日 イイね!

お盆

昨日は小学校の同級生との同窓会に参加してきました。



小学校卒業以来あっていなかった同級生もたくさんいて、話も盛り上がりました。


女性陣は6人中3人が結婚しており、その中で子供がいる人も2人いました。
一方の男性陣は7人中3人が既婚。子供はまだって感じでした。

自分の歳でも既婚率は約50%ってとこなんで、やはり晩婚化が進んでいるのかなぁと内心では思いながら、昔話に花を咲かせてましたwww。


男性陣は一旦は県外に出みたいですが、ほとんどが地元に戻ってるみたいで意外と会う機会があるかもって感じでした。
女性陣は都会(東京や大阪、愛知など)で暮らしてる人が多かったです。


職業柄、お盆なんて休みは無いんですが、久しぶりにゆっくり過ごせたお盆だったように思います。


みなさんはどんなお盆休みを過ごしましたか?
Posted at 2015/08/16 22:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月13日 イイね!

ついに来ました。

良い話題と悪い話題が一片にやってきた昨日・今日でした・・・。

まずは悪い話・・・

またやっちゃいました・・・orz

踏切でのすれ違い時に左に寄り過ぎて・・・

『ガリッ ガリガリッッ・・・ ベキッ・・・』


こんなになってしまいした。




左サイドリップに傷が。そして受傷時は脱落まで・・・。
超テンション下がりました。

自分の運転の下手さが悔しいし、コルト君に対して申し訳ない気持ちでいっぱいです(T_T)


近々リコールのために入院するので、その時に交換も含めて相談してみます。


良い話題・・・。

本日の走りだし距離・・・。


とうとう来ました・・・











キリ番ゲット(^^)b 






コルト納車後3年6カ月で50000万キロです。
目立った故障もなく動いてくれてます。感謝感謝♪

これからも廃車にするまで乗る予定なんで頑張ってもらいたいものです。

単純計算で641km/月走ってる計算ですね。15km/Lとしたらちょうど1月に1回給油してる計算ですね。
Posted at 2015/08/13 22:29:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年08月10日 イイね!

南国オフin倉敷

本日は朝から岡山県倉敷市へ遠征してました♪

久しぶりに遠路はるばる岡山まで帰省(!?)していた方がいたので、その方を襲撃ですwww。

例のお方は集合場所にVIPで登場しましたが・・・。

今回はメカトトロさん、UGさん、せいゆきさん、南国の4台でオフ会です。

みなさん用事もあるため短い時間でしたが、紳士的な話にはならず近況報告&車談義で終了しました

お盆休み&日曜日って事もあって、全員集合の写真はなしです。

みんなでご飯を食べたときのメニュー



始めての『えびめし』でしたが、デミグラスソースのえびピラフ(!?)って感じでした。
ぱっと見は『そばめし』を彷彿とさせるルックスでしたが、食べてみると味はまろやかで上手かったです♪

ちなみに、南国はこちらのポークカツえびめし。


偶然に並べれたので1枚いただきました。



気になってたお尻の相棒も写真に。
だいぶお疲れのようでした。帰りでも高速走行したみたいなんで、家出して行方不明になってないか
心配ですwww。




今回は仕事の都合で参加できなかった方からの差し入れもいただきました。

ちーさんありがとう♪



メカトトロさんからは入信させられました(汗)




初めの施工が気を使うらしく、南国にできるのか少し不安です。
下地もコンパウンドで磨いて、シュアラスターコーティングを全て剥がさなくてはいけないので、その時に塗装まで剥がしてしまわないか・・・考えただけでも二の足を踏んでしまいます。

しかし、せっかくいただいたので、少しずつ施工してツヤツヤのボディーにしてみせます!!!

用事のためオフ会は昼ごはんを食べて先に離脱させてもらいました。

みなさんと分れた後は、近所に住んでいたおじさんが倉敷に引っ越したので、そこに行って話をしてました。

そのあとは、岡山にリニューアルオープン(!?)したバイク用品専門店NAPSに行って、夏用グローブとファイバークロスを格安で仕入れてきました♪


やっぱりオフ会は楽しいですね。
みなさん、遠い所を参加してもらい本当にありがとうございましたm(__)m

次回があれば、よろしくお願いします♪

P.S.南国の物欲をあまり刺激しないで下さい・・・。いろんな意味で困ってます(T_T)


Posted at 2015/08/10 00:42:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会関連 | クルマ

プロフィール

「入院しました。 http://cvw.jp/b/1563048/39368904/
何シテル?   02/24 23:41
・広島から高知県に転勤して、しがないサラリーマンをしている南国土佐02です。 車やその他の知識・技術は皆無ですが、DIYを中心に少しずつ愛車を自分仕様に仕上げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) プリロードアップ アクチュエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 23:01:51

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
最終型コルトVer.Rに乗っています。 三菱の職人さんの気合いと根性で作りあげられた隠れ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation