• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

duke105の愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2015年4月29日

例の駐車場で洗車してきました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
洗車設備付きの有料駐車場に行ってきました。

設備は水道とホースのみですが、駐車料金のみで心ゆくまで洗車が出来るので首都圏では貴重な場所ですね。

難点は場所が分かり難いのと地下ということもあり極端なローダウン車両にはキツイかもしれません、私の車は問題なかったです。
2
この日のためにアマゾンで購入した洗車用品です。

キイロビンと水垢取シャンプーにホイール磨き用にボンスターです。
3
キイロビンで磨きます、これが一番疲れました・・・

思えば購入して十数年一度も油膜取りしたこと無く、最近の撥水剤は長持ちするなと思っていたのですが、天然の撥水剤だったようですww

窓全面で一本使いきりました。
4
ボンスターでリムを磨いてみました、驚きの洗浄力です細かい傷は付きますがピアスボルト周囲の汚れがスッキリ取れました。
5
コンパウンドでライトを磨き
6
最後にバリアスコートで全身仕上げです。

半信半疑で買いました、お手軽な割に効き目長持ちなのでここ一年弱は洗車の度に使っています、少々高いですがノビがいいのでコストパフォーマンスに優れていると思います。
7
洗車完了です、二時間ぐらい黙々と作業し疲れたので真っ直ぐ帰りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

ARISTO 整備備忘録 207 (リアディスクローター塗装・DIY)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月29日 5:58
そうそうコイン洗車場では水流しながら出来ないし、しっかり洗うならホースがあればよいんですよね。
しかし気合い入ってますね。全面油膜取りするとは参りました😊
自分はフロントだけでも大変ですから、わかりますよ😅
2時間掛けて洗ったら天日干しもしたいところですが、我々の旧車には紫外線はよくないから、微妙なところですね。
コメントへの返答
2015年4月29日 9:49
ここまで自宅から片道30キロ以上あるので気合も入りますよ^^;

体力続けばボデイにコンパウンドかけて固形ワックスまでやりたいところです。

プロフィール

「ぶつけたのは誰だ? http://cvw.jp/b/1564607/44732013/
何シテル?   01/03 17:42
よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日は長野県上田市🚙💨💨💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/18 01:39:46

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
1993年式3.0Vウォームグレーパールマイカトーニング ホイール OZオペラ F18/ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
免許取ってすぐの頃欲しかった車ですが10数年経過してみて安く売っているのを見て欲しくなり ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
このマークⅡを購入したのは、280馬力の車が欲しかったからです、ホントは70スープラが欲 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
マークⅡが事故により買い替えました 5ナンバーでそこそこ速いのがほしいなと、思っていた頃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation