• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2☆の"TW 1 RS" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2024年1月26日

触媒 蛇腹パイプ部 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
触媒の前方にある
蛇腹パイプ部 フレキシブルパイプ
からの排気漏れのため
蛇腹パイプを市販の物と
交換いたしました
2
今回 このタイプの市販の物を
使用しましたが
今回のように突き合わせて
溶接して使用する際は
画像のように使用する蛇腹の
端部 断面をあらかじめ溶接します

内側 内壁スパイラル部分
外側 メッシュ部分
外側 メッシュ部分をおさえてある
スリーブの 3つから成る層を
あらかじめ溶接する事で
一体化させてから使用します

突き合わせて使用する場合
それ以外の使い方をされる場合にも
こうして下処理しておく事で
排気漏れのトラブルを
回避できると想われます

突き合わせて使用する場合は
この工程を省きますと
排気漏れを起こす可能性が
非常に高くなりますので
是非 おすすめします
3
蛇腹パイプを2個連結した物を製作して
元の蛇腹パイプがあった位置
触媒とエキマニ側フランジのあいだに
仮止めします
4
仮止め後 本付けして完成

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( フレキシブルパイプ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

TW 純正ストラット OHその4

難易度:

改造申請〜車検

難易度:

そうだ!振り返ってみよう!

難易度:

リアヒーターユニット取り付け編

難易度: ★★★

ウェザーストリップ交換 キャブドア

難易度:

エキマニにクラックが・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんばんは😊
お疲れさんです m(_ _)m

先日も 寒 の時期は
お魚が美味いと
書かせていただきましたが
近海物のビン長マグロは
この時期が最高です🤣

コスパ No. 1 です😉👌

m(_ _)m」
何シテル?   02/19 20:48
ヨロシクです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安斎 プラス91 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 01:35:48
スライドドアアウターハンドル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 04:12:46
R/C フロント足回りー2 武蔵編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 10:17:10

愛車一覧

カワサキ Z1-R カワサキ Z1-R
正式には Z1-R II で こちらは 2型となり Z1-R 1型 生産終了後 およそ ...
スバル サンバー TW 1 RS (スバル サンバー)
楽しさを感じられるクルマに 少しずつ専用パーツの試作を 製作させていただいてます😉 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
チューニングスク 自身の集大成を 製作するにあたり 車体はすでに 入手しておりました。 ...
ヤマハ アプリオtypeⅡ ヤマハ アプリオtypeⅡ
2年ほど前ヨレヨレの 下取り車両を渋々譲り受け… 全部はがして ひっくり返して サビ取り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation