• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタレビの"フォレちゃん" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2019年11月20日

バッテリーバックアップサイレン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先週ぐらいだったかな?
VIPERのリモコンでロックアンロック時のアンサー音(チャープ音)が鳴ったり鳴らなかったり・・・
寒くなってきたので~そのせいか?
いやいや~そんなわけがない!

今週に入ってから全く音が出なくなりました・・・
スピーカーに耳を近づけて見ると~微かにキュン♪キュンキュン♪と音が・・・

やはりスピーカーの故障でしたね!

先週のうちにAmazonでポチっといて良かった(^-^)
2
今後の故障交換作業を考えて~接続部をカプラー式にしました。
カプラーを外されてもサイレンは鳴り続ける仕様なので大丈夫です(^_-)-☆
3
これまでは、ストラット部に取り付けてありましたが~少し場所を変えてみました。
取り付けは下向きにって書いてありましたから(笑)
こちらの方が見た目もスッキリですね(^_-)-☆
アンサー音(チャープ音)が前に比べて小さいな・・・って思い調べると~リード線(ループしてる線)をカットすると音が大きくなりました!
音色が若干違いますが・・・とりあえず正常に動作しました!
4
故障したブツを分解(笑)
カラカラ音がしてたので~なんで??と思いながら確認すると!
スピーカー取り付け枠のプラスチックが劣化でバラバラ(o_o)
これじゃ音も出なくなるますわ!

エンジンからの熱も関係してるんですかね!

ご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スペアキーの電池交換 113000km

難易度:

キーレスキーの動作不良。原因は…

難易度:

リヤナンバープレートロック取付

難易度:

ドラレコ セパレートタイプ

難易度:

ドライブレコーダバッテリ交換

難易度:

ドアパンチ 防止バー DIY

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月24日 11:10
スタレビさん
おはようございますm(__)m
エンジンの熱害???
プラパーツがバラバラですね(@_@;)
コメントへの返答
2019年11月24日 16:12
sjw55さん!こんにちは!

コメントありがとうございますm(_ _)m

側のプラスチックは色あせ等あるものの~特に熱でやられてる感はないんですかね^^;

内部パーツは耐熱性そんなにないかもですね^^;

プロフィール

「@よっし→@満洲 さん!こんばんは!
発色が綺麗ですね✨」
何シテル?   10/05 23:52
スタレビです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【自作】アイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 03:26:53
ヘッドライトレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 05:59:16
スバル(純正) VMレヴォーグ 後期MFD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 04:12:43

愛車一覧

スバル フォレスター フォレちゃん (スバル フォレスター)
両親から譲り受けたプレセアが~車検終了目前で、加えて消費税アップも後押ししまして、201 ...
スズキ スペーシアギア ギア様 (スズキ スペーシアギア)
ミニカを仕事に使わなくなったのと、嫁さんがオリンピックナンバーにしたいとの事で箱替え(笑)
ヤマハ ジョグ アプリオ ジョグ次郎 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
ジョグ太郎の登録をしないままに廃車・・・ 気を取り直してジョグ次郎の登録に至ります。 ...
三菱 ミニカ ミニカちゃん (三菱 ミニカ)
三菱 ミニカに乗っています。購入をきっかけにみんカラ登録させてもらいました。仕事に使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation