• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namuru@ZC6のブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

2日目は袖ヶ浦!

2日目は袖ヶ浦!というわけで2日目は袖ヶ浦です。
やっぱり前泊は楽でいいですね~上総アカデミアパーク内なんで30分程度の渋滞無しで袖ヶ浦入り。もうちょっと安いビジネスホテルがあれば基本前泊したいですね。
西東京から首都高の渋滞越えて行くと疲れて到着直後の枠は走れないですし(^^;

で、前回のトラウマがあるんで慎重に走っていたんですが…
RE-11いいじゃないですか?サイズも車も違うんで比較になりませんが前にインプで使ってたFALKENのRT-615なんかより全然グリップする感じです。
純正のRE-040だとタイヤ鳴きっぱなしだし、減速VDC(純正VDCオフスイッチで切れない部分)介入しまくりでしたが、同じくらいのスピードで走ったらタイヤは鳴かないし、減速→ステア切った時にほぼ必ず介入していた減速VDCが全く介入しません。加速VDCカットして4コーナー立ち上がる時もかなり抑え目に走らないとケツが出ていたんですが、試しに前回ならケツが出てた様なイメージで立ち上がりちょっとラフに踏んでみてもケツ出ません。

Z33でなんだか踏み切れない不審感は純正タイヤのせいですね。
インプの時は純正RE-011(RE-11とは別物、RE-010系かな?)からRT615に変えた時はそれほどグリップ力向上は感じなかったんですが、今回はいい方向に想像を裏切られた感じです。純正装着タイヤなんてRE-040でも010でも011でも同じ様なもんかと思っていたんですが意外とRE-011が優秀だったのか?(ブロックは欠けまくったけどw)
それともRE-040が駄目なのか?RT615が駄目だったのかw

ま~いずれにしてもZ33は純正装着タイヤはVDC常時オンで街乗りする程度のスペックで、まともにスポーツ走行するとトルクと車重が支えきれていないんですかね。どうせスポーツ走行できないタイヤならスポーティ感煽る為にポテンザブランドを無理に使うより、静かな街乗り&高速タイヤ着けてくれた方が割り切れていいですね(^^;


しかしこうまで違うと過去2回の走行で得た情報が役に立ちませんね(^^;
2コーナーとかRE-040の時は全開とか絶対無理でしょ!とか思っていたとこが、RE-11だとあれ?全開イケルんじゃね?みたいな感覚なんで根本的に仕切り直しです。

で、毎度毎度攻め方が解らずモヤモヤしている3~4コーナーですが…やっぱり2速で3コーナー進入って無いか?3~4コーナー間でスピードが落ちすぎて勿体無い…
やっぱ不安定になるのを覚悟で3コーナー3速、4コーナー2速で細かく落としていくしか無いすかね~
ちなみに今回も3~4コーナーでコースアウトしてる車があって赤旗でした。今まで全4枠走って内2枠同じところでコースアウトしてるのを見ると…やっぱここで頑張りたく無いんだけどなぁ(^^;


そうそう、今回から導入したGPSロガーですが…
電池切れで使えませんでしたorz
次回からは行き掛けに乾電池買っていきます(T_T)
Posted at 2010/02/22 12:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年02月21日 イイね!

車遊びの週末初日

車遊びの週末初日というわけで行ってきました。初ツインリンク茂木!
目的は予約無しで試せるショートプログラムのスキッドリカバリー。強制的にスピン状態を作ってそれを回避する練習が出来るプログラムです。

初もてぎなんで道がさっぱりわからないのでナビ頼り。しかし、日産純正バカーナビが南側の県道291号に案内してくれたお陰でえらい目に会いました(T_T)
車一台やっと通れるみたいな道で地元生活道路&農道&峠道みたいな環境を一通り体験して山の中で恐れていた対向車…orz
幸い退避場所のすぐ近くだったんでちょっとバックで下がって避けましたが場所が場所なら立ち往生でした。こんなとこにナビすんな~!orz

そのままグル~っと回って北ゲートへ。無事10分前にエントリー。
今回車載カメラを乗っけてたんで詳しくは後で画像編集してアップします~
プログラム自体はとても面白いし、ためになりました。また次回別のショートプログラムか終日のプログラム試しに行きたいですね~
で、50分程のプログラムを終えてヘロヘロになりつつも、そのまま南下して千葉入り。

今回は袖ヶ浦フォレストレースウェイから30分くらいかな?のとこにあるオークラアカデミアパークホテル、ちょっと奮発してみました。袖ヶ浦フォレストレースウェイへのアクセスは良さそうですね。

ん~いいホテルなんですが値段もいい値段ですね、袖ヶ浦で前泊する時にコンスタントに使える値段じゃないよなぁ、も~ちょっとリーズナブル(で、それなりに小奇麗)なビジネスホテル無いもんですかね~

というわけで、明日は12時くらいにこっち出て午後1,2本走って来るかな!
Posted at 2010/02/21 00:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェアレディZ | クルマ
2010年02月20日 イイね!

今週こそ走るかんね!

先週は雨の中袖ヶ浦強行してみたものの、結局ただ凍えて帰ってきただけでフラストレーションが溜まったので…
今週も走り行きます!今回は先週みたいにスカらない様に行きたいところ2段構えで(^^;

まずは明日北上してツインリンクもてぎのASTP!でそのまま南下して袖ヶ浦で一泊して日曜に袖ヶ浦FRW!
そして月曜は休み!w

天気予報は明日の栃木は降水確率0%、明後日の千葉は10%!
完璧過ぎる!

さ~明日寝坊しない様に今日はさっさと寝よ~
Posted at 2010/02/20 00:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年02月14日 イイね!

だって今日は夕方まで曇りって言ったじゃんか~(T_T)

だって今日は夕方まで曇りって言ったじゃんか~(T_T)写真だとわかりにくいかもしれませんが…
確かに雨は降ってませんよ…
雪が降ってますけどね(T_T)


最初は山梨行く予定だったわけですよ…で調布インター乗る前にふと気になってSLyの携帯サイト見たわけですよ、そしたら現地晴れだけど積雪の為CLOSE。
下り乗る前に気が付いて良かった~!
急遽行き先を変更して中央道上り方向へ。


調布IC… 小雨&ちら雪、まぁ多摩の天気は関係無いしね!

外苑付近… 小雨、まぁまだ都内だしね…

川崎… 小雨…ま、まぁ対岸だしね、東京湾越えればガラッと変わるさ

アクアライン… 小雨…だ、だいじょうぶだよね?千葉行けば夕方までは曇りだよね?

木更津… 房総半島上陸!雨降ってるんすけど…ま、まぁ袖ヶ浦までもうちょっとあるしね!

袖ヶ浦… ちょwww雪ってwwwwwwおまwwwwwwwwww

袖ヶ浦FRW到着…                                   orz


ま、そんな感じですわ(T_T)
ちょいウェットくらいだったら押さえ気味に1本走ろうかと思ったけど、水を巻き上げて走るような完全なウェット、しかも降雪中…当然気温も激寒…外出た瞬間にテンションも急降下で、もう走る気0…
なんかの取材かなんかでランボのムルシエラゴかな?走ってるの見て帰ってきました。

Yahoo天気でもweathernews.jpでも調べて行ったのに…orz
天気予報に騙されるのも久しぶりだなぁ、次回は明らかに晴れが確定してるときにしよ~
Posted at 2010/02/14 01:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年02月12日 イイね!

明日はどっちに行こうか

RE-11の具合をみに明日は久しぶりにサーキットかな~と思ったんですが…さてさて、SLyと袖ヶ浦、どっちにしましょうかねぇ

昼くらいに天気予報見た時は千葉は明日降水確率40%だったんでSLyかな~と思ったんですが、今みたら明日は夕方まで曇りで持ちそう…対して山梨は昼過ぎから晴れ、ん~山梨のが気持ちは良さそうですが気温はどっちもかなり低め。

まぁサーキットだけで考えるなら純正タイヤで直近に行っているのは袖だし比較するって意味でも袖のがいいんですが…行き帰りの首都高4号&C1がねぇ(^^;
でも、SLyはまだZ33の動きが手に馴染んでないんで前回の袖みたいに派手とっちらかったらクラッシュ&ABSバグったら壁確定だし…ライトのテーピングめんどくさいし(何気に結構でかい判断材料w)

SLyは明後日がフレックス走行だから明日は空いてそうだしドライブがてら山梨か、周りに何も無くて昼飯にも困るけど広くて安心な袖ヶ浦か…ん~とりあえず明日起きたら天気予報見て考えるか(^^;
Posted at 2010/02/13 00:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「袖ヶ浦ライセンス再取得 http://cvw.jp/b/156901/42141398/
何シテル?   11/03 12:46
親の代から数えると(覚えている限り)スバル レオーネ、三菱 エテルナ(ギャランの兄弟車)、スバル レガシィワゴン、三菱 レグナム(ギャランのワゴン)、スバル イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12345 6
7891011 1213
141516171819 20
21 222324252627
28      

リンク・クリップ

はてなダイアリ 
カテゴリ:みんカラ以外の俺サイト
2007/03/01 11:56:14
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
NDロードスター買うつもりでしたが当て馬のつもりで見積もり取りに行ったスバルが予想以上の ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
とある理由により2ドア2シーターに俺は乗る!と決めたんで乗り換えましたw 以前のインプ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
赤いMR-Sかコペンを買おうと思ったら気がついたら赤いインプがありましたw WRXかST ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
以前乗っていた車で、6年位乗ってました。一時期は通勤でも使っていたんですが、新車購入で走 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation