• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月31日

ひさしぶりの190D

 ひさしぶりに190Dに乗りました。このところ、300TDばかりだったのですが、190D、乗るとやはりこちらの方が私にはしっくりきます。
 ハンドルも重く、軽快ではないけれど、落ち着いた乗り味が好きです。
 確かに300TDは力もあり、サイズの割に軽快なのですが、私の中でのスタンダードなメルセデスは、190Dなので、少し違和感があります。
 190E2.6を190Dと同時期に乗っているときも、早さ、エンジンのなめらかさ、足回りのシャープさは断然190E2.6だったのですが、どちらを処分するかといった時に、190Dを残すことを選んでしまいました。
 2台を面倒みてもらっている工場で、300TDより190Dの方がしっくりくると話したりするのですが、新しい車に190Dの乗り味を求めても難しいよなどと言われています。
 久しぶりに乗って、これから先、190Dの乗り味をもった新しい車が見つかるといいんだけどと改めて思ってしまいました。
ブログ一覧 | W201 | 日記
Posted at 2013/03/31 19:20:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

ヘンゼルとグレーテル😺😼
どどまいやさん

ゲリラ・ドライブ🥳
blues juniorsさん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

地元のイベントで 明るいうちからい ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年3月31日 19:51
こんばんわ☆

190Eに数年乗ってましたが、あの乗り味は今のベンツには出せないです。
確かに、今のベンツって乗りやすい全然OKなのですが、190Eと比較すると重厚感がないです。

あの乗り味、もう一度再現して欲しいなぁ~
コメントへの返答
2013年3月31日 21:26
こんばんは

おっしゃるとおりです。
少し値段が高くなってもいいので、再現して欲しいです。
2013年3月31日 23:04
最近のメルセデスは人間工学を無視しているとしか思えないような設計が目立ちますよね。スイッチ類のデザイン・配列は話にならないとして、個人的に特に深刻に感じるのは、W220・211の頃から特徴的となった軽すぎるステアリングフィールと小さすぎるステアリングホイールだけは何とかして欲しいところです。まるでアメリカ車かトヨタ車のようで、いつまで経っても慣れません…。W124世代の頃のあのずっしりとした重い、大きなステアリングが懐かしいです。
コメントへの返答
2013年3月31日 23:46
ステアリングは、阿雁野さんがおっしゃるとおりです。
ラックアンドピニオンになってから軽すぎます。
高速でも、なんとなく不安になります。
190Dのステアリングは、低速では重いけれど、走行中に手をそえているだけで安心感があるから大好きです。

プロフィール

「サマータイヤに戻したらスタッドレスの方が乗り心地が良い、スタッドレスが60だったせいかなとも思ってます。」
何シテル?   03/03 16:59
コウのぽちです。 古楽が好きです。 車はディーゼルに固執しています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

幌塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 15:12:28
ABARTH500Cフロントストラットアッパーマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:10:35
強化アクチュエーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 13:04:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
320dからの乗り換えを登録してませんでした。
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
屋根があく楽しいクルマが欲しく手を出しました。 手元に来たときに足回りをチェクするために ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ディーゼルという点はこれまでと共通ですが、当然ながらメルセデスとはぜんぜん乗り味が異なり ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
1998年式のメルセデス・ベンツ W210 E300 TURBO DIESELに乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation