• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリの"クロエコ号" [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年4月6日

夏タイヤへ換装2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
油圧ジャッキで1本ごと上げて十字レンチで脱着。
その後、トルクレンチで適正なトルクで締めました。

前日は積雪で断念しましたが、リトライ。
装着直後から吹雪となりちょっぴり早すぎたかな?と後悔する羽目に。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Moduroホイール履き替え

難易度:

【備忘録】念願のオールシーズンタイヤ導入 総走行距離79,508km〜

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ残り溝と空気圧

難易度:

ホイール交換・タイヤサイズアップ

難易度:

タイヤの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月11日 11:12
こんちはー^ ^

でも、市内走行でしたら札幌でもなんとかイケそうじゃありませんか?

ぺんけ号もそろそろ…と考えていますが、今年の太平洋沿岸はまだ怪しそうなので保留中です。

夏タイヤのグリップ感&静粛感を早く感じたいです(笑)
コメントへの返答
2014年4月11日 12:19
ころぽっくりさん、コメントありがとうございます。

市内走行OK・・・
と言いたいところでしたが今朝はまたも積雪。
シャーベット状態6割の通勤路をなんとか走り抜けて出社しました~

道央南西部でも油断できねぇって感じでやっぱ交換、1週早かった感じです。

でも通常路面での静粛性や夏タイヤならではのグリップ感、半年ぶりに先取りです。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月08日18:31 - 18:59、
13.63km 28分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   08/08 19:00
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation