• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

ミドルチャンプ獲得!

ミドルチャンプ獲得! タイトルの通り、本日(昨日?)行われた関東ミドル最終戦で2年連続となるNTB4クラスシリーズチャンピオンを決める事ができました。
4位以上で自力チャンピオンというかなり有利な状況で迎えた最終戦でしたがいざコース発表になるとミスコースの恐怖、パイロンタッチの恐怖、そしてICC名物?のフリーターンが回し切れるかという恐怖も加わり、1本目は何とか結果を残そうとかなりのプレッシャーでした。
走行中に色々余計な事を考えてしまったり、フリーターンの判定が気になって次のパイロンへの対処が遅れるなどミスもありましたが何とかまとめて2位のタイムを残す事ができました。
これでだいぶプレッシャーからも開放されましたが最後まで油断しちゃいけないと気合を入れなおして走った2本目、1度目に中段へ上った時に車がかなり横を向いてしまい、もうタイムアップは無理かと思いましたが諦めずに走った結果、なんとこれでも2秒近くタイムアップして逆転優勝となりました。
昨日の前日練習では路面の特殊さに戸惑い、どうなる事かと思いましたが最後優勝でタイトルを決める事ができて非常に嬉しかったです。
お米もたくさんもらえてカミさんにも喜んでもらえて良かったです。
やっぱり洗車した効果かな?(終了後に降り出した雨もこのせい?)

今年もお世話になったミスティアの皆さん、サンテック関係の皆さん、その他の皆さん、一年間ありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/25 02:04:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空母「プリンスオブウェールズ」とラ ...
アユminさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 6:39
チャンピオンおめでとうございます!

状況として有利でしたが、プレッシャーというか
自分自身との戦いになりますよね。

それを克服して優勝して決められて
かっこよかったです。
コメントへの返答
2010年10月25日 7:27
とうもありがとうございます。
I井さんも2年連続チャンピオンおめでとうございます。
状況的に有利でもそれなりというか変なプレッシャーがあったりするものですよね。
お互い勝って決められてサイコーでしたね!
2010年10月25日 8:04
おめでとうございます!
優勝でチャンピオンって本当にすごいです。

井戸水で風邪にならないか若干心配してました(笑)
コメントへの返答
2010年10月26日 7:46
ありがとうございます!
二本目は上段の折り返しでミスっていたのでまさか優勝できるとは思いませんでした。
しかし前日の感じだと気持ち良い水浴びになる筈が、当日は結構涼しげでしたね。(笑)
帰りに頭痛が酷くなり、寒くなってきたので、ヤバい!やはり馬鹿な事したかな~、と思いましたが本当に気温が寒くなってきていただけのようでなんとか大丈夫でした。
イっつぁんさんと相方さんには今年一年ビデオ撮影やら解析やら大変お世話になりました。ありがとうございました。
2010年10月25日 10:56
優勝、そしてチャンピオンおめでとうございます。

2本目の走りは、圧巻でしたね~
そして、タイム差が2秒・・・
まだまだ、修行ですね~
コメントへの返答
2010年10月26日 10:07
どうもお疲れ様でした。
12年ぶりのぶっつけ本番であの走りなら十分だと思いますよ。
GC8もまだまだ元気ですね!
2010年10月25日 12:36
チャンピオン獲得おめでとうございます。
うらやましいです(笑)

来年は車両変更なんでしたっけ?

いーなー有終の美を飾れて(羨)
コメントへの返答
2010年10月27日 7:03
ありがとうございます。
一応四駆は卒業して新たなチャレンジをしようかと思っております。
くみちょさんは来年の事決まったのですか?
2010年10月25日 18:58
優勝そしてチャンピオンおめでとうございます。

ゴ-ルライン超えたときのKuma_Valleyさん格好良かった!

寒い中井戸水はちょっとキツかったかしら。
コメントへの返答
2010年10月27日 7:12
ありがとうございました。
本当はもっとカッコ良くアロンソばりにカッツポーズ決めたかったのですが途中でミスっていたのでまさか優勝できるとは思ってなかったのと、普段やり慣れていないので中途半端になってしまいました(笑)。
井戸水は冷たかったですがカラフルでなくピュアな水だったのでそこに皆さんの愛情を感じました。
2010年10月25日 20:33
チャンピオンおめでとうございます。
こちらは1個も獲れなかったんで、非常にウラヤマシス・・・orz
さて来年は・・・?
コメントへの返答
2010年10月27日 7:16
どうもです。
えびてるさんも地区戦初優勝、そしてJAFスポーツにも可愛らしい痛車が載ったからイイじゃないですか!
来年は…いろいろ考えてます。
2010年10月26日 16:52
優勝&2年連続チャンピオン獲得おめでとうございました。
普通に走れば大丈夫って環境で普通に走るのって無茶苦茶難しいんですよね。
それを1本目でクリアしてなおかつ2本目で優勝ですから、大変な価値があると思います。
コメントへの返答
2010年10月27日 7:24
どうも、りんさんには完敗でした。
まさにおっしゃる通りで、でもりんさんの時の教訓もあるので大丈夫かと思ったのですが、最終戦だったので今回失敗しても次で頑張れば良いというのが出来ない事がプレッシャーになりました。
でも争ったI川さんは条件がもっと厳しいのだからもっとプレッシャーがあるだろうと考えたら少し楽になりました。
メンタルコントロールは難しいです。
2010年10月28日 0:16
遅れましたが、2年連続チャンピョンおめでとうございます。

当日は体調不良だったので、ピュアな水のお祝いで良かった
と思います。
来年も参加できましたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年10月29日 7:06
ありがとうございます。
当日はそんなに体調悪かったのですか?
すみません、自分の事でいっぱいいっぱいで気づきませんでした。
だからイマイチ水掛けにもはしゃいで?なかったのですね。
来年はミドルで本格的に頑張って下さい!

プロフィール

「やっとプロフィール更新しました。」
何シテル?   05/19 01:15
関東周辺でジムカーナへ参戦しておりましたが、現在はお休み中です。 ついに正真正銘ファミリーカーのオデッセイに乗り換えました。 とはいえ走りが好きなことに変わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインスプリング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:17:36
テイン車高調下調べ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 19:19:28
スズキ(純正) HE33S 後部座席 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 02:29:50

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ついに新車購入!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
奥様のお父さんから譲って頂きました。 エコカーではありませんが燃費向上をコンセプトにコツ ...
三菱 ランサーエボリューションV サンテックDXLランサーDL (三菱 ランサーエボリューションV)
2009年1月に乗り換えました。 ●エンジン 本体 エボ7用MKSports全日本 ...
スバル インプレッサ WRX STI ザウィGLADスノコ印風烈早 (スバル インプレッサ WRX STI)
2008年まで乗っていた車です。 ジムカ仕様ですがたまにサーキットも走りました。 ベスト ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation