• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuma_valleyのブログ一覧

2009年06月10日 イイね!

5/31ADVANジムカミーティング

5/31ADVANジムカミーティング5/31はADVANジムカーナミーティングへ参加してきました。
先日ミドルで初勝利はあげたものの、あとでビデオを見てみたら納得の行かないところが多々あったり、最近練習会でも自分なりにまずい所を修正しているつもりでもタイムが伸び悩んだりという事が多いのでここは一つ他人の目線で走りを修正してもらう事にしました。
当日朝会場に着くとmotokiさんやめいどんさんもいらっしゃったのでただ練習するだけでなく、タイム比較も出来てとても参考になりました。

さてまずは岡野先生に付いての慣熟歩行。ここで感じたのは走行イメージラインのコンパクトさ。WET想定だったのかもしれませんが外から岡野選手の走りを見ているともっと車速重視なのかと思いこんでいましたが、車速も乗せつつあくまで走るのは最短距離という欲張りな考えで行かないと全日本で勝ち目はないのかもしれません。
という事でレクチャーを受けながらの慣熟歩行はタメにはなったものの、時間がかかった為一周しか出来ずにコースが覚えられていません(爆)。
このあたりは運営方法として各自慣熟歩行した後にレクチャーの時間にして欲しいですね。そうすれば自分で慣熟したイメージと全日本ドライバーとの違いがより分かりやすいと思います。
おかげで?午前中の3本はテクニカルでミスコースまがいの走りに。
午後になり、ようやく岡野選手に助手席で見て頂く番になりました。
まず指摘されたのがステアリングの切り方。スパッと何も考えずに切りすぎてタイヤとの相談が足りないためアンダーが出ているとのことです。
もう一つはテクニカル真ん中のバイロンでクラッチミートが遅いとのこと。
早速その点を頭に入れて走行します。すると前半セクションで劇的にアンダーが減り、270度ターンもフロントが巻き込む巻き込む!
タイムも一気に2秒近くアップしました!
テクニカルの方は残念ながら後半で思考能力が低下するせいか、うまく修正出来ませんでしたが帰宅後ビデオで見たところなるほどリヤの振り出しが必要以上に大きいです。それに対して岡野選手やめいどんさんは必要最小限しか振り出していません。まだテクニカルは修正ポイントが多そうです。

また今回は選ばれればネオバAD08を試着出来るとの事でしたが残念ながら選ばれませんでした。Z1☆と比較して良ければ次買ったのにねぇ(笑)。
が、しかし実は自分が昨年まで乗っていた元愛車GC8に乗るお友達のふじのっちさんが試着車に選ばれていて、AD08を履いている時に「運転してみて下さい」と言われたのでありがたく乗らせて頂きました。
乗ってみた感想は、縦のグリップが上がっている気がしますね。2年落ちのAD07で去年後半あれだけ苦労したパワーオーバーがセミウエットにも関わらずほとんど出ません。タイヤの剛性感?も上がっている気がします。
乗り出しはランサーと比べて劇軽なクラッチ等、違和感がありましたがさすがに半年前まで乗っていた車ですのですぐに慣れました。タイムも1分26秒台でAD08交換前にAD07で走った岡野選手を僅かに上回りました。(路面状況もおいらが走った時の方が良かったが)
Z1☆とどちらが良いかという比較はできなかったもののAD07に対しては明らかな進歩は感じられました。

やはりたまには教えてもらうのはいいものです。調子に乗って今度はDLのレッスンにも参加してみようかしらん。
Posted at 2009/06/10 22:25:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「やっとプロフィール更新しました。」
何シテル?   05/19 01:15
関東周辺でジムカーナへ参戦しておりましたが、現在はお休み中です。 ついに正真正銘ファミリーカーのオデッセイに乗り換えました。 とはいえ走りが好きなことに変わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
789 101112 13
14151617 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインスプリング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:17:36
テイン車高調下調べ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 19:19:28
スズキ(純正) HE33S 後部座席 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 02:29:50

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ついに新車購入!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
奥様のお父さんから譲って頂きました。 エコカーではありませんが燃費向上をコンセプトにコツ ...
三菱 ランサーエボリューションV サンテックDXLランサーDL (三菱 ランサーエボリューションV)
2009年1月に乗り換えました。 ●エンジン 本体 エボ7用MKSports全日本 ...
スバル インプレッサ WRX STI ザウィGLADスノコ印風烈早 (スバル インプレッサ WRX STI)
2008年まで乗っていた車です。 ジムカ仕様ですがたまにサーキットも走りました。 ベスト ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation